社員掲示板
案件 あなた自身の“一番好きなところ"教えてください
皆さまお疲れ様です。
私が自分の一番好きなところは強いて言うなら声です。
特に美声というわけではありませんが、個性があると思います。
少しこもったような声でありつつ、ハスキーではないけれど多少の金属のような尖ったような感じ?だから秘書のようなミルキーボイスでは無いですね。
たまに声が超音波なのか、皆に聞こえてないらしくて数人で話してても返事が無い時があります。無視?!と思ってもう一度言うと普通に応えてくれるので、単に聞こえていないようです。
だから私の声はこもった金属的超音波声です。
これって分類的には何声なのでしょうか?
とにかく個性のある声なので、お気に入りです。
ジャックの姉ちゃん
女性/53歳/静岡県/パート
2025-04-23 14:09
1番好きなところ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の1番好きなところは、「誰とでもわりとすぐ話せるようになるところ」です。
小さい頃は物凄く人見知りをしていたそうですが、だんだんと平気になり、今では自分から初対面の人に話しかけることもへっちゃらです。
LINEを交換したり、ランチに行ったりできるママ友や犬友がいるわけではなくて、その日その場で出会った方々と仲良くお話してバイバイ〜という感じですが、それはそれでアリかなと思っています。
いろんな人といろんなお話ができるのが楽しいので、自分の1番の長所かな、と思います。
なみたま
女性/27歳/千葉県/会社員
2025-04-23 14:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の1番の長所は「記憶力」です。ただし人にまつわること限定です。勉強科目の暗記とかは人並みですが、人の誕生日とか話していたことは、何も意識していないのになぜか異常によく覚えています。昔の会話とかを覚えていると「よく覚えてたね」とよく言われます。招待された結婚式の日付とかも覚えているので、「今日結婚記念日でしょ」と話しかけたら、「忘れてたわ、だから奥さん朝から様子が変だったのか!」とピンチを救ったこともあります。
ただ人によっては、誕生日とか覚えていると気持ち悪がられるので、使い方には注意が必要な能力です。
半熟野郎
男性/32歳/千葉県/会社員
2025-04-23 13:40
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
わたしの一番好きなところは自分に正直なところです。やりたいことや行きたいところがあればとりあえずやってみる行ってみる。人生は一度きりなのであれこれ考えてやらないよりやってみよう精神です。
こふぁー
男性/41歳/三重県/トラックドライバー
2025-04-23 13:36
あなた自身の“一番好きなところ"教えてください
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の一番好きなところは、「どこでも眠れる」ところです。
コツは、横になって一度、大きく深呼吸をして、ゆっくり長く息を吐くこと。副交感神経が優位になるのか、それとも頭が「おや?これは寝る流れだな」と察してくれるのか…とにかく、スイッチが切れるようにスッと眠りに落ちます。
夜行バスや飛行機では、出発直後にもう眠っていて、気づいたら目的地。まるでワープしたような感覚がちょっと得した気分です。
そのため「眠れない夜」というのがほとんどないので、妻や友人からはよく羨ましがられますし、「眠れない」と言われても、正直あまり共感できません(笑)
そのおかげか、毎日よく寝て、よく動き回れてます。そんな自分の「どこでも寝られる力」、けっこう気に入っています。
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 13:33
本日の案件 私の好きなところ
やしろ本部長、はまさき秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。
本日の案件ですが、私の好きなところは、健康な体です。
今年59歳になりますが、筋肉質でもなく、スポーツもほどほどにする程度で、いわゆる、中年の体系ですが、小学生の時に骨折で入院しただけで、大きな病気をすることなく、健康に過ごせています。健康な体に生んでくれた両親や、食事に気を付けてくれている妻に感謝です。
これから体も弱ってくると思いますが、引き続き、健康な体を維持していきたいと思います。
5年1組大浜学級
男性/59歳/東京都/会社員
2025-04-23 13:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です。
私の好きなところは、いい友人、人生の先輩に恵まれているところです。
だからこその悩みですが、会いたい人が多すぎて休みが足りません。
職場ではコミュニケーション苦手だと感じることが多いのですが、たぶんちゃんと人が好きです。
友人たちとご飯を食べたりお酒を飲んだりすることはもちろん楽しいのですが、他にも楽しみ方があるのでご紹介します。
それは「仮想結婚式の席決め」です。
結婚する予定は全くありません(笑)
ですが、自分が誰かと結婚するとして、
自分が誰を呼ぶか、
どの席に座ってもらうか、
誰と誰を同じ席にするか、
実父母たちのテーブルの前に東京の父母たちのテーブルを配置したい、とか
この人とこの人は面識ないけど話したら絶対意気投合するだろうな、とか
そういうことを考えるのが最高に楽しいです。
横に座ってくれる人の姿は全く見えていませんが…笑
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-23 13:29
〜あなた自身の“一番好きなところ"
ちょっと難しいなーと思いつつ、、、
これまでのいろいろな出来事で大変な事がいろいろあっても、何だかんだで自分は幸せだったと思えるところかな
最近も予想していなかった出来事があって動揺したけど、新しい地図のファンミに行ったり吾郎ちゃんのラジオを聴いて癒されてます
推し活でリセットしてまた元気になり、日々の幸せを感じられる気がします
これからも推し活頑張ろう! 7月にはハリーポッター観に行くからね、吾郎ちゃん
地図さんぽ
女性/62歳/静岡県/パート
2025-04-23 13:27
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分自身の好きなところは
「常にやりたいことが溢れている」ことです。
今年45歳になりますが、未だにやりたいことがたくさんあって時間がいくらあっても足りない!そんなタイプの人間です。
やりたいことが多いからと言って、全部をこなせているという訳ではないですし、どちらかというと時間の使い方が下手なので、結局実現できないことも多く、消化不良となる場合が多いです。
でも、常にやりたいこと、実現したいことがあるので、毎日に張り合いが出ることも多いです。
歳を重ねてきて、この先どうやって生きていこうと考えたとき、「もう歳だから」とか「あの時頑張らなかったからもう遅い」とか考えるのはやめようと思うようになりました。もちろん「もっと早いうちからやっておけば…」と考えることもありますが、そんなことを考えても仕方ないし、今からでも遅くない!そう思うようになったらやりたいことが溢れ出てきて。
元々子供の頃からあれがやりたい、これがやりたいと常にやりたいことがあるタイプですが、まさか45歳になろうとしている今でもこんなにやりたいことが溢れているなんて笑
でも、そのことが自分の生きる活力になっているし、そのおかげで毎日頑張ることが出来ているので、こんな自分で良かった!と思える日々です。
これからも常にやりたいことに溢れている自分でいたいです!
mame mame
男性/44歳/神奈川県/会社員
2025-04-23 13:27
本部長、秘書、社員の皆さまに甘えて…
こんにちは。案件ではないのですが、書き込ませてください。
今日は貴重な休みの日。3週間後から産休に入るので、最近は業務の引き継ぎに追われています。抜け漏れがないように、引き継ぎ相手が困らないようにと、自分なりに一生懸命考えてスケジュールを組んで進めているところです。
体調が万全でないときもありますが、とにかく産休に入るまでは頑張ろうと思っていました。
そんな中、今日は久しぶりにゆっくりできそうだし、スカロケを17時からリアタイして、皆さんの好きなところを聞いて、元気をもらうんだ〜と嬉しい気持ちで過ごしていたら、職場の先輩からLINEが…。
内容は、私が昨日済ませた仕事へのちょっとしたミスの指摘だったのですが、わざわざ休みの日に送ってくるような内容でもなく、明日出勤してから対応すればいいようなことでした。
その先輩は普段から、休みも時間外も関係なく仕事関係の連絡を送ってくることが多い方で、これまではちょっと嫌だなぁと思いながらも返信していましたが、今日はなんだか、最近の疲れと、引き継ぎで張り詰めていた気持ちがぐちゃぐちゃになって、涙が出てきてしまいました。
とりあえず簡潔にミスへの謝罪と、明日出勤したら確認する旨を返信しましたが、気持ちが晴れません…。
しょぼくれた気分で過ごすのはお腹の子にも悪いので、どこかに吐き出したくて、スカロケ掲示板に甘えさせてもらうことにして書き込みました。
早く今日のスカロケ始まらないかなぁ、本部長と秘書の声を聞いて元気を出したいです!
よも
女性/34歳/宮城県/会社員
2025-04-23 13:16