社員掲示板
しまった!
冷蔵庫のキムチを食べようと思って、スーパーで4色ナムルを買ってビビンバを作って食べたのに、キムチを食べるのを忘れた!(笑)
(ビビンバは美味しかったです)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-04-30 10:59
「フリーテーマで話そう案件 ~なんでも書き込みお待ちしてます~」
「フリーテーマで話そう案件 ~なんでも書き込みお待ちしてます~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
フリーテーマって逆に困るんですよねぇ~、年中休みの身分なもんですから特に変化なし…
因みに今日は「モンストの日」!
劇場版アニメ「モンスターストライク THE MOVIE」の主題歌、
ナオト・インティライミさんの「夢のありか」をリクエスト!
今日もマッタリ聴きますよぉ~w
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-04-30 10:59
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。聞いてほしいことがあります。
4月になって主任になりました。引き継ぎをしたら、かなりの仕事量で、今まで見えないところで仕事してたのかと驚きました。
前の主任は、周りの意見は聞かず言わせないオーラがすごく近寄りがたい人でした。今なら仕事するだけでいっぱいだったのに納得です。私に変わってからスタッフの不満や意見が爆発して、みんなの話を聞くところから始めています。私なりにのんびりとみんなにたくさん助けてもらいながら仕事できたらと思います。26年目も頑張るぞーー。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-04-30 10:25
フリーテーマ
皆様お疲れ様です!
本部長、秘書、スタッフの皆様
昨日はお疲れ様でした。
僕もTOKYOFM開局55周年のお祭りで
初めてTOKYOFMの建物に行きました。
本部長や秘書はいつもここを通ってスカロケに挑んでいるのかと、思うとなんだかエモくなりました。
仲良くさせて頂いてるリスナーさん達と
電リクをこれまた初めてかけてみたり、実際
繋がってドキドキしてリクエストしたユニコーンの
「すばらしい日々」のエピソードをちゃんと説明
できなかったりしましたがとても貴重な体験ができました!
改めてTOKYOFM開局55周年おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします!
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-04-30 10:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本部長と秘書は昨日の55周年特番お疲れ様でした。
その55周年特番の最後の方でグランジ遠山さんがメールを読んでいる中で感極まって泣いていたのが特に印象が残りました。
『SCHOOL OF LOCK!』は数多くの学生の心の支えになっていたし、当時の遠山校長、やしろ教頭をはじめ『SCHOOL OF LOCK!』が生徒と真正面から向き合ってたからこそだなと思いました。
そして僕は本部長が以前ニュアンスは違うかもしれませんが「SCHOOL OF LOCK!で学生を卒業した人たちが次の居場所となってくれたら嬉しいのがスカロケ」と言っていたのを思い出しました。
ラジオの中の学校『SCHOOL OF LOCK!』、ラジオの中の会社『Skyrocket Company』それぞれ居場所をくれたのがTOKYOFMです。ありがとうございます、そしてこれからもradikoを通してにはなりますがよろしくお願いします。
もぐらの道産子
男性/33歳/北海道/会社員
2025-04-30 10:10
偶然
おはようございます!
我が家の息子一家の話ですが、今月23日に孫男児が産まれました。そして24日は息子が34になりました。
そして秋になると嫁様と今年3歳になる孫娘が全く同じ誕生日なのです。。
覚えやすくまとめてできるけどおサイフが忙しいジイバアです。
稲葉さん大好き
女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-04-30 10:06
フリートーク
4月最終日。
月末処理をバタバタしながらスカロケ聴きます。
GW真っ最中の方々もいらっしゃいますが、仕事をしている人もいるとこともお忘れなく。
早く福岡に帰りたい。
早く家族に会いたい。
早く子供とハグしたい。
オトパパ
男性/46歳/福岡県/会社員
2025-04-30 10:06
本日の案件
地球のみなさん本日もお疲れ様です!
私はカピバラが大好きで、明日家族で静岡県にあるシャボテン公園に行こうと思っております!何度か行ったことあるのですが、もう何時間でも見てられるほど大好きです。生まれ変わったらシャボテン公園のカピバラになりたいくらいです。突然ですが本部長、秘書の好きな動物はなんですか?
八王子のいちごちゃん
女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-30 10:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私は先日、人生で初めてタピオカドリンクを飲みました!
タピオカブームも落ち着いたし今更?って感じではあるんですが…。タピオカというとミルクティーというイメージがあり、私は牛乳が苦手でミルクティー自体が飲めないので、これまでずっと興味がなかったんです。
でもゴンチャというお店だと、牛乳じゃなくてアーモンドミルクにも変更出来るし、他にもフルーツティーなどの選択肢があるということをつい最近知って、今ならそんなに並ばずに買えるだろうし、それなら試しに…といざお店へ。
結果、めちゃくちゃ美味しかったです!
アーモンドミルクの黒糖ミルクティーにしたのですが、モチモチ食感のタピオカと甘すぎないドリンクの相性が抜群でした!
もっと早く知りたかったー!
フルーツティーなど他のメニューも気になるので、自分へのご褒美にまた買いに行きたいと思っています!
零-Rei-
女性/37歳/東京都/アクセサリー作家
2025-04-30 10:04
おはようございます
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は7年程前からスカロケを聴き始めました。
仕事と子育てに追われ、一人の時間は通勤の車の中だけ。職場から保育園までの道のりをスカロケを聴きながら帰る時間が私にとってとても大切な時間です。今まではサイレントリスナーでしたが、55周年記念のスカロケステッカーが欲しい!!と思い書き込みをしてみようと思い始めました。
しかし急には勇気が出ず、どんどん4月も終わりに近づき初めて書き込みしたのは先週のスペシャルウィークでした。
そしてもう4月最終日!!!チャンスを無駄にしてしまった自分が憎いです…(笑)
是非、またステッカーが貰えるチャンスをいただければ幸いです。
ちなみに、うちの子どもたちもしっかりリスナー社員で社歌も歌えます!(笑)
まんじゅうこ
女性/35歳/東京都/会社員
2025-04-30 09:59



