社員掲示板

  • 表示件数

味噌汁sの味噌汁

あ本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

自宅のお宝、それは味噌汁です!
味噌汁といってもただの味噌汁ではありません、2015年に味噌汁’sとマルコメがコラボした味噌汁かっぷなんです!
なんと未開封で、パッケージのデザインも今見ると味があります。

当時、もったいなくて食べられずにいたら、そのまま賞味期限も10年近く過ぎてしまいました。
もう完全に“食べる味噌汁”ではなく、“飾る味噌汁”です。

物質としては少々こわいですが、思い入れもあって今も手元に置いています。
もしかしてこれ、売ったら意外と高くなったりするんでしょうか?

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2025-05-07 17:36

本日の案件

皆様お疲れ様です。

いま思えば高値がついたかな〜と思う物があります。それは友人がくれたウィスキーです。
友人がおじいちゃんからもらったのを、飲めないからと私にくれました。
年代を感じる化粧箱に入っていて、中身の状態も綺麗で未開封でした。お酒は飾る物ではなく飲んで楽しむ物だと思っている私は、ありがたく開栓して飲んでしまったのですが…後日ウィスキーに詳しい人に聞いてみると、おそらく1989年以前に造られた物だということが判明!
もったいない事した〜と気づいても後の祭り。
残ってるのは箱と中身が半分になったウィスキー。こうなったらとことん美味しく楽しもうと開き直っていますが、お宝だったな〜と思わずにはいられません(笑)

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2025-05-07 17:35

宝物無し

レコード200枚ほどありましたが、4年前に売却しました。どうしても、取っておきたい20枚ほどは
残しました。先程かかってた。山下達郎大先生の
アルバムFor youは、もち残してあります!
ちなみに、180枚て1万弱でしたわ笑

還暦過ぎのアムラー。

男性/67歳/愛知県/パート
2025-05-07 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

我が家の家宝、それはカードゲームのカードです。
幼少期の頃から遊戯王、ポケカ、デュエルマスターズ等々、色々なカードが今でも家に残ってます。
当時は1パック150円前後で買えたので、貯金箱からお小遣いを取りだして近くの駄菓子屋さんや本屋さんによく行ってました。
遊戯王のあの有名な白いドラゴン、ポケカのあの有名なねずみ、我が家にはまだあります。
ただ、あるあるかもしれませんが保存状態はお世辞にも良いとは言えず…
保存状態が良ければ相当いいお値段になると思いますが、おそらく今後もずっと家の家宝として取っておく思います。

茶ヒロ

男性/27歳/千葉県/転職活動中
2025-05-07 17:31

自宅には今はないお宝

海外出張に毎年のように言っていた頃
父親が貯めていた
海外の硬貨を持って行って使ってと言われて
父の引き出しかは
毎回行く国の硬貨を持ち出していました

ある時、アンカレッジ経由で
夕飯を食べたレストランで
1ドル硬貨を使いました
すると、店員さんが集まってきてザワザワ
1人の女性が嬉しそうにそれをもらっていました
え?もしかして記念硬貨?
聞くと
ケネディ大統領就任の記念硬貨だったみたい
もう、出しちゃったのでそのままにしましたが
帰国して父親に聞くと
父がアメリカに出張した際
長時間並んで入手したお宝だったようです

まぁ1ドルだから
大した価値はなかったかもしれませんが
無知って恐ろしいと思いました

おとぅちゃん、ごめんよ

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-07 17:31

初めまして!初書き込みです!

初めまして!
初書き込みです。

父の趣味ですが、実家にレコードが2万枚あります。
さらに、特に気に入ったものは、オリジナル盤と普通盤と2枚揃えていると聞きました。

何が違うのかは娘からは全然分からないのですが、
よくそこまで揃えたなぁと感心してます。

ぽて

女性/40歳/神奈川県/会社員
2025-05-07 17:31

真珠は

本部長・秘書さん、皆様こんにちは。
いつも聞いてますが初投稿です。
さて、真珠の真贋ですが「真珠をすり合わせてザラザラしたら本物、ツルツルしたら偽物です。」やってみてください。
私の自宅の高額商品は「30年前に24000円で買った20gの金塊」です。
今売ると34万円します、あの時の俺、ありがとう!そして何故100g買わなかった?

よよぎうえは

男性/20歳/北海道/会社員
2025-05-07 17:31

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

秘書〜、真珠ってやっぱり高騰してますよね。噂には聞いてましたが。
どこで売ったらいいんだろう(笑)
女性は成人後に冠婚葬祭で使うからとたいたい親からもらったりで持ってますよね。
私は祖母からもらったのもあって白と黒の2つあります。黒はあまり使ってないのでもう手放してもいいかと思って気になってました。秘書〜情報あったら教えてください!

ヒメモン

女性/53歳/東京都/専業主婦
2025-05-07 17:29

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですがそれは、ランタンです。
アウトドアブランドで有名なコールマンのガソリンランタンで1970年代のビンテージです。普通は赤や緑のランタンが主流ですが、ゴールドボンドと呼ばれる黄色のランタンで貴重なランタンを所持してます。
大体取引が10万から15万程でしょうか。
ビンテージランタンは別名バースデーランタンとも呼ばれ、生まれた年代のランタンを持つ人が多いですよ。もちろん、昔のランタンはゴム製品を使用してないのでパーツを交換すれば現役で使えます。

taku.com

男性/31歳/新潟県/会社員
2025-05-07 17:28

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
値打ちがあるかは分かりませんが、
上野動物園でパンダのシャンシャンが生まれて初公開となった時の、当選して引き換えた見学券があります。
パートナー(今の妻)が当選し「2人で行こう!無くさないように持ってて」と私が保管。
しかし、当日パートナーの父が入院したと緊急帰郷。
チケットはパートナーの名前のため使う事が出来ず、未使用のまま眠ったまま。
高価にならないかな?

まろやかな米

男性/34歳/東京都/会社員
2025-05-07 17:28