社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
新人の頃、ちょうど今ぐらいの時期にピンチヒッターで会議の司会をやったことを思い出しました。
本来は先輩が司会をするべきところでしたが、その当日に先輩に出張が入ってしまい、グループごとでの順番は決まっているからという理由から、先輩と同じグループだった私がピンチヒッターで司会に。
とはいえ、まだ数回しか経験したことのない会議。見よう見真似でやってみましたがまだまだ何もわかっておらず、本来、議題を振らなきゃいけない人に振らなかったり、質疑応答の時間を設けそびれたり…と踏んだり蹴ったりな状況で終わりました。
しかも、議題を飛ばしてしまった方からはクレームが…。新人なのだから、少し多めに見て欲しいという気持ちと、新人とは言え、いつ何時何を振られてもいいように常に自分事として色々なことに目を向けなければと実感した出来事でした。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 12:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!
ピンチヒッター案件ですが、
高校1年生のスポーツ祭の時、欠員補助としてソフトボールに出たことがありました。
スポーツ祭ではリレーとバレーボールとソフトボールのどれかに出なければいけなく、私はリレーを任されてました。しかし当日ソフトボールに出る予定の2人がケガと風邪で出られなくなり、なぜか私が代わりとして出ることになってしまいました。
当時の私は野球もソフトボールもほとんど経験がなくとても不安でした。
いざ試合をしてみると、、、打てない!全然打てない!私だけが打てない!他のみんなはバンバン打つ!
結果、ソフトボールは私のクラスが優勝。私だけが足を引っ張るかたちとなりました、、、
(守備は幸いにも大きなミスをせずに終えられました。)
私の苦いピンチヒッターの思い出です。
焼けたパンにボブサップヌリヌリ
男性/32歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 12:33
ピンチヒッター案件
土曜日代わってくれる人がいません!
いつも休みたい時に有給取れません!
しか〜し!やはりこのままではいかん!
スカロケのイベントが土曜日??しかも16時?せめて夜なら…
とりあえず、半休取りたい宣言をしてみました。
あとは、仕事内容のマニュアル的なファイルを見直して、何とかなるか努力したいと思います。
それでも無理なら仕方ないけど、やるだけやってみます。
イベント参加したいよーーーーーーーー(´Д⊂グスン
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 12:23
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
同僚の先輩が手術を受ける為、2ヶ月間休業するという事が過去にありました。
当時、私の職場の要員はその先輩と2人きりでしたので、2ヶ月の間は1人で職場をまわすしかなく、平日は毎日4時間残業、土曜日の休みは毎週返上というのを繰り返す毎日でした。
すごくキツくて、すごく辛い毎日。何で自分だけこんなに頑張らなくちゃいけないんだと思っていました。
先輩が復帰したあと、休暇を取得して良いと言われて休みをもらいましたが、その時、「あっ、先輩がいないと私は休めないんだ。先輩の存在をもっと感謝しなくちゃいけないんだ」と強く思いました。
その後も先輩と私で持ちつ持たれつ仕事をこなしています。
休暇も交互に取得しています。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2025-05-08 12:18
ピンチヒッター案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今でも鮮明に思い出せるピンチヒッター案件はコロナ禍におきました。
普段は4人1チームで仕事をまわしているのですが、コロナ禍全盛期、2人が同時にコロナになってしまい残りの2人で仕事を回さなきゃいけなくなりました。コロナになったお2人のお休み期間は1週間!しかも残されたもう1人の方はほぼ新人さん!残された2人でなんとかしなきゃ!と私はピリピリしていたのですが、その新人さんが超絶マイペース。私が焦ってるのに通常運転なんです。さすがに心の中で泣きました。新人さんには申し訳ないけど、全く頼りにならないので、結局私1人で4人分の量をこなしました。
その後、復帰されたお2人には私の愚痴を沢山聞いてもらえたので救われましたが、ぶっちゃけ地獄の1週間でしたね〜笑
しの&はら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-05-08 12:03
ピンチヒッター案件
みなさん、お疲れ様です。
私のピンチヒッター案件。
だいぶ昔のことですが。
お一人様一個まで。
というスーパーでの商品。
ティッシュとかだった気がしますが、とにかく安かったと思います!
母に連れられて、母と私と妹で並んだ記憶があります。
今では、お米や卵は一家族一個とかが多いので。
1人一個にして欲しい。
朝霞のコロ助
女性/40歳/埼玉県/パート
2025-05-08 12:02
ピンチヒッター代わってもらいました
本部長、秘書、お疲れ様です!今日の案件がまさに今日起きた出来事にドンピシャで投稿します。
私は、介護職員とイラストレーターのダブルワークなのですが、本日は介護現場に朝9時から夕方6時までの勤務で出勤していました。介護現場でバタバタ走り回っていたら、取引先から一通のメール。明日締め切りのイラストがまだ納品されてないけど、間に合いますか?とのこと!!
ゴールデンウィーク中はイラストを人前で描く仕事の出張でずっと働き詰めで、イラストの締め切りをうっかり見落としていました。まさに全身の血が逆流するように血の気が引きました。
すぐにフロアリーダーと施設長に「小学校から呼び出しの電話があり、娘が発熱したので迎えにきて欲しいと連絡があったので対応させてもらえないでしょうか?!」と咄嗟の言い訳をし、快く早退してもらえて心が痛みました。
介護現場のみなさん、ピンチヒッター代わって下さってありがとうございます!!嘘ついてごめんなさい!!
小学4年の体調良好な娘、たまに体調不良の理由につかってごめん!
これから、猛ダッシュでイラスト仕上げて納品します。
朝活だいすき
女性/43歳/静岡県/介護職員
2025-05-08 12:00
ピンチヒッター案件
私がいなければ仕事が進まない
と思っている ソコのアナタ
大丈夫です
アナタがいなくても
代わりはいくらでもいますから
どうぞ休んでください
_________________
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 11:51
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
私、明日から2回目の約1年半いただいた産休育休から復職します。
保育園の洗礼できっとこれからお迎え要請などあるかと思いますが、両実家遠方のためピンチヒッターがなかなかいないのが現実です。
主人も激務のため基本ワンオペ。
でもママの代わりはいないと思うので
家族ファーストでやらせていただこうと思います。
そのため上の子の時と同様、仕事は明日に持ち越さない精神でやっていくつもりです!!
それでもやはり同僚たちに代わってもらってしまう仕事もあるかと思うので…
同じ部署の皆さんご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いします!!!
雑務などなど私がいるときは全てやりますからねー!
最後に、きっとラジオを聞いてる今、寂しさと不安が湧き上がっていると思います。明日からまた新しい毎日を送る私に本部長と秘書からエールをもらえたら嬉しいです!大変だったことも含めて最高の育休産休でした!私の育休最後の締めをお願いします(^^)
あんみちゃん
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-05-08 11:28
ピンチヒッター案件
皆さま、お元気さまです!
休憩時間に急ぎ足で失礼します…(^_^;)
ピンチヒッター、お願いしたいけど
どうしても頼みづらい…(~_~;)
上手に人を頼ることができない
長女気質です…(^^;)
ポン☆チョッぴ
女性/43歳/群馬県/派遣
2025-05-08 10:48