社員掲示板
ピンチヒッター案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です。
本日の案件、真っ先に浮かんだのが今年2年目になる新卒の子です。
4月末に私都合で急に忌引きをいただくことがありました。
それと並行して、すぐにでも進めないといけない案件があったのですが、
その子は分からないながらも課長や先輩と一緒に準備を進めてくれており、
そのおかげで無事納期までに終わらせることができました。
昨年度、1年間OJTを担当しており、成長しているなぁとは感じていたものの、
2年目になった瞬間、急に姿勢が変わって難易度が高く期限も短い案件を進められるようになったのかと
感謝しつつ関心もする出来ことでした。
ごいし
男性/33歳/千葉県/会社員
2025-05-08 08:30
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は仕事でピンチヒッターをさせていただくことがありました
入社2年目、冷菓(アイスクリーム)の担当になり、半年が経った頃のことです
当時は時差勤務で、ほとんどお昼に出社して終電で帰る生活をしていたので、起きるのも朝9時過ぎでした
いつも通り起きて携帯を開くと、知らない番号からの着信…
そして、隣のチームの先輩方からのLINEの通知…
中身を確認すると、同じアイスクリーム担当の先輩方が全員体調不良で休みの為、急遽午前から出勤できないか、という内容でした
光の速さでメイクと身支度を済ませ、マネージャーに「今から行きます!」と電話を掛けながら家を走って出て電車に乗り、なんとか11時頃に出社
まだ担当になって半年、できることも限られる中で、必死に頭と脚を使って、センター内を駆け回った思い出の1日でした
春頃は、人事異動に夏の準備など、負荷が大きいチームなので、お兄さんたちもお疲れだった模様です
年次も浅く、気合と根性で頑張るしか役に立てないと思っていたので、その後も何度かほかのチームのフォロー含め、ピンチヒッターをさせていただきました
たくさんの経験をして、業務の幅が広がったこと、そして「なんとかする」能力が格段に成長した経験です
育ててくれた・頼ってくれた皆さん、ありがとうございました!
いろは
女性/24歳/千葉県/会社員
2025-05-08 08:23
ピンチヒッター案件 〜代わりました・代わってもらいました〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私が仕事を代わったエピソードですが、指圧師として雇われていた2013年に治療院を退職したのですが、後任が見つかるまでアルバイトとして派遣先の高齢者施設にだけはマッサージに行くことになっていました。週に6日の内、先輩指圧師が1日関わっているのですが、どうしても外せないプライベートな予定が入ってしまったとのことで、私がその日を代行しました。必ず出勤時間と退社時間、対応した高齢者の人数を院長にメールで報告しなければいけなかったのですが、先輩が休んでいることを院長には知られたくないと頼まれたので、全ての内容を先輩のメールに転送しました。その日の日給は、後から先輩が手渡してくれました。院長とは私も仲が悪かったので、先輩の肩を持つことにしたのでした。特にその後、院長にバレたなどの報告が、先輩からなかったので、うまくやれたのだなと思います。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-05-08 08:04
遅延
おはようございます
今朝バスの遅延がありました
普段は6時40分前にくるけど、5分遅延しました
アナウンスによるとSuica等交通系ICカード精算の不具合でした
カードのタッチ不要も案内されてました
ICカード精算は先月から始まったのでまだ不具合があるかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-05-08 08:01
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
まさしくピンチヒッターやりました!
小学生4年生の頃から少年野球をやっていて、その地区の強豪チームに入っていました!
まだ入団したての頃、春の大会真っ最中で結構な点差で勝っていた試合の中、
「イノウエ!次、代打だ!」と監督に言われました!
今思うと監督は、コールドゲームで勝てそうな試合だったので、入団したての僕にリアルな試合を経験させたかったんだと思います。
緊張でガッチガチの中、ピンチヒッターとして打席に立ち、ライト線にツーベースヒットを打つ事が出来ました!
人生はじめてのピンチヒッターは、今も最高の思い出です^ ^!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-05-08 07:53
ピンチヒッター案件 〜代わりました・代わってもらいました〜
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
ピンチヒッターは私の職場では日常茶飯事です
何も職員が怠惰な訳ではありません
職業ドライバーの皆様はご存知かと思われますが、「健康に起因する事故」は同じ事故を起こしても罪が重くなります
体調管理不行届は当然怒られますが、無理はもっと駄目です
結果的に、大幅な変番は日常茶飯事
でもお互い様ですからね
以前間逆な社風のブラック企業にいた時の事を思えば有り難い社風だと思います
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-05-08 07:53
「ピンチヒッター案件 」
まさに今日、ピンチヒッターの初日です。
連休前、上司のケガでリーダーを任されました。
連休中は、この日ための資料を作成し、
これから本番を迎えます。
皆さんを前に会議からスタートするので
久しぶりにとても緊張しています。
どうなることやら?不安しかありませんが
リスナー社員さんたちも先日、応援してくださり
職場のスタッフさんも、いい人ばかりなので
なんとかなる!自分なりにやるしかない!と
自分に言い聞かせて
頑張ってきます!!!(*^-^*)
き、緊張する~~…
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-05-08 07:49
大沢たかお祭
「大沢たかお祭知ってる?」と同僚から言われ、
「なにそれ?知らない!」とXを開くとたくさんの投稿が。
涙出るほど笑いました
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2025-05-08 07:48
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
木曜日
昨日は、連休明けでしたが、5月初日から残業。
( ̄▽ ̄;)
今日は『ゴーヤーの日』
日付は、「ゴー (5) ヤー (8)」と読む語呂合わせと、 5月からゴーヤーの出荷が増えることから。
ゴーヤー
語源について、一説では、「中国読み」の「クーグァー」がなまった・・・という説。
一説では、「沖縄で最初に苦瓜栽培を始めた方が「胡屋(ごや)」さんだったという説。
※沖縄本島では2文字の名前を呼ぶ際、「◯ー◯ー」というように1文字目と2文字目を伸ばし、合計で4文字ぶんの長さになるようにして呼びます。
ゴーヤーのチャンプルーが食べたくなってきました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-08 07:32
おはようございます♪
東京の最高気温は21℃
今日は午前を中心に雲の広がることがあっても、日差しが届いて穏やかな空。昼間は日なたでは少し暑く感じられそうです。朝晩はヒンヤリするので、服装で調節を。
5月8日の誕生花
誕生花
オダマキ
花言葉
必ず手に入れる
祭日で検査機関がお休みで出来なかった、チビッコのアレルギーと血液検査に行ってきます(*´ω`*)
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-05-08 07:25