社員掲示板
やっぱり海!!
林本部長代理、秘書、リスナー社員のみなさま
本日もお疲れさまです
千葉で生まれ、その後離れたものの結婚にて千葉に戻り、離婚してもそのまま千葉にいますが
どんな時にも癒してくれたのは千葉の海です
モヤモヤしたら、1人ドライブで九十九里を目指し、誰もいないことを確認して叫んだのも海
その後妊娠がわかり、娘が連れてってとリクエストするのは海ほたる
海に囲まれたパーキングエリアは、いつも賑わっていて美味しいものが沢山あります
離婚してから数年後に、出会って付き合い始めた彼とのはじめの旅行は、千倉でした
花を摘んで、野島崎灯台に上がり、背景で撮った写真も海でした
色々な思い出が千葉の海にあります
東京湾、太平洋に囲まれた千葉にバンザーイ
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-05-12 12:08
千葉県案件
千葉の郷土料理で「太巻き祭り寿司」をご存知ですか?色んな具材を使う事で断面に「絵柄」「文字」を作り出します。
季節に合わせた草花、動物のデザインを巻き寿司で作るのは見ていてとても楽しいです。
海外の方にも華やかな絵柄は好評です。
「太巻き祭り寿司」「千葉郷土料理研究会」で検索すると芸術的な巻き寿司が見られます。
私も真似して「薔薇」を巻き寿司で作ったことがあり、家族で楽しく作れるので一度、チャレンジしてみてはいかがですか?
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-12 11:56
「都道府県シリーズ案件 〜千葉県のここが好き!〜」
林本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
生まれも育ちもずーっと千葉県民です
千葉県のここが好き!~は成田市です
成田空港から電車で10分、都内から電車で1時間とアクセスしやすく、日帰り観光にもおすすめです
その中でも成田駅から成田山新勝寺までの表参道には成田市といえば"うなぎ"と言われているくらいの約60店舗ものうなぎ屋さんがあり、参道では店前で鰻をさばき焼いている所が間近で見れ、香ばしいいい匂いがあちこち充満しています
ほかにもお土産さんやスイーツ、おせんべいなどの食べ歩きグルメやお蕎麦屋さんなどたくさんのお店があり散策しながら一日楽しめます
私もまだまだ訪れていないお店、食べてない物ばかりなのでまた観光計画立てて行きたいと思います
よっきんの娘ですから
女性/40歳/千葉県/会社員
2025-05-12 11:51
千葉県のここが好き!
林本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私の千葉県の好きなものは 千葉県のお米「粒(つぶ)すけ」です。
大粒で、程良い粘りと弾力があり とても好きです。
魚、肉、寿司、どんぶり等色々な料理に合うそうです。
千葉県は、東日本で一番の早場米の産地で、「粒(つぶ)すけ」は、収量がおおく、安定生産できるそうです。
南房総のお土産として 安房神社の近くのお米屋さんで 甘酒をお米屋さんで飲んで 粒(つぶ)すけを 買ってかえります。
その近くの とても人気な定食屋さんは、南房総の美味しいアジたたきや、あじフライが食べられます。お米は 確か そのお米屋さんの粒(つぶ)すけだったと思います。
ちなみに 林本部長代理の議員のお力で 御当地「ちいいかわ」キーホルダーを作成して 南房総市の道の駅を さらに活性化してほしいです。
・海女さん ちいかわ
・あじ ちいかわ
・くじら ちいかわ
・アワビ ちいかわ
よろしくおねがいします。
野島崎灯台
男性/57歳/神奈川県/会社員
2025-05-12 11:46
千葉のここが好き案件
千葉にはあまり知られていないけど凄い歴史があります。
昭和初期まで生きた「最後の大名」林忠崇(はやし ただたか)が千葉県木更津市に請西藩主としていました。殿様自ら脱藩して戊辰戦争では新政府軍に抵抗。波乱万丈な人生を送りました。
現在は陣屋跡が残されてるだけですが、最後の大名という言葉に惹かれます。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-12 11:44
千葉のここが好き
子どもの頃想い出
幕張に祖母が住んでいて
季節になると潮干狩りをした事です
幕張駅から子どもでも歩ける距離に
海岸線があってアサリが沢山採れました
大昔の話しです
___________________
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-05-12 11:42
千葉県案件
私にとって「千葉県」というと…
地元神奈川のローカルテレビ局でも放送していた、ちばテレビ製作の「ハロージャガー」でおなじみだったジャガーさん
平日の深夜に、謎のコスチュームの男性が「ハロー、ジャガーだよ」と言って始まるその番組は、子どもにとって少々怖かったです
自分がだいぶ大人になり、その存在を忘れかけていた頃、あの映画が公開されました
「翔んで埼玉」
千葉県解放戦線リーダーである阿久津のお父様・エンペラー千葉役が、なんとジャガーさん!
残念ながらお写真での登場でしたけど、どんな有名芸能人を思い浮かべたとしても、あの役はジャガーさん以外あり得ませんでした!
ちなみに、ちばテレビの深夜番組は、放送枠をジャガーさんご本人が購入して収録されていたそうですね
林本部長代理も「ハロー ジャガー」、子どもの頃観てました?
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-05-12 11:35
千葉県案件
千葉市動物公園がおすすめです。
レッサーパンダ人気に火を付けた「風太くん」
2本足で立つ姿はニュースでも話題になりました。
当時は風太くん見たさに大行列。
子供を連れてじっと観察してましたが、子供は飽きて寝てしまい長時間おんぶした状態で見てました。
2本足で立った瞬間に一斉にカメラのシャッター音がして上野動物園のパンダにも負けない人気だったと勝手に思っています。
全く動かない鳥「ハシビロコウ」もいるので、機会があれば見に来て下さい。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2025-05-12 11:34
都道府県シリーズ案件 〜千葉県のここが好き!〜
林本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
千葉県といえば私はディズニーリゾートです!!もう20年近く大阪から通っています。
年間パスポートを持っていた事もありました。その頃と比べたら今は行く回数は半減しましたが
ディズニーホテルに泊まってホテルでコース料理を食べて、パークはゆるゆるっと楽しんで・・・本当に大好きな場所です!
余談:私は14年前の母の日に挙式をしたのですが、プロポーズはディズニーホテルでした♪
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-05-12 11:17
千葉は銚子が好き!
よしはるさん、代理本部長お疲れ様です。
浜崎秘書、リスナー社員さん、スポンサー様も、いつもお疲れ様です。
私にとって愛着のある千葉の街は、銚子市です。
ピアノを習っていたときに、母親も教わっていた先生が銚子にお住いだったので、よく通っていました。
犬吠埼にぬれ煎餅、銚子電鉄にまずい棒など、ネタも豊富で、好きな街でございます!
※銚子にまつわる余談ですが、なぜ「すし銚子丸」は銚子市に店舗がないのでしょうか?
ちばらきタロー
男性/30歳/茨城県/児童指導員
2025-05-12 11:16