社員掲示板
本日の案件
私の身近な強い人は祖母です。
祖母は今80歳なのですが仕事を2つ掛け持ちしていて、空いた時間で家庭菜園をしていたりと とにかくパワフルです。
じっとしているのが嫌いみたいで、ゆっくり座っているところを見たことがありません。
80歳とは思えないほど元気で強い自慢の祖母です。
青い毛玉
女性/31歳/東京都/会社員
2025-05-15 18:04
案件
誰かのために気づかえる人は強いと思います
話を聞いてその人に合った解決策をいっしょに考えたり、慰め方が上手い人もいます
私は勘違いしたりまともなことが言えないので、難しいですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-05-15 18:02
ストロングっ子!
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の一番身近なストロングマンは我が家の娘ちゃんです。
現在生後8ヶ月、なんと産まれてこの方一度も発熱していません!
インフルエンザシーズンだろうと、親が胃腸炎になろうと、元気いっぱい。
周りから「保育園に入ったら風邪ひきまくるよ!」と言われていたのに今のところ保育園も4月から皆勤賞!
娘ちゃんは離乳食が大好きなのですが、保育園の先生曰く、よく食べる子は熱を出しにくいらしいです。
これからもよく食べよく寝て元気いっぱい成長してほしいなと願う母なのでした。
やばや
女性/35歳/東京都/会社員
2025-05-15 18:00
今日の案件
私の周りの強い人、、といえば
私の旦那のお母さんです。
初めてお会いしたときの印象は
結構なんでも言ってくれて、超元気でパワフル
何度かお会いして、御母さんのことを知っていくと、
お母さんはコミニュケーション力が
強すぎるということがわかりました!
ご飯に行ったら、隣のテーブルの人と友達になったり
ハワイ旅行で現地の方に車乗せてもらったり、
旅行先でも、買い物に行っても
どこででも友達を作っちゃうんです!
それだけではなくて、
その仲良くなった人たちのことを
しっかり覚えてるんです、、!
つよすぎます!
私にはできない、、、!
おいしいたんこぶ
女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-05-15 17:59
ストロング案件
みなさま、おつかれさまです。
本部長代理のガリットチュウ 熊谷茶さん、福島善成さん、よろしくお願いします!
私の身近な強い人は令和2年生まれの姪です!
お兄ちゃん、お姉ちゃんが出来ることは、自分も出来る!と思ってます。年齢対象外の遊具でもガンガン行きます。
あちこちガンガンぶつけています。怪我も絶えません。
子守りする時、ハラハラしっぱなしです!
お兄ちゃんたちも、おぎぃちゃん〜と呼ぶのに、下の姪は、呼び捨てです。
将来が楽しみですね(^▽^笑)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2025-05-15 17:54
今日は!
皆様お疲れ様です!
とても私事ですが、本日またひとつ歳を重ねました。
ここまで生きてこれたこと、育ててくれた親に感謝をしながら過ごしてゆきたいと思います。
明日は健康診断に行ってきます〜
ちゃんみれ
----/30歳/埼玉県/会社員
2025-05-15 17:50
本日の案件
ガリットチュウ本部長代理、秘書、皆さま、お疲れさまです!
私の周りのストロングな人は
私の大、大、大好きな元職場の上司です!
20代前半の頃、働き始めた職場での直属の上司で
皆んなが集まる大事なミーティングなどでは締めの言葉にアントニオ猪木の「道」の名言を堂々と話し始めたり。
本社から偉い方達が来ても愛想良くする訳でもなく普段と変わらず、明るく、元気で、緊張して焦ってあたふたしていると絶対気付いて声をかけてくださり安心感を与えてくれる存在でした。
異動が決まった時は本当に寂しくて寂しくて
送別会の二次会で行ったカラオケで何か歌で気持ちを贈りたくエレファントカシマシの「風に吹かれて」を熱唱したのも恥ずかしい思い出です。
今は上司も別の職場で働いており、数年に一度くらいのやり取りにはなりましたが
その上司のLINEの名前欄はストロング〇〇←名字
と設定されています!今でもずっと変わらない私のストロングな上司です!
心配性の面倒くさがり
女性/43歳/長野県/専業主婦
2025-05-15 17:47
ストロング案件
皆さま、お疲れさまです。
私の周りのストロングな人は夫です。
思春期の娘に積極的に絡むも、「うん」「ああ」「はい」とシンプルな答えばかり。
でも夫はそんな事を気にせず「素っ気ないなぁ〜」なんてツッコミながら再び話しかけるハートの強さ。
最近では「ただいま〜」の代わりに「お待たせ〜」と言いながら部屋に入ってくるようになりました。
そして「待ってたでしょ?!」と絡み、「いや別に…」と返されるまでがワンセット。
たま〜に本気でイラつかれた時は間に私が入りますが、しばらくすると再び夫から話かけるので、案外会話が生まれます。
しつこさは要りませんが、ハートの強さはある程度あると良いのかなと思ウこの頃です。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2025-05-15 17:46
あと一歩のところで、、、。
皆様お疲れ様です!
僕の身近なストロングな人は年子の兄です!
学生時代、同じ野球部でのトレーニングメニューで短距離走やマラソンなどいつもあと一歩のところで勝てませんでした、、。
兄の意地なんでしょうか
勝てそうで勝てないのです。
野球部での活動だけでなくゲームや相撲をして
遊ぶ時もいつも負けて悔しくて泣いてました。
勝ちたいけど、常に僕の目標として前にいてくれた兄。
自分の成長があるのも兄のおかげなので
今となっては感謝してます!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-05-15 17:38