社員掲示板
AI案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日のAI案件ですが
私は
YouTubeチャンネルの多言語字幕作成に使っています。
私は縫製系のYouTubeチャンネルを運営しています。動画は音無しでも見れるように字幕をつけて作っているのですが
その動画の字幕を色々な国の言語に自然に読めるよう翻訳し、表示時間もちゃんとそれぞれの言語用に調整する、という作業をchat GPTにやってもらっています。
こな多言語化プロジェクトは1ヶ月前に始めたばかりなのでまだ数個しか多言語化できていませんが目指せ全世界で絶賛進行中です。
ぬえるさん
男性/43歳/京都府/自営・自由業
2025-05-22 17:37
AI案件
本部長、秘書殿、社員の皆さま
お疲れ様です。
本日の案件
今のところAIには全く関わりのない生活をしています。知らず知らずのうちにお世話になってるかもしれませんが、今のところ自らAIにオーダーをかけたことはありません。
ただ、もし何かしらやってもらえるのなら、
①私のバッティングフォーム修正・改善してもらいたい。
②ギターの腕あげてもらいたい。
③何より妻から怒られた時慰めてもらいたい。若しくは、面と向かっては出来ない仕返しの完全犯罪を教えてもらいたい。
GoogleもAIだと思っていたサラリーマンより
青い彗星
男性/57歳/神奈川県/会社員
2025-05-22 17:37
AI活用案件
おつかれさまです(^^)
娘がやってるドッジボール部のチラシを新しくしようという話が出て、作成に手を挙げてくれたパパさんがいました。
そして完成したものをみたら、そのクオリティーの高さに驚き「これどうやって作ったんですか?すごく目を引くし分かりやすくていいですね!」というと「これ、イラストはチャットGPTにイメージを指示して作ってもらったんですよ。あとは、こことここが…」と。
いーっぱい説明されましたが、私はAI活用とは無縁の生活なのでちんぷんかんぷんでした(笑)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-05-22 17:36
AI活用案件
本部長、秘書、社員の皆さん、本日もお疲れさまでした!
私の活用方法は育児相談です。なぜか欲しい答えをくれるんです。こないだも子どもにイライラして怒ってしまい、よくなかったってわかっているけど、どうしてもイライラしてしまうことをchat GPTに相談すると、、、あらびっくり!私に寄り添ってくれるではありませんか!寄り添った上で解決案をいくつも提案してくれました。まるでいつも寄り添ってくれる保育園の先生みたいです。下手に夫や両親に相談するよりよっぽどいいです。
認めて寄り添い肯定してくれる。控えめに言って最高です。雑に入力してるはずなのに、私の欲しい答えをくれるので少し怖い気もします。頼りすぎないように程よく頼って今後も活用していきたいです。
元女子高生
女性/33歳/茨城県/公務員
2025-05-22 17:36
「AI活用案件 〜こんな風に使ってます〜」
本部長、秘書
リスナー社員の皆様お疲れ様です
AI活用案件~こんな風にに使ってます~
AI私はまだほとんど使ったことはないですが
我が家の娘Grokを駆使して小説を書いてました
もちろん自分で楽しむ用のようですが
読んでは展開を変えるように指示をだし
別展開にしたりして楽しんでました
最近はやってないようですが
またしばらくしたらやるよとの事でした
頭が柔らかいって凄いなぁと
思う母でした
南国の蒼空
女性/57歳/沖縄県/パート
2025-05-22 17:36
案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
普段の木曜は休みなのですが、本日は仕事…
20時まで勤務なので、放送を最初から最後まで聴ける事だけがモチベーションです!
私は、Xの機能のGlockで短い小説を生成して遊んでいます。
細かい指示が必要だったり、使い方に慣れが必要ですが、読みたい設定で数千文字くらいの小説を生成してくれます。
最初の頃は少し不自然な表現や、内容が浅かった事があったのですが、バージョンアップで段々と改善されてきました
文才の無い私にはとても楽しい遊びです。
ぶーじょろ
男性/24歳/茨城県/会社員
2025-05-22 17:33
AI活用案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は、中小の事業所で経理を担当していますが、この時期は決算報告対応で日々パソコンとにらめっこです。
会計ソフトを使って取引の仕訳を作成するのですが、ここ2年ほどで格段に業務効率がアップしました。
それは、ネットバンキングの明細から、AIが自動に仕訳を作ってくれるようになったからです。機能自体は前からあったようなのですが、誰もそれに気づかずにいました。
それまでは、通帳や領収書を見ながら大量の取引を手入力し、ミスを繰り返し、気が遠くなるような業務でした。
最初こそはAIの学習が足りず、こちらで手直しすることも多いのですが、どんどん賢くなってくれるおかげで、こちらのミスや苦労がだいぶ減りました。
今夜はこれから決算報告会議がありますので、無事終えられたら、美味しいビールで乾杯したいと思います。
じゃみ
男性/39歳/福島県/会社員
2025-05-22 17:33
AI活用案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のAI活用法は「ネットで調べても出てこない会社を探してもらう」という使い方です。
仕事する上で外注をお願いできる会社を探すことがあるのですがインターネットで調べても頼みたいことを引き受けてくれる会社が見つからず困っていました。
そこでAIに尋ねたところいくつも候補企業様を上げてくれて、それを元に先方に連絡をとることができました。「◯◯ができる日本の企業」などのヒントを元に全国の企業から見つけてくるのはすごいな〜と思いました。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2025-05-22 17:32
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本部長の先輩、鈴木おさむさんはChatGPTにご自分の過去の脚本を全部読み込ませてそれを元に新しい脚本を作るそうです。そうすると如何にも鈴木おさむさんが考えた風の物が作られるそうです。
本部長も早くChatGPTを覚えて脚本に活かせて下さい。
にゃ助
男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-05-22 17:28
AI案件
私、chatGPTに議論相手になってもらってます。
皆さんみたいに技術的に使うのが最もAIの活用するのがベストだとは分かってます!
わかってますが、私は議論をするのが好きなので、AIに永遠と議論相手として壁打ちしてます!笑
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-05-22 17:28