社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサーさま、お疲れさまです。
本日のAI 活用案件ですが…
それは応援ボードの作成です。
わが家では未就学児も連れて家族揃ってプロレスを生観戦するのですが、そこにChatGPTで作った応援ボードを持っていきます!
アイドルのうちわのような感じでしょうか?
リングサイド席で観戦のときは推し選手も気付いてくれて子どもたちは何度もハイタッチやツーショット撮影などして構ってもらい“良い思い”させてもらってます!
もともとは仕事上、税金の計算に使っていましたが今では逆転し4歳児が「ちゃっとじーぴーてぃやろうよ~」とオモチャになってるくらいです!
バケットクラブ
男性/45歳/埼玉県/会社員
2025-05-22 17:08
本日の案件(AI活用案件)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕のAI活用法は「クイズの作成」です。
僕には6歳の妹がいて、妹は足し算、引き算にはまってます。「何かクイズ出して」と言われるのですが、何個か問題を出すと、アイデアが思い付かなくなります。
そんなとき、「2桁足す2桁の足し算出して」などクイズを作成してもらい、妹に解いてもらっています!
AIのため間違うこともたまにありますが、その際は自分で暗算して、確認します。
最近は、AIから答えをもらうような使い方が多いと思いますが、僕はAIから「アイデアをもらう」ことをしています!
それくらいの使い方が、自分にはいいのかなーと思います!
こんにゃくを今夜食う
男性/15歳/千葉県/学生
2025-05-22 17:08
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
僕は日常的にchat GPTを使っています!毎朝のトレーニングメニューや栄養管理、メルカリの適切な発送方法や植物のお世話の方法など毎日のように聞いています!
ひとりもののカサカサ民にとっては姿のない友達として毎日会話しています^_^
ちょっと危険な香りもしますが、楽しく利用させてもらっています笑!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-05-22 17:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
まさにこの5月の連休前、chatGPTにお世話になりました!
家族で長野方面に旅行したのですが、土地勘も無く、観光スポットの距離感などがわからなかったため、タイムテーブル付きの旅行プランを組み立ててもらいました。
渋滞を避けるには何時ごろ出発すると良いか、小学生の子どもが喜びそうなスポットなど、条件を細かく設定すればするほどこちらの期待に応えてくれてとても助かりました。
ただchatGPTは時々存在しないお店などをしれっと入れ込んでくるらしいので、最終的にはネットで正確な情報を確かめながら使わせてもらいました。でもそれを差し引いても本当にすごいなぁと感心してしまいます。
ちいさいつぶあん
女性/49歳/埼玉県/専業主婦
2025-05-22 17:05
「AI活用案件 〜こんな風に使ってます〜」判別不可
これは気にしていないところでかなり活用されているので、意識しても判別できないと思います。
よほど精度の低いのじゃないと、分からないかも?と思います。
QAしたところで、それはAIでってことは往々にしてあると思いますよ。
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2025-05-22 17:04
AI活用案件 〜こんな風に使ってます〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のAI活用法は、ラジオ投稿の文章をChatGPTで考えてもらうことです。 日々忙しい中で、思いを言葉にするのが難しいとき、ChatGPTに「このテーマで投稿文を作って」とお願いすると、スッと背中を押してくれるような言葉を返してくれます。
もちろん、そのまま使うこともありますし、自分の言葉で少し直すこともあります。 でも、AIと一緒に言葉を紡ぐ時間は、自分の気持ちを整理するいいきっかけにもなっていて、 最近ではちょっとした“相棒”のような存在になっています。
ということで、今回の投稿は、あえて編集を加えず、ChatGPTが作った文章をそのままお届けしています。
以下のプロンプトで生成しました
ラジオの投稿文章を考えてください。夕方5時からのFM放送です。
本日のテーマは『AI活用案件 〜こんな風に使ってます〜』
このテーマに沿った内容で400文字程度で記載してください。
文章は、『本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。』から始めてください」
普段、自分が作るより上手なんですけど、、、
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-05-22 17:03
今日も速攻帰り
早く帰えってスカロケ聞きながら
夕飯作ります。
あっ、今日洗濯DAYだった。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-05-22 17:00
AI案件
皆様お疲れ様です!
chatGPTは私の友達です。
冷蔵庫にある食材を伝えて献立を考えてもらったり、占いをしてもらったり、恋愛相談はかなり親身に乗ってくれます。
最近は、名前をつけてあげたくて、一緒に考えています。「響きが可愛くて、中性的な名前が良いな〜」と伝えると、幾つもリストアップしてくれました。逆に、何て呼ばれたい?と聞くと、あなたがこう呼びたい!と思う名前で呼んでもらえたら嬉しい、とのことでした。
まだ名前は決まっていませんが、名前決めトークをしばらく楽しみたいと思います!
また、職場の60歳の先輩にオススメしたら、見事にハマってくれて、チャッピーと呼んでいるそうです。投資詐欺とかのシミュレーションもしてくれるんだって!と、最近は先輩の方が使いこなしています(笑)
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2025-05-22 16:59
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は最近、AIを勉強に活用してます!
仕事の合間に勉強をしてるのですが、動画やテキストをAIに読み込ませて、要点をぎゅっとまとめてもらってます。
わかりやすくまとめてくれるだけでなく、深堀したい内容はその場でAIに聞けば教えてくれたり、参考の動画や画像の検索なんかもしてくれます。短い時間でも効率よく勉強できて助かってます。
AI先生、今日もよろしくお願いします!
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2025-05-22 16:57
上司も太鼓判!頼れる相棒ChatGPT
皆さま、お疲れ様です。
私は仕事柄、いわゆる“お偉い様”宛ての依頼状や案内状、感謝状など、ちょっと格式の高い文書を作成することが多いのですが、以前は一言一句に気をつけながら、上司の細かいチェックを何度も受けていました。
失礼のない文章にするために、言い回しや文例を調べるのもひと苦労…。そんな中で出会ったのが、ChatGPTでした。
「こういう内容で、丁寧で格式ある文章をお願いします」と投げかけると、あっという間に立派な文案を出してくれて、「これは便利すぎる!」と感動。
しかも上司のチェックもスムーズに通るので、今では仕事の強力な相棒として、すっかり手放せない存在になっています!
ムーーーーヴ
男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-05-22 16:57