社員掲示板
正義の味方案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私の正義の味方案件、もしかしたら少し誰かの役にたてているかな♪と思うことなのですが。
私は本業の他にスキマバイトをしています。スキマバイトでいろんな場所に行っていて、働きやすかったり、日程の都合が合えば一度行った場所に再訪することもあります。
そんな時意識しているのが、この場所が初めてのスキマバイト仲間で、困っている方はいないかな?と目を配ることです。
スキマバイト仲間かな?と思った時は、挨拶をしたり目を合わせたりして、なんとなく話しかけてやすい雰囲気を作ってみたりしています。
私も初めての場所は不安だったり、勝手がわからなかったりして戸惑っている時に、スキマバイトの先輩に助けられたことがたくさんあるので、私もそんな風にできたらと思って行動しています。
工場借りぐらし
女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2025-05-29 18:04
本日の案件
皆様毎日お疲れ様です。
読まれたら初です。
私は正義の味方にはまだなれてはいませんが、常に有事の想定をして自分はどうすべきか、どうすれば人の助けになるかを考えます。
災害や事件、事故目の前で起こりえる事を想像して脳内シュミレーションするのです。
昨今大きな災害や通り魔的な嫌なニュースをよく目にします。
明日は我が身ではありませんが常に意識して準備しておく事が人の為、自分の為にも大事だと思います。
まぁこのシュミレーションが全て無駄に終わることが一番なのですが。
これから暑い夏が来ます、皆様もしっかり準備して身体を大事に8月30日一緒に楽しみましょう〜
おじ寄りのおじ
男性/52歳/神奈川県/自営・自由業
2025-05-29 18:01
本日の案件
こんばんは
夜のため?
隣家の樹木からの
落ち葉、熟す前の落下した実など…が風で飛散したり…鳥達が加えてきて落として行き
樹木の一切無い我が家の庭が汚され、
道路も汚されるので…
庭の掃除に続けて、道もお掃除で、お役に立ててれば幸です!
落ち葉や落下して汚すなど?
持ち主が責任を持って…お掃除して欲しい…と思うのは?私だけぇ〜??
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-05-29 18:01
正義の味方案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私がやっている小さなことは…本当に小さ過ぎて恥ずかしいのですが、
傘を入れるビニール袋、お店の前とかにありますよね。
そのゴミ箱が溢れそうになっていたら、ギュッと押し込むことです。
これ、役に立っていると言えるのでしょうか笑
もう少しだけ世の中のためになることしたいなぁ。
わのん
女性/45歳/東京都/派遣
2025-05-29 18:01
正義の味方案件
お疲れ様です、本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
私はアパレルチェーンのマネージャーをしております。店舗を回ると必ずスタッフに「困ってることはないかい」と聞いています。ないです、が多いのですが時には売り上げや営業に関わる事もあります。困ってることがある時は対応しています。今は対応できないこともありますが、いつかはと思い諦めずにおります。
福島、茨城、栃木、群馬64店舗、スタッフ300人弱。グルグル店舗を回ってますので埋蔵金探しも手伝えます。
クライマーウクレレ弾き語り好き
男性/52歳/茨城県/会社員
2025-05-29 17:57
ぎょうざ、ぎょうざ、ぎょうざ、ぎょうざ
みなさま、お疲れさまです!
毎週木曜日のちょっといいこと。
我が家の小3の次男は餃子の王将食堂コーナーの
「ぎょうざ、ぎょうざ、ぎょうざ、ぎょうざ」と繰り返す曲が大好きです。
この曲が流れると足踏みしながら小さく踊っています。
今日はお兄ちゃんと別の部屋でゲームをしていたのですが
「餃子の時間だよ〜」と声をかけると「はーい」とやって来て、
コーナーが終わるとまたゲームに戻っていきました。
今日もまた次男を喜ばせてあげられた!と思いました。
そして、私自身もほっこりしました。
みよすけ
女性/50歳/東京都/パート
2025-05-29 17:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
私がこっそりやっているいいことは食べれない人のことまで考えることです。
お土産を渡すとき、アレルギーや嫌いな物で食べれないと申し訳ないので様々なパターンを考えて準備するようにしてます
人からもらった物に対して「食べれない」と伝えるの気まずくないですか??
事前にリサーチしたり、甘いものとしょっぱいものを1つずつ用意して相手も自分も少しでも嫌な気持ちにならないように心がけています
やまのきのこ
女性/24歳/東京都/アルバイト
2025-05-29 17:51
プリンター
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
職場のプリンターの事です。
補給するA4用紙は、ダンボール箱に5パック入ったものを使用しています。
プリンターの紙が切れたら、当然補給しますが、たまたま、最後の5パック目を補給することになると、プリンターの横には予備の補給用紙がなくなってしまいます。予備の用紙がなくなっても、自分は印刷が終了しているので、別に問題はないんですが、次に補給する人は倉庫まで用紙を取りに行き、プリンターに用紙を補給しなければならず、印刷完了までに時間がかかってしまいます。
そこで、自分が5パック目を使ったときは、倉庫から予備の用紙を持ってきてプリンターの横に置くようにしています。
誰にも感謝されませんが、そうしています。
だからという訳ではありませんが、職場のトイレの紙が無くなっていて、トイレットペーパーの芯だけになっているのを見ると無性に腹が立ちます。
最後に使った奴補給して出ろや!
スリー
男性/55歳/千葉県/公務員
2025-05-29 17:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。私は外出する時にお店や駅などのトイレを使用させていただくのですがそこで便器の周りにたまにトイレットペーパーなどの残骸が落ちてたりする事があるのですが見た感じそのペーパーの残骸が汚くなさそうだったら綺麗なペーパーを手袋代わりにして残骸のペーパーの上に新しいペーパーをかぶして残骸ペーパーを拾って次の人が気持ち良くトイレに入れる様にして自分偉いぞ!って気持ちを上げています。
3児の母
女性/46歳/東京都/会社員
2025-05-29 17:47
本日の案件
ほんぶちょー、ひしょー、リスナーのみなさまお疲れ様です!
今日の案件の世の中ためになってるかはわかりませんが
いいことだと信じてやっている小さなことは電車の中やレジ待ちの瞬間などで赤ちゃんや乳幼児と目が合ったら微笑みかけることです
色んな人達に愛されて素敵な人になれよー!と思ってやっています
書いてて思ったのですが私みたいな見た目のおっさんがやってると思うと不審者扱いされかねないなーと思ってきてたのでこれからもやり続けていいのか不安になってきました笑
アンギラスの嫁は俺
男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-05-29 17:46