社員掲示板
地に足をつけてる小鳥
本部長、秘書、社員の皆様。おつかれさまです。
「愛しまくり、可愛い動物案件」ですが、
「ハクセキレイ」という鳥が可愛いんです!
割とどこでもよく見られる小鳥で、白黒でスズメより少し大きいくらいです。
1番の特徴がすごいスピードで歩くことです!
そんなに移動するなら飛べばいいのに…。って思ってしまうのですが、鳥の割に地に足をつけてて真面目なところに惹かれています。
Ysk
男性/27歳/東京都/アルバイト
2025-06-10 18:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が一番可愛いと思う動物はコツメカワウソです。
飼ってる人もいるとの事で、飼いたい!と思い、色々な人のブログを読み漁りましたが、初期費用から餌代もかなりする上に診てくれる医者も少ない、水浴びは欠かせないので、一日に何度も何時間も水遊びをさせなければいけないと、ハードルがかなり高く生半可な気持ちでは飼えないことが判明し、速攻諦めました。
今は動物園で見かけると一生分のカワウソを可愛がる気持ちで4時間くらい張り付いて観察しています。
のんびりのんちゃん
女性/23歳/神奈川県/会社員
2025-06-10 18:44
パライソ〜、今日のスカロケ!
今日のスカロケ、
すごく癒される〜…
リアルは殺伐としたインフェルノだけど、
心の潤いスカロケ!
は〜…
ほんと、癒されるわ〜…
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/祝!バツ2のWEBライター。
2025-06-10 18:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです〜
スペシャルウィーク2日目も楽しく拝聴しております♪
本日の案件、愛しまくり!かわいい動物!
私は「ペンギン」が大好きです〜
水族館のペンギンエリアで、自由に過ごしているペンギンを眺めているととっても癒されます。
インスタでもペンギンばかり検索しているので、「おすすめ投稿」がほぼペンギンです。
あのぽってりお腹とポヤーンとした表情、大好きすぎます!
まめぱんだ
女性/43歳/埼玉県/専業主婦
2025-06-10 18:42
かわいい動物案件✨
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です‼️
我が家には可愛い猫2匹がいます
図書委員の嫁
女性/46歳/千葉県/会社員
2025-06-10 18:40
案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
私が愛してやまない可愛い動物…それはラブラドールレトリバーです!
そう、本部長とおそろい!!
以前、実家でラブラドールを飼っており、その人懐っこい可愛い笑顔にメロメロでした。
人も好きだし、犬も好きな子だったので、たくさんの犬友がいたのもよく覚えています。
でも、犬友って人間だけだと誰なのかわからないんですよね…犬連れていて、初めて認識するため、愛犬が亡くなった今では道ですれ違ってもたぶんわからないと思います。。
ぷいぷい
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-06-10 18:40
かわいい動物!!
本部長、秘書、ヤギ専務、スタッフ&リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件の可愛い動物ですが…やっぱり猫!!…と言いたい所ですが、今はツバメです。
私は飲食店を家族で経営しているのですが、去年・今年と店の軒下でツバメが巣を作ってくれて、今いっしょうけんめい子育てしています!
まだ巣から卵から孵ったヒナは見えませんが、もう少ししたら数匹の可愛いヒナ達の顔が見えるのかな〜?
そして、ツバメが巣を作るのは縁起が良いと言われているので、ツバメの成長を見守りつつお店にも良い縁があるといいな〜と思ってます。
のびえもん
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-10 18:39
かわいい動物案件
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんおつかれさまです!
私の「かわいい動物」はR.N.の通り猫です。
我が家には元野良が3匹、そのうち1匹がお腹に宿していた子猫が4匹おります!(R.N.並みの匹数になっております(笑))
子猫はもともと5匹でしたが、1匹はすでに里親さんのもとへお迎えされました。
4匹のうち3匹もそれぞれ里親さんにお迎えしていただく予定ですが、すでに1匹目とのお別れが寂しくてハートブレイク中です。
1匹は母猫と一緒に暮らしてもらう予定なので、先住猫ともども安心して過ごしてもらえればと思います。
他の子猫もそれぞれの新たな住まいで幸せに暮らせますように。
11ぴきのねこ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-06-10 18:37
かわいい動物案件
皆様お疲れ様です
私が思うかわいい動物は
シマエナガです
画像検索してずっと見てしまいます
エイジです
男性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-10 18:37
案件
皆さん、お疲れ様です!
うちには13年前に金魚すくいで貰ってきた金魚がいます。
子供たちが6歳、2歳でした。
最初は14匹。
10年位前には4匹になりました。
小学生だった長男が付けた名前が、
きんちゃん
きんごちゃん
ぼっかちゃん
そってちゃん
今は子供たち19歳、15歳。
金魚ちゃんは1匹になり、
きんごちゃん
だけが残っています。
飼って数年経って、金魚ちゃんが息絶えるのは、文字通り「酸欠」であることがわかりました。
最後は強い個体が残るんだなぁと、しみじみ感じています。
餌をあげる時に話しかけたりしてますよ。
ご飯、くれ!くれ!!とパチャパチャするのがかわいいです。
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-06-10 18:37