社員掲示板
案件!
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
最近、車を走らせていると、道路脇で見かける猿の親子。
親猿の肩に手を回し、背中にちょこんと小猿がおんぶされてる姿、その感じで立ち止まってこちらを振り向いたりします。
警戒しているんでしょうが、その姿がめちゃくちゃカワイーんです(笑)
コロコロのもふもふの体で、クリクリのおめめの赤ちゃん猿♪
可愛いからと近づいて、手なんか出してはいけません!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-06-12 16:05
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さん お疲れ様です。
本日の案件、私が個人的に可愛いなぁ〜と思うのは「子供からのお手紙」です。
朝の支度中、いつもの〜んびりしている子供に、ついつい注意してしまう私。最近は子供も言い返してくるようになりました。
そんな言い合いも、私は子供を送り出すとすぐに忘れてしまうのですが、帰宅した子供が「読んでね」とくれた手紙を見ると「あさはごめんね。ママだいすき。いっしょにあそぼ」と書いてあります。
自由帳の紙をやぶって書いてくれた小さなお手紙は、仕事が疲れた時に読み返すととても癒されます。
すいかンヌ
女性/46歳/神奈川県/会社員
2025-06-12 16:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの社員の皆さん、お疲れ様です。
「これって可愛くないですか」ですが、「スーパーの豆腐です。」
スーパーの豆腐に優しくなる瞬間、皆さんありませんか?私はあります。
スーパーで買い物してて、最後に豆腐をカゴに入れるとき、なぜかそ〜っと置いちゃうあの瞬間。
さらに袋詰めのときも、「潰れないように一番上において、よし!」って、まるで赤ちゃんを寝かしつけるみたいに優しくなる自分がいるんです。
しかも、他の買い物にはそこまで気を遣ってないのに、豆腐だけにはめちゃくちゃ甘やかしてます。
あれって、豆腐が可愛いんじゃなくて、豆腐にだけ「親心」が芽生えてる自分がいるんです。
そんな自分、ちょっと可愛くないですか?
イエローイーグル
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-06-12 15:58
これってかわいい
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです
私が個人的にカワイイと思うのは、福島県会津地方の郷土玩具、赤べこです。
どこかとぼけたような表情、落ち着く赤い色、そして触ると首を振り続けてくれる健気さ、全てひっくるめてかわいいのです。
赤べこが好きで、赤べこの絵付け体験のためだけに会津に旅行に行ったこともあります。家には、住人の数以上の赤べこがあり、大きいものでは全長30cmくらいあります。今年もまた会津に行く予定です〜かわいい赤べこ、待ってろよ〜
いつもねむいよどうしよう
女性/24歳/東京都/会社員
2025-06-12 15:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が思う可愛いは子供の手です!
産まれたては物凄く小さくて可愛いのですが、小学生になった我が子の手もまだ可愛いと思います。
ずっと手を繋いでいたいですね。
ワカンダフォーエバー
男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-06-12 15:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の議題、私が可愛いと思う物は牛柄グッズです!
白地に黒い柄が不規則にぶちまけられているだけなのに何故あんなに可愛いんしょうか・・・
同じ白黒でもパンダやダルメシアン柄には全く惹かれません。
トートバッグ、ランチョンマット、ペンケース・・・とにかく見つけたら手に取ってしまいます。
家には80㎝ほどある牛のぬいぐるみが2体います。
決して広くはない部屋でなかなかの存在感ある2頭と一緒に過ごしています。
サイド,インサイド
女性/38歳/千葉県/会社員
2025-06-12 15:45
これってかわいくないですか♪案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です♪
私はカマキリが大好きです!先日の案件、「動物ではないしなー
工場借りぐらし
女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2025-06-12 15:43
本日の案件
お疲れ様です。
ぬいぐるみって、可愛くないですか?
我が家には、競走馬のぬいぐるみがいくつかあります。抱っこできるような大きいものだと、サクラローレル、サイレンススズカ、テイエムオペラオーがいて、それより一回り小さいものだと、ディープインパクトやサクセスブロッケンなど、主にクレーンゲームで獲得した馬たちに囲まれています。もちろん、ルークやワドルディ、カービィもいます。
なんでぬいぐるみってあんなに可愛いんでしょうね?デフォルメされてるからかな?
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-06-12 15:40
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私がかわいいと思うのは「体力ギリギリで耐えてくれる手持ちのポケモン」です。
最近のポケモンシリーズに導入されている仕様なのですが、
トレーナーへのなつき度が高いポケモンはバトル中に効果抜群の技をくらっても
トレーナーを心配させないために体力ギリギリで耐えてくれる事があります。
その都度「頑張ったね…可愛いね…」と泣きそうになりながら画面に声をかけてしまいます。
コムギノ小麦
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-06-12 15:38