社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の身近にあるデカいもの、それは私の愛車、ハマーです。
ハマーは元々アメリカの軍用車だったものを一般用に販売したもので、長さは大きな国産車と同じくらいですが、横幅が210cmあり、マイクロバスよりも幅が広く、駐車の場所や燃費の悪さなど悪いところを挙げたらキリがありません。
しかし、それらを全て忘れさせてくれるカッコ良さがあり、20年以上前の車ですが、メンテナンスしながら大事に乗っていて、愛車というよりも人生の伴侶のような存在です。
あと30年乗って、ハマーと金婚式を祝いたいな〜。

タバラッチャー

男性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-19 15:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、「大きい自慢案件〜身近にあるデカいもの〜」です。

私が現在住んでいる近くのスーパーでは、メガ盛りの惣菜があり、お買い物カゴに入らないくらい大きい容器のサイズが色々と用意されてあります。

精肉コーナーでもひき肉、小間切れのお肉が1000gくらいのメガ盛りパックもあり、引っ越してきた当初はあまり見かけないサイズ感にビックリしていましたw

子育て世帯が多い土地柄なのか、ドカンとした量を用意した方が売れるのかと思いながら、いつもお買い物を楽しんでます。

お店の店名と場所は伏せさせていただきますが、量が多いだけではなく、美味しいし、お値段もお買い得なので平日の日中でも賑わっているスーパーです。

はっさく太郎

男性/49歳/東京都/会社員
2025-06-19 15:47

「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」 AMG

元義兄(嫁さんの姉の元旦那)が昔ベンツのAMGに乗っていて、たまに運転させてもらいましたが、身長がそれほど無い(170cm)自分にはまぁ運転し辛かった 笑
全長も幅もあって駐車する時も場所探すので一苦労。
あの車は運転するより乗せてもらうのがいいや
運転してる時は気持ちいいけど、それ以外は結構地獄⋯

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2025-06-19 15:47

案件

皆様お疲れ様です。身近にある大きいもの、ものではないのですが、我が家はメインクーンという大型の種類の猫を飼っています。現在7ヶ月ですが、5キログラムくらいあり、まだまだ大きくなります♡
毎日見ていると全然大きいと思わないのですが、お外の猫ちゃんとか見ると小さめだなぁと感じるので、やはり大型種のうちの猫は大きいのだと思います。
大きさに慣れている私ですが伸びーをした時が一番長く、そしてデカ!と言ってしまいます笑
あんなに小さかった子猫ちゃんの姿がもうあっという間に立派な大きさになってきています。もっともっと大きくなるのが楽しみで仕方ありません♡

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-06-19 15:38

本日の案件

お疲れ様です!
自分の身近にあるデカいもの…それは「ボイラー」です。

食品工場の設備を見る仕事をしているのですが、ボイラー室という学校の体育館ほどの部屋に全長6メートル、幅3メートル、高さ4メートルの巨大ボイラーが2基あり…それを日々運転しています!
このボイラーで生み出された蒸気や温水は工場内のあらゆる場所で使用され、24時間365日休まずフル稼働することから建物の心臓部とも呼ばれています。

夏場のボイラーはめちゃくちゃ暑いので、熱中症に気を付けながら安全第一で運転したいと思います!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-06-19 15:30

本日の案件

本部長、秘書、皆々様おつかれさまでございます!

大きいもの、、、、それは先日購入したばかりのエアロバイクです!

減量のためには心拍数を一定に保った運動が良いということで、数日前にネットで購入しました。
ウォーキングは行きは良いけど帰りが同じ距離を戻らなきゃいけないのが苦痛なのと、今の時期もしかしたら行き倒れてしまう危険性を危惧したので室内運動しかないと思い、YouTubeの有酸素運動の他にこのエアロバイクを導入しました。

1時間かけて組み立てましたが、設置する部屋をこれから片付けなければなりません。

...頑張りまっす

...片付けるだけでいい汗かきます(笑)

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-19 15:20

「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
身近にデカいモノ!で思いつくのは、「珈琲茶館オービー(OB)」という名前の喫茶店です。

埼玉県南東部(主に越谷市)に数店舗あり、ログハウスの外観が目も引く店舗になります。
ウリは自家焙煎の珈琲のようなのですが、メニューの中で一部、デカい量で提供されます。

バナナジュース、アイスティーなどは、金魚鉢?と思われる入れ物出てきます。
パフェ類も、花瓶?という入れ物で提供されます。

一人で頼むのは厳しい大きさなので、子供連れで頼むと盛り上がるので、お勧めです。
値段も大きさの割には、良心的だと思います。

ひなパパ(2)

男性/57歳/埼玉県/会社員
2025-06-19 15:20

案件:大きい自慢

本部長、秘書、お疲れさまです。

本日の大きい自慢案件ですが、「娘の態度」がとにかくデカいです。
娘は中2なのですが、私や妻の話を遮って自分の話をするのは日常茶飯事で
TVやラジコをつけていても突然普通の音量で鼻歌を歌いだしたり
あらゆるときでも最優先されて当然と思っている節があります。
(結果的にそうなっているのですが・・)

一人っ子で、両親のジジババにとって初孫だったということもあって
可愛がられて育ってきたからなんでしょうか。
いつも根拠のない自信に溢れていて頼もしくも大丈夫かなあと見守っています笑

tetsu920

男性/39歳/神奈川県/会社役員
2025-06-19 15:19

大きい自慢案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の身近にあるデカいモノは、ウインドサーフィンのセイルです。
趣味で20年程やってますが今までで一番デカかったのは畳約6枚分くらいの大きさでした。
こんなに暑い日は仕事している場合じゃないですね!あぁ~海に行きたい!!!

パーリング

男性/57歳/千葉県/会社員
2025-06-19 15:18

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフのみなさまお疲れ様です。

私の周りの大きいものは、旦那です。
身長195センチで、足のサイズは30センチです。自販機より大きいです。
大きいから困ることもあり、よく看板に頭をぶつけます。電車だとつり革が目の高さで邪魔で、ぶら下がれるところがないのでエアコンに手を引っ掛けてます。
私も163センチあるので、小さくはないのですが、一緒に写真とると小柄になります。毎回トリックアートみたいです。洋服や靴のサイズがなかなかないし、ダブルベッドもはみ出ます。
なのに、痩せていて、私と体重がほぼ同じなのが悔しいです。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-06-19 15:07