社員掲示板

  • 表示件数

私の大きいもの自慢

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の大きいもの自慢ですが、それは私が今推しているアイドルです!メンバー8人全員の体重を合わせて【752kg】のとってもBIGなアイドルちゃん達です。ライブは重さを感じさせないパフォーマンス、YouTubeでは大食いや、大きな体を生かしたコーデ紹介など、、、曲もキャッチーで耳に残ります!私の今の楽しみになってます!

うーろんちゃ

女性/22歳/東京都/理容師
2025-06-19 17:34

本日の案件

皆様、お疲れ様です!

私の身近なデカいものは、人間の子どもくらいある「モンチッチ」です
通常のモンチッチは20㎝くらいですが、私の部屋には体長80㎝の大きなモンチッチがいます。

これだけ大きいので、乳幼児用の服が着れます。

冬はフリースや半纏、夏は半そでと季節に合わせて衣替えを楽しんでいます。
いい歳をして・・と思われそうですが、私の癒しの存在です。

モンチッチ推しのチムたん

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-06-19 17:33

【本日の案件】大きいもの自慢 生まれた時の私

初書き込みです!

大きいもの自慢、私の産まれた時の体重が4500g代でした!
病院で一番泣き声が大きく、私が泣くと横に寝ている赤ちゃん達が共鳴して泣いたそうです笑
私より大きく産まれた方いらっしゃるでしょうか

娘が今月産まれますが、既に3200gを超えていて、妻に苦労をさせてしまっていますが、「私の子だなぁ」と嬉しくなります。

世界で三番目に有名なひろゆき

男性/29歳/東京都/会社員
2025-06-19 17:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
身近なでかいものと言うと中型犬ではありますがうちの愛犬がでかい!と感じます
20キロのボーダーコリーの男の子なのですが、もう一匹の女の子が14キロと小柄なので比べてでかい!ごつい!と感じています
もっと大きい大型犬の子がたくさんいますが、お散歩にいく近所の公園では小型の子が多くてうちの子はでかい方だなーと思っています
仕事の関係でお散歩の時間が減ってしまい、太ってしまったので余計にそう感じます

大きい犬は抱き心地が良くて最高ー!!
みんな可愛い!!

肉球ぽっぷこーん

女性/36歳/埼玉県/会社員
2025-06-19 17:31

本日の案件

皆さまおつかれ様です。

うちには、高さ約73cmのSuicaのペンギンのぬいぐるみがいます!

うちは夫婦でSuicaのペンギンのファンなのですが、ある日突然うちにでっかい段ボールが届き、開けるとビックリ!ペンギンが入っていました。
夫はニヤニヤ。聞くと完全受注生産らしく、夫が内緒で注文していました。

今は椅子に座らせているんですが、後ろ姿が真っ黒で、たまに人影みたいでドキッとします(笑)。
それくらいデカいです。
家族1人増えた感じです。

ハグすると癒されます。

赤べこ

女性/--歳/千葉県/専業主婦
2025-06-19 17:31

大きいもの自慢

本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れさまです。
わたしの家の近所には東京スカイツリーがあります。
日本一大きいです。毎日最寄り駅についてスカイツリーを見上げると圧倒されます。
ちなみに日本の超高層建築物ランキング
1. 東京スカイツリー 634.0m
2. 東京タワー 333.0m
3. 麻布台ヒルズ森JPタワー 325.40m
4. あべのハルカス 300m
本部長、秘書は訪れたことありますか?

IKD48

女性/33歳/東京都/会社員
2025-06-19 17:29

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまおつかれ様です。

私は巨像恐怖症です。

というのも小さい頃地元の道路に居たツヅキマモルくん(ゴリラ)にものすごい恐怖があったのですがそれは子どもなりに大きくて怖いものだから恐怖心を感じてるのかな、、?と思ってたのですが、大人になっても克服することはなく、、、
大きい寝転び仏像や、新宿NSビルの振り子を見ると一時的に目眩や動悸足がすくむなどがありました。
そんな私の姿を見ていた高所恐怖症の友人に「高所恐怖症の人が高いところに行った時とソックリな症状だよね」と言われた時に初めて「もしかしてなんらかの恐怖症なのでは?!」と思い、調べたところ巨像恐怖症というものがあることを知りました!!!

フリーホールなど乗ってしまえば平気なのですが、下から上を見上げると怖いというのがあります…
スカイツリーなども下から見上げるのは苦手です。
大きいもの、割と身の回りに多いですよね…

同じような人いますか、、、?

なあたんエックス

女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-06-19 17:29

大きい自慢案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の身近にある大きいものは、リビングの観葉植物です。
昨年、リビングのアクセントにと、初めて観葉植物をお迎えしました。
ストレリチア・オーガスタという種類で、バナナの葉のような大きな葉っぱで、どっしりワイルドな見た目の種類です。

元々大きめのサイズを購入したのですが、気付くと真ん中からピンと生えた1本が、天井に付く勢いにまで成長し、新たに大きな葉を広げようとしています。
あれ?こんなに大きかったっけ?と思っていましたが、調べてみると、原産地では10mほどにまで成長する種類なんだとか。

今まであまり植物に興味は無かったのですが、生命の息吹を感じさせてくれる我が家のオーガスタくんに、とても愛着を持つようになりました。
これからもいきいきと育ってくれるよう、日々のお世話はもちろん、植え替えや剪定についても調べていきたいと思います。

じゃみ

男性/39歳/福島県/会社員
2025-06-19 17:28

巨イプードル

お疲れ様です!我が家にいます!大きい子!
皆さんはトイプードルというと、小さくてちょこちょこ歩くイメージだと思いますが、普通、トイプードルというのは体重は3キロ前後で体高は25センチぐらいだと思います。
しかしうちの子は、体重は8キロ、体高は42センチあります。
わかりやすく言うと、後ろ足で立ち上がった時に一般的なダイニングテーブルから頭がはみ出るぐらいです。座椅子に座ってるときに膝におすわりされると、テレビが見えなくなります笑
ペットショップで迎えたので、確かにトイプードルなのですが、今だかつてうちの子より大きい子には出会ったことありません!
あまりにも大きいので我が家ではトイプードルなら「巨イプードル」と呼んでます笑
今年15歳になるおじいさん犬なのですが、まだまだ元気で走り回ってる我が家の癒しです♪

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2025-06-19 17:28

我が家にあるでっかいもの

我が家にある大きなものはクッションです。
小さい軽自動車くらいの大きさがあります。

クッションという名目で売られていたので正直そんなに大きなものは想像していませんでした。
ただ、送料が9000円で、受け取りができなかった場合は再配達に2万円かかるという注釈つきでした。
それでも抱き抱えられるくらいのクッションを想像して2つ注文
コレが間違いでした。
このクソデカクッション、運び込んだ時には圧縮されていて扉を通ることができたのですが、今では大きすぎて2人でも持ち上げられず、更に扉を通れないので部屋の移動ができません。
正直、邪魔です。多分処分するのも大変です。
家具ではありません。クッションなんです。
信じてもらえますか?

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2025-06-19 17:28