社員掲示板

  • 表示件数

震えながら購入案件 〜ビビり散らした買い物〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

我が家の「震えながら購入案件」は、3人の子どもの歯科矯正です。
1人約50万円。それを3人分同時に、しめて150万円。
契約書に判を押す手は、たしかにちょっと震えていました。医療費控除でいくらか戻ってくるとはいえ、「この金額、家族旅行が何回できるだろう」「中古車なら買えるかも」と、つい頭の中でいろんなものと比較してしまったのも事実です。
それでも、あれから2年。3人ともきれいな歯並びになってきており、一生付き合っていく歯のためと思えば、思い切ってよかったなと思っています。

ただ、少しだけ複雑なのは、自分自身が歯並びにずっとコンプレックスを抱いていること。本当は私も矯正したかったなと、子どもたちの笑顔を見ながら時々思います。これからでも遅くないかな。でも、またあの金額を考えると、やっぱり少し震えますね。

ばんばんばん

男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-06-23 12:00

「震えながら購入案件 〜ビビり散らした買い物〜」

基本おぢの為老眼鏡しています。
メガネ忘れて買い物へ行ったら
お会計の際ビビリまくりです。

お洒落なお店にてTシャツ見てたら
店員さんにすごくおすすめられて
値札見ましたがメガネ忘れてTシャツ
だから高くても¥5,000-ぐらいだろうと
思った倍でビビリまくりで凹みました。


  

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-23 11:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、「震えながら購入案件〜ビビり散らした買い物〜」です。

私が小学生の頃の話です。
ファミコンゲームソフトのドラゴンクエスト3が発売日の出来事で、友達と学校が終わった後にあちこちの店を探し回りましたが、超話題のゲームだったので、どのお店も【売り切れです。次回入荷は未定】と貼り紙が貼ってありました。

それでも諦めきれず、自転車で探し回っていたところ、ある販売店で「明日発売予定。ご希望の方はコチラのノートにお名前をご記入お願いします」と書かれた簡単な予約ノートがケースの上に置いてあるのを見つけました。発売日ではありませんでしたが、翌日に手に入れられると友達と喜び合いました。

しかし、その時、近くにいた怖そうなヤンチャなお兄さんたちが近づいてきて、「それに名前書いたら破いて捨てるよ」と脅すようなことを言って去っていきました。名前を書いたら怖い目に遭うのではないかという恐怖と、どうしても欲しいという気持ちが入り混じり、友達と相談して店員さんに顛末を伝えて、カウンターで受付管理にしてもらい一安心。

それでも、翌日にそのお兄さんたちが待ち伏せしているのではないかと、商品を手に入れて家に持ち帰るまでビビり散らしていたのは、今でも思い出として残っていますw

はっさく太郎

男性/49歳/東京都/会社員
2025-06-23 11:28

本日の案件

本部長 浜崎秘書 皆さん お疲れさまです。
今週もヨロシクお願いします。

私の中の最高額の買い物と言えば やはり「マイホーム」
23歳で結婚をして最初の大きな買い物 銀行やら金融公庫などでありとあらゆる方法でお金を借り数千万もの金額を手にした時は正直生涯こんなに沢山の札束って手にすることは無いな〜なんて言いつつ数日間手元にあったときは怖くて震えながら過ごしたこと そう言った経験をして次の大きな買い物のクルマのローンを組んだときは正直特に何も考えずにためらい無くローンの用紙にハンコ押してました。 金銭感覚が麻痺するってこういう事ですよね。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2025-06-23 11:21

「震えながら購入案件 」

皆さん 暑い中、お疲れさまです♪
まさしく、震えながら購入したのは
「中型バイク」です

最初は、兄からの原チャリを貰い
次に、弟から中型バイクを買って
乗っていましたが
新車のバイクを20代で、40万ほどで
初めて購入しました。

バイク屋にヘルメットと分厚い封筒を持って
出向いた時、
まず、大金を落とさないか?
紙幣の枚数に間違えがないか?
とても緊張しました。
支払いを終え、新車のキーを渡された時
今度は、『初めての新車だ~♪』と
浮足だってしまって大金と引き換えに
自分の愛車を、ついに手に入れたんだな、と
実感が湧いた瞬間でした。


ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-06-23 11:09

「震えながら購入案件 」

私は、ビビりなので5万円以上は、もうダメです
洗濯機、オーブンレンジ、ガスファンヒーターを
買う時は、毎日、付き合うものなので
生活の仲間として迎え入れられるか?
設置スペース、使い勝手がいいか?
いろいろな角度から熟考し
なかなか決断できません。

今は、炊飯器の時計機能が停止し
冷蔵庫の調子も悪いので大金が
飛んでいきそうな気配がして怖いです
買う前からビビッてます(^^;)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-06-23 10:46

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま こんばんは!

働き始めて最初にビビリながら買った物は、ミュージカルの1番いい席です。

働き始めて最初に得たお給料で母に何かプレゼントしたい、母が体験したことがないミュージカルにしてみようと思い
大地真央さん主演の「マイフェアレディ」のチケットを2万円近くで購入しました

まだ大金を使い慣れてない小娘の私、購入する手が震えましたね

ウニ

女性/40歳/岩手県/パート
2025-06-23 10:24

本日案件

みなさまお疲れ様です!
購入したのものとは少し違いますが、先日、大学の奨学金を繰上げ返済しました。
18才のときからアルバイト代を、月10000円貯めること約15年、先月、やっと終わりました。
高校生当時は、リーマンショックで父の会社がモロに影響を受け、諦めかけましたが、「どうしても大学に行きたい!」と決め、フルで借り、入学しました。
その理由としては、どうしてももっと色々な本が読みたかったからです。
特に何かを学ぶとか、何になりたいとかではなく、子供のころからの趣味である読書をもっと幅広くしたいなと思っていたからです。
周りからは「もったいない」や「何ために行くの?」とよく言われましたが、読みたい本や資料を取り寄せたりして、本当に充実した4年間でした。
さらにさらにそのとき出会った本好きの妻とも結婚できて、大学行って本当によかった!と思いました。
コツコツ貯めるのに勝るものはありません!

ちゃんしん

男性/34歳/千葉県/バス運転手
2025-06-23 10:17

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

これから支払い予定のものになるのですが…
歯の被せ物についてです。

学生の頃に歯磨きを怠っていたことが原因で奥歯に虫歯ができ、治療したところが2次虫歯になってしまい、神経抜いた歯があります。
神経を抜くと今後歯が折れる可能性が高いので、被せ物をすることに…。

歯の被せ物は、一番良い素材だと1つで税込11万ほど…。

保険適用外なのですごく悩みましたが、耐久性や虫歯の再発防止だったり、なによりこれからも食べることを楽しみたいから、いい素材のものにしようと決断しました。

なんで歯磨きちゃんとしなかったんだろうと、すごく後悔してます。。これから節約生活がんばります(泣)

だいこんもち太郎

女性/32歳/大阪府/会社員
2025-06-23 10:13

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

ビビり散らした買い物は、圧倒的にアコースティックギターです!

1962年製のビンテージギターで80万円オーバーでした!
ただ楽器屋さんに見に行くだけのつもりが、見た目、音が理想通りのギターに出会ってしまいその場で購入してしまいました!

これは間違いなく過去最高額の買い物です!

ちなみに先々週、20万円のアコースティックギターも買ってしまいました!!

もうしばらくは、ガムシャラに仕事がんばります笑!!!

イノウエジョージ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-06-23 09:52