社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件「合コンのあれこれ」
出会いを求めていた20代の頃、ひときわ印象に残っている合コンがあります。
お誘いしてくれたのは、当時のお仕事関係で知り合った女芸人さん。
メンバーは、貿易関係のエリートイケメンチーム、女芸人さん&私という、なかなか刺激的な組み合わせでした。
もちろん、最初は「いい人がいたらいいな〜」なんて淡い期待をしていたのですが……いざ会ってみると、相手チームがあまりにも別世界すぎて、恋愛モードにはなれず。。
しかし、そこは芸人さん!話の引き出しがすごくて、場は終始大盛り上がり。
私はというと、おいしいお料理とお酒、そしてみんなのワチャワチャした空気を、ちょっと離れた場所から静かに楽しんでました。
そしてこの合コンで、人生初の「生牡蠣」を食しました!
あまりに美味しくて、あの感動はいまでもハッキリ覚えています。
恋の収穫はゼロでしたが、異業界との交流と生牡蠣との出会いという、ある意味で“人生のご縁”をいただいた合コンでした。
ちいかわでいうとうさぎ希望
女性/41歳/東京都/会社員
2025-06-26 14:50
〜合コンのあれこれ〜
皆様、お疲れ様です
結婚が早かったので
合コン未経験です
バツイチになって
合コンも経験しておけば
よかった
なんて思ったり
昭和の合コン?
想像したら楽しそう、笑い
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-06-26 14:41
合コン案件
本部長 浜崎秘書 皆さん お疲れさまです。
自分は今まで一度も「合コン」には無縁だったと言うか未だに誘われたり自分から行った事がありません。
なのでいろいろな人の話を聞くと羨ましいと言うのか
誰か俺も誘ってよ〜って言いたいですよw w w
とは言えすでに自分は50代過ぎたおっさんでは。。。:
一度でいいから合コンにいってみたいな
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2025-06-26 14:38
[案件]今思えばマッチング合コンだったかなぁ
皆様、お疲れ様です
私が会社に入りたての頃は
同世代の男女で飲み会やカラオケ
ボーリング大会、泊まりがけのスキーやテニス
しょっちゅうありましたね
誘われて人が自分の友達を誘い合っての合コン
男女の数が合ってなくてもOK
元々テーマがある集まりが多かったから
趣味があって
そのまま付き合ったり結婚するカップルが多く
意識はしてなかったけど、今でいう
マッチング合コンだったかも
あれ?逆に
今はこういうのはないんですか?
ちゃんと人数合わせして席を設けたり
仕事や収入縛りがあったり
組織に入会しての合コンは…
参加したことないです
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-26 14:33
本日案件
みなさまお疲れ様です!
忘れられない合コンの思い出です。
私はその日、海で釣りをしていたら、地元の友達から飲みに誘われ、「1時間半くらい遅れる」と返信。
釣りも落ち着き、電車でそのまま居酒屋さんに向かいお店に入ったら、その場は合コンでした。
明らかに友達の伝達ミスでした。
なんと言っても私の格好が日除け付きの麦わら帽子、ボロボロのヤッケ、長靴、両手にはクーラーボックスと釣竿なのです。
女性陣は絶句していました。
もちろん私も絶句です。
遅刻でこんな格好、初対面でマイノリティをひけらかすこと程愚かなことはありません。
興味本位で女性陣全員が私の連絡先を聞きに来たことで少し気分も上がりましたが、流石に二次会には行けませんでした。
自宅で1人、釣ったお魚で二次会しました。
その後、その合コンで付き合い、結婚したカップルがいますが、今でも会うとこの話になります。
特に奥さんの方が「あのときの釣り人登場は本当にやばい!」といじってくれます。
今では、2人の結婚の何かスパイスに自分がなれたのかなぁと無理矢理思うようにしています!
ちゃんしん
男性/34歳/千葉県/会社員
2025-06-26 13:58
本日の案件
ほんぶちょー、ひしょー、リスナー社員の皆様お疲れ様です
今日の案件、合コンのあれこれですが最後に行ったのは10年ぐらい前ですねー!
職場に合コン好きな先輩がいたのでよく誘われて行ってました
特にいい出会いとかもなく当時の私は合コンってクソつまらんなーなんて思ってましたが
私のコミュ力やら楽しもうとする努力が足りなかっただけだな、と反省しました
でもまあ色んなお店も行けたし色んな人間がいるのは学べたのでいい経験になったかなーと!
今なら絶対楽しめるはずなのと妻は合コン行ったことないらしいので2人で合コン行ければいいのになーと思ってます笑
アンギラスの嫁は俺
男性/34歳/埼玉県/会社員
2025-06-26 13:43
「スカロケ調査案件 〜合コンのあれこれ〜」
大学2年生の頃、
先輩の家で、毎週のように開催されていた『宅飲み合コン』。
毎回違う女の子を連れてくる先輩の人脈に圧倒されつつ、私は料理担当。
前菜からデザートまで作る“専属シェフ”。
そして気づいたんです。
料理や片付けを自然に手伝ってくれる子って、一人暮らし率が高い!
実家を出たくてたまらなかった私には…まさに物件チャンス(笑)
気づけば、彼女の家に、
『置き傘 → 歯ブラシ → 靴下 → そして全身』
もう荷物じゃなくて本体が転がり込んでました(笑)
合コンって軽いイメージがありますが、
先輩の振る舞いから学んだのは『気配り・目配り・心配り』の大切さ。
合コンは、恋より一歩早く“人間力”が育つ訓練所でした!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまでした!
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-06-26 13:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です!
“合コン”案件!
是非、皆様に聞いてもらいたいことが
あり、書き込ませて下さい!
今どき、こんなことを言ってはダメなのかもしれませんが、
会社の若手社員のカサカサ民に
「合コンとかやれば良いのに!」と言うと、
返ってきた答えは、
「合コンって、好みの子が来なかった場合でも
お金かかるじゃないですか。
友達が欲しいのか、恋人が欲しいのかも、
話聞かないと分からないし、効率悪いっすよ。」
でした。
分からないから楽しいんだろうがー!!と
思いましたが、
マッチングアプリが主流になっている理由が
とてもわかる一言で、思わず納得してしまいました。
でも、合コンは楽しかったなぁ〜
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2025-06-26 13:40
スカロケ調査案件 〜合コンのあれこれ〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
正直に告白します。私、合コンに一度も参加したことがありません。 なんとなく「男女が集まってワイワイする場」だとは思うのですが、実際にどんなことをするのか、よく分からないんです!
乾杯して、おしゃべりして、ごはん食べて…で終わり? それとも、席替えにゲームに、自己紹介タイムなんてものがあるんでしょうか? 服装は? タメ口と敬語の境界は? LINE交換のタイミングはいつ??
行ったことがないからこそ、妄想だけがふくらみます。 というわけで、合コン強者の本部長! 合コン超初心者の私に、ぜひ教えてください!
ばんばんばん
男性/37歳/神奈川県/会社員
2025-06-26 13:38