社員掲示板
合コン案件
本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。
私は去年、様々なタイプの合コンに行きました。
その中でも驚いたのは合コンをセッティングしてくれるアプリのようなツール、The 4 (ザ・フォー)です。
LINEの友だち登録をして、行きたい週末の日を選ぶだけで行けます。
2:2や3:3でセッティング、当日のお店は仮苗字で予約されていてそれで向かいます。
初回の2:2の合コンは結構カオスでした。
自分で性格を入力しないといけないのですが、私は明るいタイプを選択、一方で他3人全員、自分のことを"天然"
と記入しているのです。
異性と初対面だけでなく、同性同士もつまり全員初対面なので天然3人の話をひたすら聞いて拾いに行った覚えがあります。
合計2回、そのツールを利用して参加しましたが、2回目の時に同性の方ととても仲良くなってそれ以降、婚活パーティー、他の合コン、街コンなどなど去年はとにかく無双していた気がします。
今はその友人とは婚活無しで会っていますが、そのツールを使って出会って本当に良かったです。
ゆりまーる
女性/26歳/東京都/会社員
2025-06-26 18:13
「スカロケ調査案件 〜合コンのあれこれ〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
本部長、何年か前のスカロケで、
秘書が『エンタメ会』っていうがあるって言ってましたが、これって今日の本部長の定義ですと"合コン"になりますか(*´∀`*)?
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-06-26 18:12
どっちですか?
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私と主人の出会いについて、旦那は合コンだと言うのですが、私は違うと思っているのでどうなのか判断していただきたいです!
私と主人は、共通の友人を介して知り合いました。
元々は、私の友人(女)を気に入った友人(男)から紹介してくれないかと言われ、お世話になっていたから紹介する機会を作ろうと飲み会を私が開きました。そこに人数あわせで来ていたのが後の主人です。
私は友人に友人を紹介するための仲介人として気合を入れていて、合コンをしにいったつもりはありません!ですが主人は私たちの出会いは合コンだよね〜と言います…!!
その度に違うのー!飲み会だよ!という会話をしています(笑)
…これはもしかして合コンだったのですか?認めた方がいいでしょうか!
でこひろまる
女性/--歳/東京都/自営・自由業
2025-06-26 18:11
合コン
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
以前、100人合コンに行ったことがあります。
全部で100人ではなく、100人対100人です。
というのも、
サークルの先輩が入社した会社では、新入社員が最初に企画するイベントで、
男性はその会社の新入社員のみ、
女性は男性が招待、その会社の女子はNGというものでした。
会社のイベントなので、合コンとはうたってないですが、
六本木のクラブを貸し切って食べ飲み放題、
それも誰もが知ってる大企業のエリート候補の男性たちなのでこれはもう合コンでしょう笑
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2025-06-26 18:11
本日の案件
皆様お疲れ様です。
20代の頃はよく行ってましたよー合コン。
印象に残っているのは、看護師の友達が合コンをするのに急に1人来れなくなっちゃってと人数合わせで呼ばれた時のこと。看護師女子の中に保育士が1人…どうなったかというと…。メンズは誰も保育士に興味を示さず私は端っこで1人ポツン。声をかけてくれた友達以外は女の子も皆初対面だったので完全ぼっち状態(泣)職業以外にも原因は多々あったと思うのですが看護師さんのモテモテっぷりを実感した夜でした。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2025-06-26 18:08
合コンのあれこれ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
合コンはもう20年は行ってません。
まぁー、結婚したから当たり前なんですけどね(笑)
大学時代には何回かありましたけど、わからないですがたぶん平均よりはかなり少なかったんじゃないかなと思います。
色んな友達がいましたが、基本4人で遊んだりしてました。
女性の方々との飲み会もそのメンバーとでした。
そうやって飲み会をすると、そこから同じメンバーでまた飲んだり、カラオケに行ったり、スノーボードに行ったりと年中遊ぶ普通の友達になっていました。
そういうパターンで何組か友達が増えました。
後から考えるとしばらくするとその中で1組カップルになってたので、お互いに気になったりしてたから会う機会として遊んでたのかなと気付きましたが。
自分はそのカップルの彼女から相談を受けたりはしましたが、そういう中で彼女はできませんでした。
いいな、と思う人がいたこともありましたが、友達といい感じに見えたのでアプローチはせず。
結果その2人はくっつき、後別れましたがそれからもメチャメチャ仲のいい友達でかなり遊びましたが、告白などはできずでした。
自分にとっては合コンは彼女作りというより、友達作りの場といった感じでした。
彼女作りにしたかったですけど、その場で出来た友達と数多くの色々な思い出が作れたので、最高の機会だったと思っております。
ブラックホールの住民
男性/45歳/神奈川県/会社員
2025-06-26 18:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です!
明後日の土曜日の夜、飲み会に誘われています。
5年ほど連絡をとっていなかった友人から先週連絡がきて、5-6人くらいで美味しいものを食べる会を開くから来ない?というお誘いでした。
男性も女性も来るという事です。
そういえば、全員独身だよ、という一文が添えてありました。
もしかして実は合コン?!
ドキドキしてきました!!!
もりもり之助
女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-06-26 18:05
恋愛発展より友情発展の合コン
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです
合コンと言えば、学生時代は友達の彼氏繋がりや、友達の友達繋がりで、有名どころの大学との合コンばかり参加していました
特に看護学校1年目は、多いと月に2回、いわゆる花金が合コン設定日でした
まず、看護学校ってのに相手側が食いつき「血をみるのは平気なの?」とか「注射打ち合うの?」とか、そんな話題ばかりから始まるので「またその話からはじまるのか…」と正直うんざりでした
特に、某W大との合コンは、頭が良すぎるのか、話が本当につまらなくて、さっさと帰ったのを覚えています
結局、数々の合コンに参加した結果、彼氏はできなかったけど、気兼ねしない男友達はできて、その繋がりで彼氏ができました
付き合いはじめて、悩みがある時は、男友達にも話を聞いてもらってたなぁ…
恋愛より友情が生まれた合コンでした
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-06-26 18:02
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、合コンと聞いて真っ先に思い出すのが初めて行った合コンでの悲劇です。
ある日突然、前職場の年下の先輩から合コンあるけど行かない?という連絡をもらったので、退職後もこうして連絡をくれる事が嬉しく参加する事にしました。
1次会は鍋パをしたのですが、もう少し時間があるという事で2次会のカラオケに行く事になりました。そこからが悲劇の始まりでした。
なんと僕を誘ってくれた先輩は次の日に地方出張があり、朝一の飛行機に乗らないといけないの2次会に参加しているのです。そして案の定盛り上がり参加者のほとんどが終電を逃し、朝までカラオケで過ごす事になりました。
女性の数人が朝早いからとソファで寝だした時に、酔った先輩がなんとその女性の上で寝だしたので急いで引っ叩いてどかしに行き、なぜか僕がその方に謝罪をしました。
そして電車が動き出す時間になり解散する事になったのですが、そこでも先輩は威勢よくタクシーで空港に向かったと思ったら、僕の元へ「スーツのジャケット忘れた。胸ポケットに社用の携帯入ってるから回収しておいて」とのメッセージが来ました。
僕も帰路についていましたが急いでカラオケ店に戻り忘れ物を回収。後日無事に返す事はできましたが、社用携帯無しで主張に行った先輩は上司にかなり叱られたそうです。
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-06-26 18:02
合コン案件
合コンはないけど、オフ会には参加したことあります
人見知りですが、共通の話題で意気投合した異性とライン交換しました
他愛のない話や趣味の話をしたけど、恋仲になる関係はなかったです
自分のあるトラブルや性格からもしその気になったりさせても不幸にさせると思ってました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-06-26 18:01