社員掲示板

  • 表示件数

オーディション?

こんばんは〜

高校時代に、好きな女子が
演劇部だったので…クラスメイトの演劇部長に頼んで!大道具枠で、入部させてもらったのですが!?
演劇部が数年ぶりに県の高校演劇大会に挑戦することになり?!
高校演劇部向けの脚本でキャストが多く!
演者部員だけで足りなくなり?
オーディション無しで!台詞有りの配役をつけられ…
翌月には、舞台に…
劇中台詞を、飛ばしまくり!相手役の副部長に助けられまくりながら…劇を終えましたが…
入賞ならず…
ごめんね〜だって?僕?大道具だも〜ん

pitto

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-07-02 09:17

本日の案件

お疲れ様です。

かなり前にグラドルが番組DVDを発売するということで、テレビの生放送がありました。

そのテレビのオーディションで簡単な集団面接をして番組に出演しました。

その時に言われたのは
「今回選んだ人は何があっても固まらずに話してくれそうな人だから。番組で困るのは固まってしまうこと。あとは司会や芸人さんがなんとかしてくれるから、とにかくリアクションをお願いします。」
ということでした。

ちなみに番組はグラドルの代わりに足ツボマッサージを受けて痛さに悶絶するというものでした。
終わった後、足の指の形に青あざができていました。

特にグラドルと話せる時間があったわけでもなく、CM中に少し話せたくらいでした(笑)

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2025-07-02 09:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、週の真ん中、お疲れ様です。

社会人のオーディション、まさに転職活動真っ只中です。
といいますか、先週土曜に最終面接を受けてきました。

結果は7/22発表なので、それまでそわそわしているのが今です。
面接は、ある程度手ごたえを感じましたが、それでも結果は分からないので、この待つ時間が何とも言えないです。

オーディションは受ける瞬間がドラマですが、この結果待ちの時間もまたどきどきします。

週刊少年フリーター

男性/36歳/愛知県/会社員
2025-07-02 08:32

受かった?落ちた? 案件! 〜私のオーディション〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私のオーディションエピソードですが、息子が17歳の時、モデルになりたいと言い出し、芸能事務所を探してきました。そしてオーディションを受け事務所に所属することが出来ました。それから一年間モデルとしてのレッスンを受け、テレビのエキストラとしての出演もしました。夏の24時間テレビの中で学園ドラマを放送していたのですが、画面の右端に息子が映っていました。その後、事務所を辞めてしまいましたが、良い青春の思い出だと思います。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-07-02 08:30

オーディション

高校生の頃、友達の誘いでのど自慢の予選に出ました。
結果は予選落ちでしたがまぁ、いい経験だったなーと軽く流していたのですが。
次の日、持久走で足がつって保健室に運び込まれた際に保健の先生とその他留年組の怖い先輩に囲まれ、「あなたー昨日BSでてたわよね、のど自慢の予選の…」
と言われ、歌えコールに。。。

もちろん歌わなかったですがもう2度とテレビは出ないと誓いました

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-07-02 08:26

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件は、忘れもしない、転職活動時のとある企業の面接です。

前職の携帯ショップの仕事が身体的にしんどくなり、
土日祝日休みでワークライフバランスの取れた生活をしようと思い、転職活動を始めました。
書類選考が通り、いざ面接!
面接場所は品川にあるビルでした。
緊張しながら面接場所へ向かっている時に、とあることに気付きました。
私もしかして、面接場所とは違うビルに来てない…??

当時はまだ3月でしたが、滝のように汗が出てきました。
急いで面接担当の方へ連絡し、全力で謝罪。
当然面接場所へきちんと行けなかったわけですから、今回の話もきっとなかったことに…と思いきや。
「また別日で調整の連絡をさせていただきますので、ぜひまたお越しください」とお言葉をいただきました。

別日で調整し、無事面接もでき、
今働いているのがその時の会社です。
そして今、その会社もそろそろ辞め時かなと思っております…(^_^;)

この時みたいなのって本来であれば1発アウトな案件。
今ではオンラインで面接もあったりするようなので、道に迷って面接できませんでしたって機会はあまりなさそうですが…
これからはちゃんと気をつけようと思います(^^;;

ちゃんまる。

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-07-02 08:24

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

オーディションライブ、落ちました!

とあるレコード会社に所属出来る音楽オーディションで、バンドだらけの中、僕らはアコースティック2人組で準決勝まで選ばれました!

審査員には某有名プロデューサーさんが見ていて、ものすごく緊張したのですが、僕らはイロモノ枠だ!と吹っ切り、楽しくライブしました!

優勝は出来ませんでしたが、そのプロデューサーさんから「1番ライブを楽しんでたよ!」と声を掛けられ、爪痕は残せたと思います笑!

特別な緊張感を感じられ、良い経験になりました!

イノウエジョージ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-07-02 08:21

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
本日の案件
「受かった?落ちた? 案件! 〜私のオーディション〜」ですが

幼馴染に演劇の道に進んだ子がおり、
以前、友人の出演するお芝居を観た際に、感銘を受け
「私も舞台に立ちたい!」と、某芸能事務所のオーディションを受けたことがあります。
そのオーディションでは「即興劇」があり、
初めましての方と3人1組でチームを組みお芝居をしました。
設定は「ラーメン屋さんの店主とお客さん」。
それ以外は、自由に決めて良いルールだったため、20代の青年二人と組んだ私(当時30代)は限られた時間の中で爪痕を残そうと
アイデアを出しまくりました。
そして、
「ラーメン屋さんに来たタクシー運転手と女性」という「ちょっと訳ありカップル」の設定でお芝居をしました。
ちょっと訳あり感が、審査員の方の好みだったのか、カップルの演技の部分だけ褒められました。

結果は、ギリギリ「合格」!
、、ですが、当時の仕事が忙しく事務所に所属することなく舞台への憧れは落ちついてしまい。今はめっきりお芝居は観る専門になっております。
後にも先にも私のオーディションはこの刺激的な一日です。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-07-02 08:18

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
もうすぐ七夕だな~と思った朝です、特に何かあるわけではないのですが、どこか楽しみです!

さて、本日の案件ですが、私のあこがれは「アニー」のオーディションです。
芸能をする家庭ではなく、他にも優先することがたくさんあったので、私自身は勿論受けていません。
でも、歌を習っていたので、テレビ越しに気持ちよさそうに歌ってお芝居する姿を見るのが、毎年楽しみでした!

そして、放映日が毎回土曜日の午前中、なぜか私が歯医者の定期検診と被り、いつも待合室で見ていたのを思い出しました。笑

私自身は、ピアノを弾いていたので、小学生の頃はよく校内で伴奏者のオーディションがありました!
ただ、中学生になるともはやオーディションはなくなり、弾ける人が弾く、実績がある人のところに役が回ってくるスタイルでした。
有難いことに、たくさん伴奏させていただいたのですが、すべてオーディションだったら神経すり減っていただろうなと思います…

私もいつか何かに選ばれたいな~なんて思ったりもしますが、まずは着実に、ですね。
ある意味書き込みが読まれるかどうか、も、オーディションかもしれません…!

本日もよろしくお願いいたします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-07-02 08:16

オーディション案件

無いね〜〜〜〜w

バイトの面接とか、就職の面接くらいでしょうか
それも見た目は大事ですから、オーディションみたいなもんですよね。同じスキルがあれば、採用側も見た目が良い方を選ぶでしょうしw

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-07-02 08:12