社員掲示板
本日の案件
沖縄っていいですよね♪
食べ物も本州と全然違って
美味しくて魅力的だし♪
自然豊かで、海も空も
惚れ惚れするくらいとても綺麗
いろいろあるけど…
私は、ビギンさんの
「しまんちゅの宝」が大好きです
心の奥にある忘れかけた懐かしい
大事な部分を思い出させてくれる
優しく語りかけるようなあの歌は
聴いていると心が震えて
ジーンとして涙が出ちゃいますね
(^_^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-07-03 16:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
竹富島への恋する気持ちを書かせてください
沖縄は本島、本島付近の離島、八重山諸島と行ったことがありますが
竹富島が1番好きです。竹富島に恋焦がれています
沖縄の原風景を感じられて素敵です!
赤い屋根、白い砂、石垣等が景観法だかで決まっていると説明を聞きました。みんなで守られたあの景色はずっと瞼の裏に焼き付いています。
昼間の観光客で賑わっている時間も素敵ですが
夜になると島に宿泊している人しか味わえない静けさで散歩しているだけで天国にいるような気分です。
飲食店へ行くと店員さんは関東からの移住民だったりと竹富島へ恋している人はたくさんいますね。
僕も家業を継ぐ前に竹富島への移住したかったな、、、
千葉から琉球王国へのラブレターでした
ジャンボルギーニ
男性/30歳/千葉県/会社員
2025-07-03 16:25
沖縄案件
沖縄へは、行ったことが有りません。
九州鹿児島との距離感も有りませんが
トカラ列島の地震、数分おきに
続いているようです。
島民の方々に被害が出ていないことを
願っています。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-03 16:24
案件
沖縄の好きなところは「お土産のワクワク感」です。
勿論、ご当地のお土産は日本各地にあって、それぞれに良さがありますが、
沖縄だとシーサーや琉球ガラス、サンゴや貝殻を使ったアクセサリー、焼き物のやちむん、そしてオリオンビールやブルーシールのロゴが入ったTシャツなど、ぱっと浮かぶ沖縄と言えば!みたいなものが多くあるので、訪れるたびに人へのお土産は勿論、「自分へのお土産どうしよう~」とわくわくして買いすぎていました。笑
思い出深いのは山吹色のデフォルメされた可愛いシーサーが描かれたTシャツです。10年経った今も部屋着として着ています。
食べ物系のお土産としては無難にいつ食べてもおいしい雪塩ちんすこうを選びがちなので、是非お二方やリスナー社員さんのおすすめも知りたいです!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-07-03 15:42
ハイサーイ!
皆様お疲れ様です。
私は18年前に沖縄旅行に行きました。
当時は主人の転勤で福岡に住んでいて当時4歳と2歳の息子たちを連れて沖縄旅行に行きました。
一番の思い出は見たことのない海の色と沖縄の歌です。
飛行機から見えるあの海の色は何とも表現の難しい色でしたが本当に美しくて、今でも覚えています。
そして、空港を出た時の沖縄の空気の匂い!南国的な日本じゃないみたいな雰囲気もあいまって一気に非日常の世界に飲み込まれたような感じでした。
ホテルの夜は、子どもが小さかったので夜遊びできなかったのでベランダで海を眺めながらオリオンビール飲んでいました。
ベランダの下では外飲みできる居酒屋さんがあり、沖縄衣装を着た方々の演奏と歌が聞こえてきました。
ひとりで海を見ながら演奏と歌に心揺さぶられ、なんでか分からなかいけど涙が出てきたのを覚えています。
私がそんな素敵な時間を過ごしている時、旦那さんは疲れて寝てました(笑)
それとビオスの丘のブランコは子供たちが大人になった今でも覚えている思い出です!
今は割と近くにあるショッピングモールに沖縄ショップが入っていて沖縄のものが食べたくなると買い物に行っています。
また沖縄行きたいな〜!
チョコクロ
女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-07-03 15:40
「ハイサーイ案件 〜沖縄大好きさー〜」
本部長、秘書、うたいみそーちー(お疲れ様です)。僕は過去に、石垣島、宮古島、沖縄本島に旅行で行ったことがあります。初めて行った石垣島。最初はとても不安になっていって、嫌がっていたのを覚えてますが、到着してからは気持ちが一変。青く美しい海、シーサーの置きもの、THE沖縄な景色に心を奪われました。宮古島では、伊良部大橋が一番印象深いです。本島でもアメリカンビレッジや美ら海水族館を楽しみ、今では本当に沖縄が大好きに。Beginさんの曲も大好きになりました。そして今年の1月、学校の先輩が沖縄出身という情報を聞いた時は、現地に住んでいた時の話を聞きたいなと思いました。
AKIAKI
男性/13歳/千葉県/中学生
2025-07-03 15:38
案件
沖縄の好きなところは「綺麗な海」です。
修学旅行で1度訪れただけのどにわかですが、映像で見るのは勿論、10年前実際に自分の目で見た海の美しさは忘れられません。
私の学校では好きなコースに分かれてアクティビティなり、文化体験なりを楽しめたのですが、
私自身海は入るより見る方が好きなので、きれいな海を見ながら砂浜で拾った貝殻などを使ったストラップ作成を選びました。
なので、自分で作ったストラップを見るたびに、ゆらめく海の青と砂浜のキラキラが混ざり合うなかで、心地よい波の音がよりその場の美しさを際立たせていたあの光景を
思い出しますし、「また行きたいな~沖縄!」となります。
その海の美しさを守っていくためにも、改めて環境にやさしく過ごしていかないとですね。砂浜にごみが落ちているなんてもってのほかですし!
ただ、男子生徒が馬鹿やったせいで、アクティビティや自然体験以外の海の立ち入りが禁止になったのは今でも許せません(笑)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-07-03 15:34
案件〜沖縄の海を眺めながら島人ぬ宝を聴く時間が…
私は沖縄が大好きで社会人になってから年1で沖縄で過ごす時間をつくってます。
沖縄には山や海、伝統文化や美味しい料理など魅力は沢山あるのですが、私の一番の魅力は「のんびりした時間」です。
日頃都心で暮らしているからか、なぜか沖縄に行くとのーんびりした空気というか、雰囲気があってリラックスできるんですよね。
のんびりした時間を楽しむために私が沖縄に行ったら必ずやっていることがあります。
それは車の中や海辺でボーッと海を眺めながらBEGINの「島人ぬ宝」を聴くことです。
これは都心の海じゃだめなんです!
沖縄の海辺でやるからリラックス効果があり、よりのんびりした時間を味わえます!
ぜひ皆様も試してみてはいかがでしょうか?
ナオ坊
男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-07-03 15:28
「ハイサーイ案件 〜沖縄大好きさー〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
沖縄の大好きな所はズバリ!!年間を通しての気温ですね!!
暖かい所で過ごしたいね~。
沖縄に移住したいね~。
でも現実的に考えると二拠点生活かね~?
なんて旦那さんとよく妄想を膨らませています。
妄想だけでも楽しめてしまう沖縄!!
大好きさーーー!!
じゃあ・あずなぶる
女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2025-07-03 15:25
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
大学時代、顔が濃いと言う理由で沖縄県人に間違えられまくった私の沖縄の好きなところは県人の人間性です。
私は九州の大学だったので、沖縄県人が周りに沢山いましたが、皆ユーモラスで親しみやすかったです。
今の時期だと、海か川に毎日行き、高飛び込みをしたり、魚を突いて寮に持ち帰り、捌いて七輪で焼き、寮のみんなに振る舞うなど、私の周りの沖縄県人は、とにかく自由気ままに生きてて親しみやすかったです。
指笛も上手く、盛り上げ上手だったので、よく寮母に騒がしい!とみんなで怒られたのも良い思い出です。
いまどきさん
男性/29歳/東京都/現場職人
2025-07-03 15:20



