社員掲示板

  • 表示件数

案件

沖縄は社会人になってから結婚するまでに毎年の様に行ってたくらい大好きです。時期は5月のGW明けの平日が多かったです。ダイビングをするようになってますます沖縄が好きになりました。そんな私が沖縄ときいて思い出すのは、波照間島で潜った海。まるで巨大水槽の中を泳いでいるかのような透明度。見渡す限り広がった白い砂地とサンゴ。石垣島では畳1畳の大きさはあるであろうマンタの群れ。もう水の中でもヤバいしか出なかったです、一緒に潜った友達とも大興奮でした。

陸にあがれば、民宿で知り合った方たちとおばぁを囲んでゆんたく、、とあげればきりがないのですが、沖縄は本島はもちろん、離島もそれぞれに魅力があって、一度行ったらまた行きたいと思うのと、違う島にも行ってみたいと次から次へと欲が出てきてきりがないです。
何よりゆったりとしたうちな〜たいむがたまりませんよね!娘が産まれて12年、沖縄行ってないなぁ〜家族で行きたいなぁ!

ほーぷひる

女性/44歳/神奈川県/パート
2025-07-03 15:19

案件では、ないのですが

今朝の電車で目の前に立った女性の前髪にカーラーついてる!
えっ?
1、忘れた
2、わざと
3、ファッション
色々考えました
よく見たら、かなり使った感じのカーラーでした
ファッションではなさそう
その彼女は池袋で山手線に乗り換えていました。
それに気付いたおじさんは、その時どうしたらいいのでしょうか?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
教えてください

カッパとアンジェリーナジョリー

男性/62歳/東京都/会社員
2025-07-03 15:17

本日の案件

みなさんお疲れ様です。私が沖縄を好きになった理由は安室奈美恵さんです。高校生のときに安室さんにどハマりししてました。それがきっかけで沖縄も大好きになりました。修学旅行で沖縄にいったときはここが安室ちゃんの故郷か〜と、とても感動しました。綺麗な海、素晴らしい景色、いつかは住んでみたいなと思いました。
秘書、安室ちゃんソングお願いします!

ちゃちくら

男性/25歳/千葉県/会社員
2025-07-03 15:16

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の父が沖縄出身なので少し沖縄は身近に感じます。
沖縄のいいところは、色々と貰えるところです。
はじめて合う人達でもまるで昔からの知り合いのように気さくに話してくれます。
従姉妹の結婚式に行ったときも隣の知らない人に「飲みっぷりいいね!」と言われ泡盛をどんどん注いでくれます。
親戚の人達は頼んでもないのに色々なものをくれます。
美味しいからあれもこれも食べてと言ったり、ご当地グッズをくれたりします。
そして量も多いです。
おばあちゃんの作るサーターアンダギーの量はとても食べきれません。

自分が良いと思っているものは共有したくなる気持ちは分かりますが、都会の人達と比べるとその気持ちがより強く感じます。
人の純粋な親切心に触れてとても心があたたかくなります。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2025-07-03 15:07

本日の案件

はいさーい!本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

寒いのが苦手な私は、沖縄に強い憧れを持っていました。本島にはまだ行ったことがないのですが、数年前に初めて石垣島、西表島に行ってから沖縄がさらに大好きになりました!

好きなところはやっぱり美しい海!!
海水浴というと、大抵、風が吹くと砂が口に入ってジャリジャリするし、ぬかるんだビーチは足に砂がまとわりつくイメージでした。
しかし、沖縄のビーチは全然違いました!砂ではなくサンゴがメインなので、目は痛くならないし、天気がいいと砂浜と海がキラキラと輝いていて、本当に感動しました。

友人がいる関係で西表島の滞在がメインだったのですが、ゴミの分別が厳しいことに驚きました。理由としては、焼却場が少なく、石垣島へ送らなくてはいけないからだそうです。
こんなに自分が出すゴミについて向き合ったのはほぼ初めてでした。
ゴミを考えることは美しい海を守ることにもつながると強く意識し、沖縄の方々の自然への想いも素敵だなと思いました。

好きな沖縄の食べ物はもずくの天ぷら!
今度こそ沖縄本島へも行ってみたいです!!

ささらせん

女性/28歳/栃木県/会社員
2025-07-03 15:05

本日の案件

はいさーい!お疲れ様です。

沖縄の好きなとこは、うちなータイムです。
はじめて沖縄に行ったときは、何だこのゆるさ!えっ、嘘でしょ!?って感じだったのですが、東京で働いて、常に時間に追われ、揉まれ、疲弊する日々を経験してから沖縄に行ったとき、島全体で流れるゆーったりとした時間、それゆえに生まれる心の余裕と優しさに癒され、「あぁ、私は自分を窮屈に縛ってたんだな。キチキチしなくてもいいんだ。イライラしなくていいんだ。なーんにも考えずにゆーったりしてもいいんだ。」って思えて、ちょっと価値観が変わりました。
嫌なことにぶち当たったら一旦心を無にして、自分の中をうちなータイム状態にして休む!
たまにはゆるくたっていいじゃないか!って思えて好きです。笑

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2025-07-03 15:04

ハイサーイ案件

みなさま、おつかれさまです!

本島にはまだ降り立ったことないんですけど、石垣島、すてきなところでした!
10月の夏休みにふさわしかった〜。

綺麗な海、白い砂、雄大な夕焼け、降ってきそうな星空。
流れる時間がゆっくり。
また、行きたいなー

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2025-07-03 15:03

本日の案件

ハイサーイ!皆様お疲れ様です!

僕は高校の修学旅行で初めて沖縄に行きました。
透き通る青い海、白いサンゴ礁、この世に
こんな綺麗な海があるのか思うほど感動した事を
覚えています。ホテルに着き、集合写真の撮影の為
中庭に集まる時に、ホテルのガラスのドアも
とても透き通っていて、気付かずに
全身正面衝突して同級生全員に大爆笑されたのは
今となっては良い思い出です。

あの時に見た星もきれいだったなぁ。




ノブーン

男性/49歳/東京都/会社員
2025-07-03 15:00

沖縄案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。

沖縄、大好きです!
なかでも1番最初に沖縄に行った時は色んなエピソードがてんこ盛りでした!
初めて沖縄を訪れたのは大学院1年の秋です。
当時付き合って少し経っていた彼氏と極秘旅行をしました★笑
実家暮らしで、それなりに厳しい両親のもと、12年間も女子校で育った私には、
「彼氏ができた!」「沖縄に旅行する!」とは言い出せず……でした。
どうしても沖縄に行きたかった当時の私は、
研究室の先輩や同級生に頼み込み、
「伊豆の温泉に研究室のみんなといく!」
と、いう大嘘をでっちあげました。
学校内の温泉旅館っぽい場所を探し、浮かれた様子の先輩たちを写真に撮り、
校舎の屋上で、伊豆っぽい雰囲気の空のもとはしゃぐ女子大生!
も、写真に撮りました。笑
バナナワニ園っぽい写真なるものから電車の車窓っぽいものまで捏造でき、沖縄に行く前からもうお腹いっぱいでした。。

いざ沖縄に到着して、初めて見る沖縄の海の美しさに感動するとともに、結構な大嘘をついて出てきた罪悪感に複雑でした。
が!
せっかく、生真面目な先輩がありえないようなはしゃぎかたをしてニセモノの写真を捏造してくれたことを考えると、思いっきり沖縄を満喫しました!!!
そう、パイナップルの苗をお土産にしてしまうほど。
捏造写真はナチュラルに両親を騙せたものの、、
そのパイナップルの苗から、沖縄行きが発覚し、
芋づる式に嘘がバレてしまうという……。
ちょっとほろ苦い思い出となった初の沖縄。
でも、沖縄に居た瞬間はすさまじくはしゃぎまくっており、なんの悔いもありません!笑
ちょっと大人の階段をのぼったような気分になれた旅でした。

あいーだ

女性/38歳/神奈川県/会社員
2025-07-03 14:41

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

沖縄のエピソードといえば、
大学時代に高校の時の友だち5人で
本島へ旅行に行ったときのことです。
出発1週間前、
心配していた台風が西のほうへ逸れて
安心していたのですが、
出発2日前になり、台風が急に進路を変え、
沖縄の方へUターンしてきたのです。。

内心ドキドキしながらも
なんとか飛行機は飛ぶことができ、
死ぬほど揺れましたが、無事に島へ到着。

次の日にシュノーケリング体験の予約をしていて
さすがにこの天気じゃ中止だよね...
と話していたら、、まさかの決行!
みんなでビクビクしながら参加しましたが、
思いのほか、水の中は穏やか。
少し濁っていましたが、キレイなお魚たちと
ウミガメにも出会うことができました。
その後も、
現地のタクシーで色々なところを巡ってもらい、
沖縄の人たちののんびり感と美味しいごはんに癒され、
結果的に大満足の旅行になりました。

今でもみんなで集まると、
あの時強烈に台風を引き寄せたのは誰か?
という話題で盛り上がります。

ハイレモンサワー

女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-07-03 14:35