社員掲示板

  • 表示件数

沖縄大好きです!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、お疲れ様です。
10年以上サイレントでしたが初投稿させていただきます!

まさに昨晩まで沖縄旅行に行っていました!

4年前に初めて沖縄を訪れ、
海の綺麗さ、ゆったりした時間、沖縄料理のおいしさ…にドはまりして
それ以来毎年1回訪問しています。
特に恩納村が好きでよく滞在しています。

今年は例年にも増して海の色がとてもきれいで
鮮やかな色のグラデーションが幾重にも重なって
宝石のようにキラキラ輝いているのがとても印象的でした。


今日からは気持ちを切り替え「スカロケを聴きながら仕事を頑張ろう!」と思い
ラジオをつけてびっくり。なんと「沖縄大好き案件」。
「これは投稿しなければ!」と思い、社員登録させていただきました!


戻ってきてすぐ余韻に浸る間もなく、山積みの仕事をこなしていた中で
思いがけず三線の音色やビギンさんの歌声を聴くことができ、
あの綺麗な海とゆったりした時間を思い出すことができ、気持ちが癒されています。
今日この案件を扱っていただき感謝です。どうもありがとうございます!

リンリンローズ

女性/20歳/茨城県/会社員
2025-07-03 18:02

本日の案件

本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です。

沖縄大好きです。いつも行きたいと思っていますが、コロナ以降行けていません。

ダイビングでよく行きます。
沖縄の海は、どこもとーってもキレイです。
行くたびに、海はキレイに。と、思います。

那覇の近くの泊港から行ける、慶良間諸島が好きです。
那覇からも近いのに、ノンビリしてます。
車もいらず、歩いて海を見に行けるし、星はキレイです。
書ききれない位、好きな所沢山あります。

今の時期は、マンゴーとパイナップルですね。
また、近々いきたいなー。

沖縄行きたい

女性/49歳/神奈川県/会社員
2025-07-03 18:02

ふつおた

お疲れ様です。

本日私の職場は
他の部署でお休みの人が多く手薄になり、
大忙しな様子だったのでお手伝いをしてたのですが
その分自分の仕事が遅れてしまい、
お手伝いしてた部署の人に怒られてしまいました。

自分の仕事おろそかになったのは言い訳のしようのない失態ですが
手伝わないで自分の仕事だけしてればよかったなー手伝ってくれてありがとうの一言くらい欲しかったなーとひねくれてしまいました。

ちーきょう

女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-07-03 17:59

大好きな沖縄

私は沖縄の馬と一緒に海に入れるところが大好きです。
北海道で乗馬レッスンを受けている時、先生から「沖縄では馬と一緒に海水浴ができるんだよ」と言われて目が点になると同時に、そんな北海道で出来ないこと、絶対にやってみたい!と思いました。
その数年後、私は馬と一緒に海水浴できるところを探し、その近くにホテルをとり、実際に行ってきました。沖縄の乗馬クラブにはいつも乗っているお馬さんより少し小さい可愛いお馬さんがいました。ビーチまではお馬さんに乗っていきましたが、お馬さんの背の上で海を見て、風を感じるのは大変新鮮でした。
いざ海についたらお馬さんの背の上から海にダイブしたり、一緒に泳いだり、「これ絶対北海道なんかじゃできない!」と楽しさよりも驚きの連続でした。実はこの日、ちょっと潮が引いていて100パーセント海を堪能できたかと言われたらそうではないので次もまたお馬さんとの海遊びをやりたいです。

グルナッシュ

女性/36歳/北海道/公務員
2025-07-03 17:56

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が沖縄と聞いて真っ先に思いつくのが、高校生の時にどハマりしていたガールズバンドのステレオポニーです。
このバンドはすでに解散してしまっていますが、僕にとっては初めてファンクラブに入り、ライブに行った特別なバンドです。
当時はガンダムシリーズのオープニング曲に抜擢されたり、CHE.R.RYなどでお馴染みのYUIさんから楽曲提供を受けるなど何か話題になっていたので聞き覚えのあるリスナーさんもいるのではないでしょうか。
今でも時々聴いては当時の事を思い出したりなんかしています。

ウルトラス肉じゃが

男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-07-03 17:47

案件

本部長、秘書、皆様、はいさーい!!

私は1度だけ沖縄に行ったことがあります。
それは中学2年生の頃、校外学習として2泊3日で行きました。
本島の中学生と交流したり、バスで首里城をチラ見しつつソーキそばのお店へ行ったり、道の駅かでなでF-22が飛んでいる様子を見てその爆音に驚いたり…
中でも渡嘉敷島で体験したシュノーケリングが今でも楽しかったのを覚えています。
大人になった今きっと感じ方があの頃と違うと思うのでまた行ってみたいです♪

たまころ

女性/29歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-03 17:47

沖縄案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れさまです。

沖縄に関してならなんでも良いとのことだったので書かせてもらいます。

うちのお店で使ってる業務用のホットサンドメーカーはメルカリで沖縄の方から譲ってもらったものです。

5年前お店を始めるにあたり融資を受けれなかったためかなり節約して備品を揃えなければならなくて、国内唯一の業務用ホットサンドメーカーを新品で買うのもハードルが高かったのです。なので一般的に売ってるホットサンドメーカーにするか諦めてまして、最後にダメ元でメルカリで検索。まさか求めてた業務用が出品してるとは思いませんでした。しかも新品と比べて3分の1の価格で!

届いた配達伝票を見てまさかの沖縄からで、はるばる海を超えて来たのかと感動しました。

今では新品のホットサンドメーカーも追加しましたが、前の所有者さん、あなたから譲ってもらったホットサンドメーカーは現役で下北沢で頑張ってもらってますよー!

えくぷり

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-07-03 17:47

沖縄案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

沖縄と直接は関係ないのですが、私は顔が濃いです。そして生まれつきちょっと色黒です。そのため、よく「沖縄出身?」と聞かれることがあります。
昔沖縄に遊びに行った時、パイナップルパークの出口のお店の人に、「本島ですか?」と沖縄出身を前提で聞かれました。私は苦笑しながら「本州です」と答えました。
そんな感じなので、もし沖縄に移住してもすぐ馴染めそうだなぁと、妙な親近感を持ってます。

ちなみに私の両親も祖父母も一族はみんな東京とか広島とかの本州出身です。なのに何故なんでしょう。

こめまる

男性/41歳/東京都/契約社員
2025-07-03 17:46

ハイサーイ案件

皆さまお疲れ様です。

私にとっての沖縄は「友だちが嫁に行った所」で、なんとなく身近な存在です。
嫁いだのは高校時代の友だちなのですが、私にとって初めての沖縄旅行が、彼女と一緒の旅でした。

私たちは夜の那覇を楽しもう♪と、たまたま入ったクラブで、ナンパしてきた男の子たちの1人が、今の…友だちの…旦那さんです。

2人はそのまま遠距離恋愛を経て、結婚。
沖縄で式を挙げました。
沖縄の伝統衣装をまとっての式はとても素敵で、美味しい沖縄料理や泡盛、クースが頂けて。余興にはエイサーの演舞があり、締めは皆でカチャーシーを踊ったことが、とても沖縄らしくて楽しい素敵な体験になりました。

そんなナンパから始まった友だちカップルが結婚に至れたのは、一重に、旦那さんの「おおらかさ」と「なんくるないさ〜」の精神があったからだと思ってます。

ここ十数年、私は沖縄へは遊びに行けていないので、今度は家族と一緒に訪れたいです。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2025-07-03 17:46

BEGINさん、ありがとうございます。

13年前、私の息子は病気と障がいを持って産まれてきました。

産まれた翌日に、医師から1週間の余命宣告。
気持ちの整理が全く追いつきませんでした。
NICU(小児集中治療室)にいる息子を見る度に、
『ゴメンね』という気持ちと、
『自分は父親になれるのか?』と、自問自答の日々。

そんな時、テレビから流れてきたのが、
BEGINさんの『笑顔のまんま』でした。

『僕が笑いをあげるから 君の笑顔を僕にください』

どうなるかわからない将来だけど、
息子が笑ってすごせる世界を作りたい。
『産まれてきて良かった』って息子に思ってもらいたい。

覚悟が決まりました。
この曲が、私を父親にしてくれました。
辛い時、苦しい時、この曲に力を頂き、肩の力を抜いて頑張ってきました。

あれから13年。
ゆっくりとした成長の中で、息子は、
毎日私に笑顔を与えてくれる存在になりました。

この曲とともに、息子が笑っていける世界を、
これからも守り続けていきたいと思います。

BEGINさん、さんまさん、
この曲を作ってくださり本当にありがとうございます。

今日はBEGINさんがゲストという事で、感謝を伝えたく、フリーメッセージしました。
長文失礼いたしましたm(_ _)m

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-07-03 17:46