社員掲示板
学生の皆さんへ
皆様お疲れ様です!
学生の皆さん!夏休みは学生の特権です!
いっぱい楽しんで下さい!!
いっぱい経験して下さい!!
でも、怪我や事故だけには注意して下さいね!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-15 17:38
終わらない就活
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
我が家の大学4年生の長男。同級生が次々内定をもらっている中、まだ絶賛就活中。民間ではなく、公務員志望のため、まだまだ終わりません。みんながどんどん内定をもらっているのを見て心が折れそうになったり、やっぱり民間企業にすればよかったと弱音を吐いたり…。でも公務員目指してたくさん努力したので大丈夫!と母は声がけをしています。すべての結果が出るのは8月になりそうですが、あと少し!頑張れ!お二人からも激励の言葉をいただければ幸いです。
くりっくみー
女性/54歳/埼玉県/ベルト職人手伝い
2025-07-15 17:38
地獄が始まる
皆さんお疲れ様です。
夏休みといえば地獄のお弁当が始まるという事です。
学校の給食のありがたみをしみじみと感じます。
40日もお弁当を作ることは並大抵の事ではありません。冷凍食品もある程度限度があります。あーあと5日で地獄が始まるぅ。覚悟を決めます。皆さん少しでも良いので応援よろしくお願いします。
みんみんみっく
女性/53歳/東京都/パート
2025-07-15 17:36
我が家最後の学生の娘へ
おいおい!大学4年の娘よ!夏休み直前になんでバイト辞めちゃったの?夏休みは部活の合宿3つあるんでしょ?誰が払うの?母さん転職したばっかでお金ないよ〜。でも世界大会行けるようにがんばってね!応援はするよ!早く新しいバイトが見つかりますように
ちーぽん
女性/51歳/埼玉県/会社員
2025-07-15 17:29
本日の議題「夏休み直前案件!」
本部長、ハマサキ秘書様、社員の皆様お疲れ様です。
本日は、雨足が強くなってきたり、止んだりと、慌ただしい日でしたね。
私は、外にいた時は、土砂降りでした。
さて、夏休み、、、我が家は基本部活の子たちばかりなので、昼問題に直面です!!
弁当がいるのか、昼ごはんの用意が必要なのか、、、
お弁当作りが毎日だと大変じゃないといわれますが、、、食べ盛りの子供4人分の昼準備の方が大変です。
しかも、みんなが一緒であれば良いのですが、、、
部活の子は行く前に軽食と捕食または弁当・そうじゃない子は出かけるのか、昼ごはんの用意が必要なのかと
それぞれのスケジュールを把握するのに一苦労。出勤前に準備するのに一苦労。
献立も飽きないよう工夫したいのですが、どうしても1週間同じサイクルになりがちなので、
携帯には、「簡単 昼ごはん」の画像のスクショばかり(笑)です。
Boodoldobokugir
女性/44歳/千葉県/会社員
2025-07-15 17:28
夏休み案件
皆様お疲れ様です。
私は春に会社を退職したため、今はほぼ毎日夏休み状態です。ただ7月末までは資格の勉強があるので、早く8月になれ〜と待ちわびています。
今年の8月は地元の石川県でまるまる過ごすのですが、友達がたくさん遊びにきてくれるので、能登のお祭りをハシゴしまくる予定です!能登では7月から9月まで、毎週のようにあちこちでキリコ祭りが開催されています。まだお休みの予定が決まっていないリスナー社員の方、是非能登であつい夏を過ごしましょ〜!
たぴよこ
女性/28歳/東京都/自営・自由業
2025-07-15 17:27
夏休み目前!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
私は社会人ですが、学生の皆さんに声を大にして言いたいです!
それはたくさん旅行に行ってください!ということです。
社会人になったら、友達や恋人、家族との予定を合わせるのが大変です。
予定が合っても、仕事の都合上どうしても休めなかったり、または長期の休みをとることが難しい場合もあります。
特に大学生、専門学生は夏休みが長く、自由な時間が多いと思います。
バイトや課題、実習、就活など大変なこともあると思いますが、今思うともっと旅行に行っとけばよかったと思うので、もう1回言います笑
たくさん旅行に行って、最高の夏休みにしてくださーい⭐︎
しの&はら
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-07-15 17:26
案件
私の叫びは
予定をパンパンに入れた~~~い
です!
でも実際に決まっている予定はほ0です
やりたいことは山ほどあるんですけどね
例えば
・家族旅行
・友達と夏祭り
・友達と映画見に行く
・フルーツ狩りに行く
・お菓子作りする
全部かないますよーに
さすがに無理か
本部長の生参拝パワーでも無理ですか?
たまねこ
女性/12歳/神奈川県/学生
2025-07-15 17:26
夏休み目前…!!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです!
うちも中3受験生(長男)います!
夏期講習の詳細日程がまだ出ません!
どうせ出かけないでしょ?ってことでしょうか!
いや三者面談とか歯医者とか色々あるんですよ!
あとは中高一貫の一年生になった次男の宿題が多そうで本人が戦々恐々としています
そんな中、絶対ヒマになってしまう長女(6歳)と何して遊ぶか今から悩む私なのでした
みなさんがんばりましょーねー!
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2025-07-15 17:24
夏休みの宿題とテスト勉強
本部長秘書社員の皆様スポンサー様お疲れ様です。
夏休み、それは猛勉強をする日です。学校の夏休みの宿題にプラスで前期期末テストの勉強をしないといけません。1ヶ月ほど前にあった、前期中間テストは国語・数学・理科・社会・英語だったのですが、前期期末テストはこの5教科の他にも技術・家庭・音楽・保健体育も入ってきて勉強量も2倍になります。
夏休みの勉強、頑張るぞ〜!!
なっとう大好きすぎる
男性/12歳/神奈川県/学生
2025-07-15 17:23