社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆様お疲れ様です!
ただただ、お昼ご飯を作ることがしんどいぞー!です。
朝昼夜、私の居場所は台所です。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-07-15 16:51

学生さんに一言

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
学生の皆さん、長い夏休みは嬉しいですよね。
社会人になってとてもうらやましく思います。
そんな皆さんに一言だけ言わせてください。
宿題がある人は、出来るだけ早く終わらせて、不安が無い休みを過ごしてください。
宿題が終われば、あれをやらないといけないとか、あれは嫌だなとか考えてしまい楽しめないと思います。
良い思い出を作ってくださいね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-07-15 16:50

夏休みのススメ

皆様、お疲れ様です

朝から急に大雨が降ったり、止んだり

ずっと蒸し暑いです



高校1年生と2年生の夏休み

廊下で声をかけられた
隣のクラスの女子と
周遊券を使って
1週間くらいの旅に行きました

それまでそんなことをしたことがなかったのに

よく知らない隣のクラス女子との旅

親は心配したと思いますが

あっさり行かせてくれて感謝



1年目は北海道

2年目は四国

その頃はカニ族と呼ばれた
大きなリュック姿で
毎日違うユースホステルへ


ユースホステル代と安い食事代以外のお金を

ほとんど持っていなかったので

時刻表の読み間違いでしくじって

次の宿に行けなくて駅で寝たり

体調を崩しても
次の宿まで辿り着かなくては
休むこともできず
真っ赤な顔で歩き続けたり



その頃は家族で1枚の保険証しかない時代

勿論スマホもマイナンバーカードもなく

高校生はクレカも作れなかったし

頼りになるのは手持ちの現金と

サバイバルを生き抜く知恵と精神のみ



こんな無謀な夏休みの過ごし方

今の人もするのかなぁ



若くて、長い休みがある時しかできない経験

して欲しいです

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-15 16:49

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です。

夏休み、私が楽しみにしていることは、
なにわ男子の!
ライブに行くことです!

チケットも当選し、グッズも揃えて、
いま準備中です。
ライブ中ももちろん楽しいのですが、
なにわ男子の夏曲を聴きながら
友達と一緒に準備する時間も
ライブの醍醐味だと思います。
服を揃えたり、デコうちわを作ったり‥

もともと夏は暑いし蒸し蒸しするしで
あまり好きではなかったのですが、
なにわ男子のおかげで夏が好きになれました。

私なりのギラギラな夏にしたいと思います!!

すみすみらんらん

女性/16歳/東京都/学生
2025-07-15 16:47

案件

みなさまお疲れ様です。
夏休みは、楽しみ半分しんどさ半分てとこです。
楽しみは、家族旅行で岡山と広島へ行くことや実家に帰省することです。
しんどさは、小学生の息子の塾の夏期講習があるため、お昼のお弁当を週6日間作り続けなくてはいけないことです。夏休みではなくても、普段から中学生の娘と旦那さんのお弁当作りは週6日作っていますが、夏休みに入ってもお弁当作りをお休みとはいきませんでした。お弁当を作り過ぎて、メニューが思いつきません。

みさみさお

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2025-07-15 16:43

20歳の息子と

地元大分へ帰省するのが楽しみ

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-07-15 16:30

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

我が息子は中学三年生、受験生です。
夏休みに入ったら高校の説明会が各校有るとは聞いていたけど、希望する高校に限って平日の催し…。

土曜開催にあたってほしかった。
でも先生達の事を考えれば平日が一番だよね。
って言うか、親も一緒に行くのがデフォなの??
自分の頃は友達同士で行ってたよね????
…仕事を休ませてくれぇぇぇぇい!

とかなんとか心の中で叫びながら、仕事の調整にてんやわんやしています。

中距離輸送をする大型トラックの乗務員が故、普通の仕事みたいに半休とか出来ないのがつらいところ。
しかし、息子の為になら何がなんでも調整する所存でございます…!

すこってぃ

女性/36歳/茨城県/大型トラック乗務員
2025-07-15 16:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

学生さんに伝えたいことは、夏休みを思いっきり楽しんで欲しいな〜ということです。
もちろん部活や試験勉強、就職活動、アルバイトなどあると思いますが、少しでも気持ちや身体を休める時間を作って欲しいなと思います。
私が専門学生の頃、丁度新型コロナウイルスが流行った頃でした。当時、成人式や夏休みもありましたが飲み会や旅行に行くことも出来ませんでした。感染症も収束しない中社会人になったので、もっと休みを充実したかったな〜と思います。
今は少し規制も緩くなっているので、予防や対策もしつつ楽しんで欲しいなと思います。

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-07-15 16:21

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

夏休み、親にとっては絶望でしかない約1か月半ですよね(笑)。
去年までは、部活動で多忙でしたが
今年高校1年生になった息子がどういうスケジュールになるのか未知数です。
本人は夏休み中だけアルバイトをしたいようですが、人見知りでコミュ力がちょっと弱いので、親としても心配です。

アルバイト経験がない私には何のアドバイスも出来ません。
夫は地元特有のアルバイト経験ばかりで(お茶っ葉工場とかw)、これまた有益な情報提供は出来ません(笑)。

高校生が出来る、短期アルバイトってどんなものがあるのでしょうか?
ちなみに、部活の先輩に誘われたプールの監視員は、泳ぎが苦手という理由で断ったそうです。

出来れば「社会人」への礎となる経験が出来るものがいいなぁ〜と思うワガママな母です(笑)。

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2025-07-15 16:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーの皆さまお疲れ様です!!

僕は夏休み前に、期末レポートがあります!!
高校の頃は、レポートを書いたことがないので上手く書けるか心配です!!さらに、レポートのテーマが医療と福祉のことなので、ますます心配ですが参考文献などを探しながら頑張ります!!

群青のホライズン

男性/18歳/千葉県/学生
2025-07-15 16:17