社員掲示板

  • 表示件数

ヒーヒー案件

若い頃
もう30年近く前ですかね?
今日のお昼はカレーかなー
いつもカレーは安い松屋でしたが、その日は奮発して初めてCoCo壱番屋へ
へー
辛さ選べるんだ
私は辛いもの好きなので、迷うことなく10辛を注文
(当時は自由に選べたんですよ)
店員さんが
「本当にいいんですか?」
答えます「はい」
「本当にいいんですか?」
美味しそうなカレー
普通に美味しいじゃん
ところが
3口位目から、急に辛さがくるんですね
髪の毛はスーパーサイヤ人みたいに逆立って(イメージ)額の汗が止まりません!
もう、途中から味がわからないんですよ
水が痛い!
しかし、強気で注文したので意地になって間食はしました
あれ、
激辛にはぬるま湯がいいですよ
お湯だと益々辛くなると思いますよね
でも、緩和されるんですよ(^^)

RYU(りゅう)

男性/52歳/東京都/会社員
2025-07-16 17:43

ヒーヒー案件

皆様、お疲れ様です。
先日退社した外資系企業は世界中にオフィスや工場があるため、中国の西湖近くでアジア地区の研修を兼ねた慰労会が催された時に食べた麻婆豆腐が忘れられません。辛さもですがびっくりしたのは痺れ!花山椒の量が半端ない!口から何からビリビリ痺れ、更に体のどの辺を通過してるのかまでわかるという…(笑)
翌日の苦しみも想像の通り。
日本で食べる麻婆豆腐は辛いものもあるのですがあの痺れはお目にかかれない…と思っていたら、四川担々麺を出す阿吽というお店では現地ほどでは無いものの結構良い線の痺れを味わえるのでお勧めです♪というもののコロナ禍後行けてないので今は耐性が無くなって辛さ5痺れ5が食べられるかなあ\(//∇//)\

えだまめマサラ

男性/63歳/東京都/早期退職無職中
2025-07-16 17:43

案件!

お疲れ様です。

酒場放浪記で吉田類さんがカラシやワサビを付けすぎて悶絶しているところをよく見ますが、
私も同じことをよくやらかします。
昨日は出張で会議後の居酒屋で
焼き鳥を食べる時、七味をドバッとかけすぎて悶絶してしまいました。
辛いのがあまり得意ではないのでちょっと辛かったです。

ほしぞう

男性/51歳/長野県/会社役員
2025-07-16 17:42

ヒーヒー案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。

辛いもの食べるとすぐ汗かく人、結構いらっしゃいますよね。そしてまた、食べたあと必然的に排出する際にも辛くてツライ、という話もよく聞きますよね。 私、どちらも平気なんです。つまんねえ男。。。
インド行っても全然平気でした。代謝悪いのかな?

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2025-07-16 17:41

レトルトだけど

皆様、お疲れ様です

お店でレトルトカレー
エチオピアのカレー売っていたから
食べてみたら、私には辛過ぎて
最後まで食べるのがやっとだった

ボンディのチーズカレーは
美味しいから
ストックしてあります

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-07-16 17:41

今日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私は辛いものはダメです。
過去に中国で火鍋を食べてお腹をくだし、お尻がヒリヒリ痛んだ事があります。
なので無理はしません。ちょこっとの味見程度で止めています。
「辛いもの」で思い出しましたが、やしろ本部長、ししとうは大丈夫になりましたか?
よくもあんな実験をやりましたね。結果は外れでしたけど。楽しかったです。
機会があれば、ししとうを買って食べたいと思っています。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-07-16 17:40

ヒーヒー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です。

私のヒーヒー案件ですが、数年前のある日、夕食を作ってくれた姉から「今日のご飯は激辛になっちゃったから、なんか買ってきた方がいいかも」という連絡がありました。
帰り道、私はネットでいろいろ調べ、ヨーグルトやマヨネーズには辛さを抑える成分があると知り、帰り道に大きいヨーグルトとマヨネーズを買って帰りました。
家に帰って食卓にあったのはスペアリブの煮込み。
ほろほろと柔らかそうで、あれ?全然大丈夫そう!と一口食べた瞬間、後頭部を強打されたような辛さに襲われました。
姉曰く、パプリカパウダーとハバネロパウダーを間違えて買って、気付かず使ってしまったそうです。
せっかく作ってくれたから、と、ヨーグルトをかけて食べてみるも、全く防げない辛さ。
ところがマヨネーズをたっぷりかけたら食べられたんです!マヨネーズ効果すごい!
結局全部食べる事はできましたが、1日胃痛にやられましたので、マヨネーズをつければ食べられる場合でも、皆様お気をつけください。

余談ですが、全部たいらげた私を見て、作った姉も若干引いていました。
何か買ってきた方がいいというのは、対策じゃなくて、他のお弁当か何かを買ってきた方がいいという意味だったらしいです。

もりもり之助

女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-07-16 17:39

本日の激辛案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
激辛と聞いてある日の大事件を思い出しました。
あれは20代の頃、友達にドッキリを仕掛けられて食べた激辛ペヤング。
普通の激辛ペヤングなら問題なく食べれるのですが、一口食べた瞬間異変に気付きました。
「何入れたこれ?」と聞くと、取り出してきたのはハバネロパウダーの瓶。
そう、その激辛ペヤングにハバネロパウダーを瓶半分入れていたのです。
辛いと言うより痛い感覚が強く、結局完食は出来ず。
翌日は、胃が燃えたように熱く地獄を味わいました。
もう激辛ドッキリはゴリゴリです

Sho助

男性/37歳/東京都/会社員
2025-07-16 17:39

辛ラーメン!!

皆様お疲れ様でございます。
本部長、秘書ご無沙汰しています。

私の辛いものエピソードは辛ラーメンを食べた後、その汁に暴君ハバネロを入れて食べるレシピです!
運動後は最高です!汗だくで食べた後の達成感は最高です!

ふろから出たらバスタオル

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-07-16 17:39

辛い物案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私と辛い物案件。
10代は大の甘党で辛い物は苦手でした。
カレーの甘口でさえ辛く感じるほどでした。
しかし、20代では得意になりました!
20代で付き合っていた彼氏が韓国人で彼の作る韓国料理がどれも凄く美味しくてどれも凄く辛かったです!
因みに、20代では韓国人の女の子とルームシェアもしていました。元彼もルームメイトもみんな実家から自家製のキムチを送って貰っていました!
キムチって当然かもしれませんが、辛いだけじゃなくて本当に旨味?があって美味しいんですよね。
でも辛い!という感想が1番に出てきますが。

今の私は、甘々の旦那さんのお陰で再び甘党になっています。旦那さんは日本人です。

だいたい夜更かし

女性/42歳/東京都/専業主婦
2025-07-16 17:36