社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スポンサー様お疲れ様です。

私の生まれは品川天王洲で
思い出の駅は今は無くなっていますが
赤い電車の京急本線北馬場駅です。

これはかつて目黒川をまたいでいた
川の北側に「北馬場駅」、南側に「南馬場駅」があり
2駅は400mほど離れていましたが
今では高架化工事で1976年10月に2駅は
統合され「新馬場」駅となりました。

新馬場駅は各駅停車しか停まりませんが、
約200mの長いホームを有しており
各駅停車は全長72mしかありません。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-23 09:37

好きな駅

皆様お疲れ様です。

わたしが好きな駅は東京駅です。
今は東京で働いていますが、学生の頃は東北の田舎に住んでいました。その頃、とある舞台俳優さんが好きでSNSやDVDでかっこいい姿を追っていて、生で観るのは夢のまた夢だと思っていました。が、直近の舞台のチケットがまだ売っていることに気がつき、これは行くしかない!!と初めて夜行バスに乗り1人で東京へ行きました。
その時の夜行バスの降車場は東京駅八重洲口。「もう少しで到着します」というアナウンスで目覚めカーテンから外を覗くと、冬のキリッとした空気の中に見たことないくらい高いビルがそびえ立ち、でも朝7時頃なので東京なのに人がまだまばら、という景色を今でも覚えています。「東京って1人で来れるんだ!!」と大興奮しました。
今でも東京駅に行くと、初めて1人で来た時のことを思い出します。ちなみに今は東京駅のキャラクターストリートで色んな可愛いグッズに行くたびに大興奮しています。ちいかわもいますよー

猫に枕を取られがち

女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-23 09:30

案件

好きな駅。

茨城県のJR常磐線勝田駅から発着している
ローカル線のひたちなか海浜鉄道
通称「湊線(みなとせん)」の那珂湊駅です。

関東の駅100選に選ばれた
駅舎やベンチが木造のまま残されていて
懐かしい雰囲気にタイムスリップできます。

THEふるさとの駅、という雰囲気をかもし出し
映画やCMなどの撮影に多く使われています。
リスナーのみなさまも
どこかで見たことがあるかもしれません。

また「ミニさむ」という駅猫がいて
運が良ければ会うことができますニャ。
駅名標や個々に違うラッピング車両など
写真を撮りたくなっちゃうアイテムもいっぱい。

終点の阿字ヶ浦(あじがうら)駅からは
海水浴場に行くことができますよ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-07-23 09:30

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
好きな駅案件。
中高生の頃は部活の大会帰りに在来線の到着を待っているタイミングで
ホームにお蕎麦屋さんがあると、無性に食べたくなっていました。
それを満たしてくれた静岡駅はありがたかったですね。
だいたい食べ始めているとプゥワーという音と共に電車が入ってくるので
かき込むようにして食べ、おばちゃんに「ごちそうさま」を言って電車に駆け込む。
これが部活帰りの醍醐味の一つでした。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-07-23 09:20

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私の好きな駅は静岡県にある身延線
「富士宮駅」です
出張でかなりの回数行ってますが
電車で駅が近くなるにつれ
見事に山のフモトまで見えてきます
見事な富士山の姿が圧巻です
初めてお仕事で訪れた時の感動は言葉にならないくらいびっくりした富士山の大きさ圧巻の素晴らしさでした
静岡県側の玄関口となっており
バスもでてます
実は今日お仕事終わったら出張で富士宮です
到着は23時まえなので見れませんが
明日が楽しみです

ゆっこち-

女性/50歳/東京都/看護師
2025-07-23 09:14

思い出 案件 〜私の好きな駅〜

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです!
思い出の駅になりそうなのが『柏たなか駅』です。
今から12年前、私は転勤で静岡県藤枝市から千葉県柏市に引っ越してきました。
勤務先は、つくばエクスプレスの「柏の葉キャンパス駅」の近くでした。この駅は区間快速が停まるため駅周辺の家賃も高い。という訳で、駅からは少し距離があるけれど自転車で通える範囲で…と考え、普通しか停まらない隣の『柏たなか駅』が最寄駅になりました。

数年経った頃に、歴史に詳しいお客さんから言われてびっくりした事がありました。
「あなた静岡の藤枝出身なんだよね?駿河国 田中藩ってあったでしょ。あの田中藩の飛び地だったのが柏にあった田中村(今の柏たなか周辺)なんだよ。」

へぇ〜、なんか程よくのどかで良いところだと思って住んでいたけれど…わぁ、私「たなか」に呼ばれたんだ、きっと。
なんにもないけど好きです、柏たなか駅。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-07-23 08:50

案件

お疲れ様です〜
私の思い出の駅…それは20歳まで生活していた場所〜調布市〜
京王線・つつじヶ丘駅です。
思い出詰まった駅〜つつじヶ丘駅降りてバスに乗り従姉妹の家〜深大寺へよく遊びに行きました。すぐ新宿にも京王線で…あれから32年....懐かしいです
今は栃木県で生活しています

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2025-07-23 08:33

7/23案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私の好きな駅は博多駅です。
昨年10月の3連休で博多へ初めて行きました。なぜ博多へ行ったかというと、博多駅でドクターイエローが2本並ぶ珍しい光景を見るためです。実はドクターイエローをまともに見たことがなく、ドクターイエローの並びを見てみたいと思い夜10時ごろの博多駅へ。新大阪方面から2本のドクターイエローがホームに進入。2本のドクターイエローが並んだときは感動しました!
この2本のドクターイエローは、ツアーで乗ることができたのですが、残念ながら落選。でも、ドクターイエローの並びを見るために初めて博多駅へ行ったことは今でも思い出に残っています。また新幹線乗って博多へ行きたいです。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-07-23 08:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スポンサー様、スタッフの皆さま、本日もお疲れ様です。

私の好きな駅は、下北沢駅です。
初めて遅めの一人暮らしを始めた土地であり、ここからたくさんの場所に出掛け、また出会い別れた場所です。

京王井の頭線と小田急線が交差する下北沢駅は、渋谷や新宿へのアクセスも良く、いろいろなところに出やすい駅でもあります。

また2010年代後半、リアルタイムで駅や街自体が大きく変わっていくタイミングで暮らしていたので、変わりゆく寂しさとわくわくの入り混じる時を過ごしました。

今は名古屋に引っ越していますが、たまに遊びに行ってはその変貌を見て懐かしさと新しさを感じています。

週刊少年フリーター

男性/36歳/愛知県/会社員
2025-07-23 08:27

思い出 案件 〜私の好きな駅〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私の好きな駅はJR高崎線が乗り入れている駅の熊谷駅です。小学4年生の時知り合いが籠原駅近くに住んでいました。籠原で知り合いの家に遊びに行った帰り、熊谷駅で連結作業があるため停車するのですが、お弁当を売りに来るおじさんがいるのです。そのおじさんからお弁当とプラスチックのお湯だけ入っている容器を買い、ティーバッグをお湯に入れてお茶を入れて飲むのが好きでした。お弁当もいろいろな種類があり、どれを食べようか迷っていました。窓からお金を渡しお弁当を受け取るのが子供心に楽しくて、籠原駅に行く日を首を長くして待っていた記憶です。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-07-23 08:24