社員掲示板
河口湖
おはようございます
親に河口湖からの写真を見せてもらいました
富士山は上が隠れて見えなかったり、公園からも見えなかったそうです
ラベンダーの時期もほぼすぎてたそうで、もう少し行くのが早ければ見れたかもしれません
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-07-23 07:22
本日の案件2
思い出 案件 〜私の好きな駅〜
私は土日の朝府中競馬正門前駅が一番好きな駅です
言わずと知れた東京競馬場の最寄り駅
土日の朝、降りてくる人、グループ
笑顔で雑談や競馬新聞を見ながら歩く姿
期待いっぱいで後ろ向きな人はいない
日本一前向きな駅ですが
夕方は笑顔な人から落ち込む人まで
本当に面白い駅
本部長が競馬来る時、府中競馬正門前駅で降りてくる人達の顔見てください
みんな良い顔してますよ
何がええって天気がええ\(^o^)/
東京競馬場次は10月11月開催です
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-23 07:21
本日の案件
皆さんお疲れさまです。
私の好きな駅は、東京駅です。
外観も素敵ですが、
出発点の起点となる東京駅が好きです。
東京駅から出発すると、いよいよ旅が始まるな。って、ワクワクします。
帰ってくるときは、川を渡り都内に入ると旅の終わりを感じ
ホームに着き、ドアが開くと、旅が終わったと同時に、
また、明日から仕事を頑張ろう!と、スイッチが入ります。
そんな東京駅が好きです。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-07-23 07:15
本日の案件
思い出 案件 〜私の好きな駅〜
私が好きな駅は福井県にある一乗谷駅
一乗谷と言えば、戦国時代の朝倉氏居城である一乗谷城遺跡の最寄り駅です
色々散策して駅に戻った時には、10分程度電車の時間に間に合わず、次の電車はと調べると3時間後
周りも家もなく自販機もない周り1面緑の田んぼと山の無人駅 のんびりとしてたら色々と思い浮かび上がってくる
戦国時代の武将達や暮らす人々が、伝令が織田軍が攻めて来たと1報を伝えるために走り抜けて行く
緊張感がはしる農民達、織田軍がきたと妄想したり、
あとは、スマホで色々歴史調べてたら3時間経ちました
乗り遅れたことで、色々楽しめて記憶に残り思い出深い好きな駅です(笑)
何がええって天気がええ\(^o^)/
電車旅するけどたびたび乗り遅れします旅だけに
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-23 07:08
好きな駅案件。
『市ヶ谷』『阿佐ヶ谷』『千駄ヶ谷』と
『ヶ谷』とつく駅名に惹かれ
子供が小さい頃にスタンプラリーでまわりました。
『溜池山王』とか『馬喰町』は強そうですね
まだ行った事ないけど(•ᴗ•; )
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2025-07-23 07:00
私の好きな駅
こんばんは、
私の好きな駅
新入社員の時に赴任した北九州市
外回りで、担当エリアは関門海峡を渡ってお隣の山口県下関市まで、出掛けてました…
移動手段として、バス、電車、渡し船が有りまして…
渡し船に乗る為に、小倉駅から門司港駅まで
移動して、門司港から唐津港への渡し船から関門海峡大橋を見上げる船旅を楽しんでました!
そんな訳で!?鹿児島本線の始発駅 門司港駅が大好きでした。
また?行きたいな〜
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-07-23 06:52
思い出案件〜私の好きな駅〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私は上越新幹線の停車駅である
「浦佐(うらさ)」駅が思い出です。
普段から新幹線や電車に乗る機会が多くないですが小学生の頃、家族で母の実家へ泊まりに行きました。その最寄駅が「浦佐」駅でした。
物静かな駅でスロープを降りると
誰かの銅像が高々と設置されていました。
母に聞くとその銅像の方の名前は【田中角栄】元首相だと。今でこそ凄い功績を上げた偉大な方だと分かりましたが当時の小学生の自分には何で知らない人が立ってんだ位の印象でしたが
初めて見る銅像に驚いたことは思い出です、
ケチャップ。
男性/32歳/新潟県/トラックドライバー
2025-07-23 06:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私の思い出の駅は会津若松駅です。
20年前これであってるかよくわからず、不安に思いながらもたどり着いた駅だからです。駅に着くと歴史にあふれすぐに好きになりました。
今は電車で行くことはなくなりましたが、お土産を買ったりと初めてきた時の景色を味わうため駅に行ってます。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-07-23 06:10