社員掲示板
救急搬送に備えて
みなさま
持ち物、いつも持ち歩くものに
自分の名前、生年月日、緊急連絡先(家族など)、持病や飲んでいる薬など
書いておきましょう
若い人でも、他人事ではありません
突然、熱中症で倒れることもあります
食中毒に突然なることもあります
自分がしゃべられなくなっても、あなたが誰か分かるようにしておくと、家族も通報する人も安心です
私はスマホケースに入れてますたいてい持ち歩くからです
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2025-07-23 18:50
好きな駅案件
お疲れさまです。
仙台駅が大好きです。
大学から実家ごと仙台に引っ越して、結婚するまで20代の殆どを仙台で過ごしていました。
駅は結構大きいのですが、通学、通勤で必ず使っていたので、あの当時はどこをどう行くとエスカレーターがあるとか、全部知り尽くしていました。
友達との待ち合わせは駅のステンドグラス前だったし、8月の七夕祭りの時は駅も七夕飾りがされていて、なんか前がよく見えなかったし。
にぎやかだけど東北のあったかさもある駅だと思っています。
今も義理の弟が住んでいるのでたまに仙台に行きますが、駅に着くと、なんともエモい気持ちになりますね。
だーこ
女性/51歳/東京都/派遣
2025-07-23 18:47
好きな駅案件
皆様、お疲れ様です。
私が好きな駅は、大阪府の高槻駅です。
私の両親は高槻で育ちました。
なので、祖父母が高槻に住んでいました。
何十回と通ったし、初めて新幹線に乗って、1人で行った県外の駅も高槻でした。
特に、父方の父母、そして祖母(私の祖父母と曾祖母)は、駅の側の線路沿いに住んでいて、家からJRや阪急が見えたし、電車が通る度に話が聞こえなくなるくらいでした。
どちらの家も駅から徒歩五分ほどで、駅前の西友のデパートで買い物をしたり、商店街で買い物をしたり、たくさんの思い出があり、行くたびに懐かしい気持ちになります。
もう、今では、祖父母は亡くなり、叔父叔母も引っ越し、いとこも県外へ出てしまった為に、行くことはなくなりましたが、高槻駅と聞く度に、親近感が湧きます。
ルンバ
女性/45歳/愛知県/兼業主婦
2025-07-23 18:45
思い出の駅
本部長、秘書、お疲れ様です。
思い出の駅がテーマと聞いて色々考えていましたが、先日行った舞浜駅がすごい思い出になりました。
ちょうど本部長の誕生日に彼女の誕生日だったので、ディズニーランドとディズニーシーに行きました。
ディズニーランドは思ったより空いていて、行きたかったアトラクションやグリーティングにはいけました。
ディズニーシーでは、クラウドと喋れたり、彼女は景品をゲットしたり、ビックリするぐらい我ながらいい誕生日イベントになったと思いました。
舞浜駅、最高の思い出の駅になりました。
もりもりみかん
男性/38歳/東京都/会社員
2025-07-23 18:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件、私の思い出の好きな駅は約30年前の長野の松本が舞台のドラマ「白線流し」に出てきた上高地線の新村駅です。
長野の実家を18歳で出て東京の専門学校に行き、卒業して1年後。色々と悩んでいる時に見たドラマです。懐かしさと共に私自身も高校は電車通学だったので色々な思い出と重なりました。
単線の線路はどこかの駅で上下線が待ち合わせしてすれ違います。
そのすれ違いも懐かしく、ドラマが終わった後に一人でロケ地巡りもしました。
もちろん新村駅にも降り立ちました。
私が行った時は真っ白な雪が降っていて誰も居なくて電車の音以外は無音だった記憶があります。
私の思い出の駅です。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2025-07-23 18:42
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の好きな駅は、八王子駅です。
中高6年間、横浜線で通っていた学校の最寄りで、毎日終点まで通うのはちょっと大変でした。
八王子って、天気予報とかで「東京の寒さ」を中継する駅としてよく出てきますよね。
あの場所を毎朝歩いてました!真冬のスカートは地獄…!凍ったりしてるとローファーで滑る滑る…頑張ってバス停まで歩いたのも今では良い思い出です、、
八王子駅の周りは、夏の八王子まつりや秋の酉の市など、お祭りも多くてとても楽しい寄り道先がたーくさんありました!
寄り道は禁止されてたけど、ついつい友達とお祭り寄ったりゲーセンでプリクラを撮ったり…ちょっと背徳感のあるあの時間がすごく好きでした。
高校の頃は八王子駅近くのスタジオでバンド練習もしていて、音楽に夢中だったあの頃の空気も全部、八王子駅に詰まっています。八王子のライブハウスには沢山ヒーローというか先輩が居ますからね、会えないかな〜とバンドメンバーとワクワクしながらスタジオ練習してました!
寒さも、遠さも、楽しかったことも、
全部ひっくるめて、私にとっての“思い出の駅”は八王子駅です!!
なあたんエックス
女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-07-23 18:39
踏切をおろすボタンを押してました!
私の好きな駅、それはJR吾妻線の終点駅である、大前駅です。
私が電車の車掌をしていたとき、吾妻線に乗務し、終点の大前駅まで行っていました。草津温泉のある、長野原草津口の奥の駅です。当時は、1日4本しか行かない駅で、乗降客数も数十人の本当に田舎の駅です。この駅は、ホームのすぐに踏切があり、折り返す際に踏切が自動ではおりないので、車掌が踏切降下ボタンを押す、ものすごく珍しい駅です。絶対にそのボタンを押さないと、事故になるので私も気を使いながら乗務していましたが、山奥のな~んにもないすごくのんびりした素敵な駅でした!!今は異動になり、もう吾妻線にも乗っていないですし、なかなか行けないですが、また行きたいなぁ〜
すぎちゃん
女性/34歳/長野県/会社員
2025-07-23 18:39
案件
私の大好きな駅は、ディズニーリゾートラインの「東京ディズニーシー・ステーション」です。降りて、アクアスフィアやミラコスタホテルを眺めて、ディズニーミュージックが流れている場所にいるだけで幸せな気分になります。住みたいくらいです。
ずっと空を見ていたい
女性/53歳/東京都/公務員
2025-07-23 18:35
フジロック
本部長、今年も楽しんできてください!
毎年本部長のフジロック振り返りトーク楽しみにしてます^_^
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2025-07-23 18:32
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。4月に職場が変わり、忙しくて書き込みもラジオを聴く暇もなかったのですが、今日久しぶりに書き込みです。
思い出の駅は南海高野線の上古沢駅です。
小学生の頃、水曜日は授業が早く終わるため家に帰っても誰もいないので、その日だけは学校から電車に乗って祖父母の最寄り駅である上古沢駅に行ってました。
毎週行くので駅員の人と顔見知りになり、今はよくないかもしれないですが駅務室で夏は冷たいお茶、冬はストーブで暖まりながらココアをいただき、最後に黄金糖をもらってそれを食べながら祖父母の家に向かっていました。
当時はいた駅員も今はいなくなり無人駅になってしまいましたが、今でも思い出に残る大切な駅です。
なのさん
男性/29歳/和歌山県/会社員
2025-07-23 18:30