社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は、東京の西側、立川駅最寄りの家に5年ほど住んでいます。駅前には百貨店、チェーン店などがたくさんあり、少し離れるとおしゃれなお店がたくさんある複合施設があり、さらにその先はIKEA、ららぽーとなど、買い物、遊びには困りません。
そして広大な敷地に自然が広がる昭和記念公園もあり、
さらに競輪場、場外馬券場、パチンコ屋など、ギャンブラーにも優しい、まさに攻守最強の街です。
上京した当時は都心の方に住んでいたのですが、もう立川から離れたくなくなりました。
住んでから知ったのですが、アジアンカンフージェネレーションの後藤さんが浪人時代に住んでたり、スピッツの草野さんがバッティングセンターで下積み時代にバイトしていたり、ヨルシカの大名曲「春泥棒」のモチーフになったりなど、好きなアーティストが立川に縁があることを知りました。
憧れの街というのは違うのかもしれませんが、憧れの方々に馴染みある駅の近くに住んでいるのか、と思うと、なんかこの街に骨を埋めたくなりました。駅の紹介ってよりは街の紹介になりましたね笑
都心からは少し離れますが、ぜひ、みなさんもぜひお越しくださいませ。

砂糖なし

男性/25歳/東京都/会社員
2025-07-23 18:14

思い出の駅

皆様お疲れ様です。

アベス駅です。
パリ18区モンマルトルの丘サクレクール寺院の程近く私が住み込みで働いていたパン屋グルニエ・ア・パンの最寄駅です。
どこにいくにも使っていました。
語学学校や当時お付き合いしていた人の家、美術館、セーヌ川で釣りする時もです。
毎週決まった曜日に市が立ち新鮮な野菜や古着、に訳のわからないものなども売っていました。
思い出したらまた行きたくなってきたけどハードル高いですねー。

La porte

男性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2025-07-23 18:11

好きな駅案件

浜名湖佐久米駅が好きです
ゆるキャンで紹介されてから気になってました
昨年冬にゆりかもめが見れる駅と知りいきました
降りた瞬間に大量のゆりかもめがホームにいました
線路沿いを飛んだりお菓子のエサを食べたりとかしてました
頭の上に乗ってきたので、撮ってもらいました
ロック画面の待受画像にしてます

この駅の近くには喫茶店やうな重が食べれるさくめがあります
中サイズでうなぎ一匹食べて満腹になりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-07-23 18:09

案件 私の好きな駅

皆様お疲れ様です

私の好きな駅は
代官山です。

今は、駅前のライブハウス『晴れたら空に豆まいて』によく行きます。

高校生の頃は、美容院に行っていました。
あの頃、代官山の駅は電車がトンネルに入ってしまうので、開かないドアがありました。
覚えている方いますか?
都会の駅なのに、なんて田舎っぽい感じがそこにはあって、代官山が好きでした。

ショップを覗きながら恵比寿駅まで歩くのもいいですよね。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2025-07-23 18:09

案件〜私の好きな駅

本部長、秘書、お疲れ様です。

私の好きな駅は池袋駅です。実家が西武池袋線にあったのでどこに行くにも池袋駅を使っていました。沿線で一番大きな街も池袋なので子供の頃からちょくちょく駅を利用していました。新宿や渋谷と違い大きな改修がないために駅の構造が長年、殆ど変わらないのも良いところです。今でもたまに利用すると安心できます。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-07-23 18:08

思い出の駅

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、暑い中お疲れさまです。

思い出の駅、それは高円寺駅です。
今から6年前、離婚を機に会社を辞め、フリーランスになった関係で東京での仕事の為、上京しました。

それまではちょこちょこ出張で東京には来ていましたが、住むというのが初めてで、どこがいいか分からず、知人に自分に合うなら?と聞いたのが高円寺でした。

ドキドキしながら初めて降り立った時は未だに覚えていて、高円寺駅や商店街の雰囲気が独特というか、新鮮ながらも関西の人間からしても何か波長が合う雰囲気でした。

夜は駅前あたりはさらにカオスで、歌声が聴こえたり、酒に酔って楽しげな人達、様々な人間模様が見れました。

色々な店でご飯も食べましたが、どこの人も気さくに話しかけてくださり、知らない常連さんと顔見知りになったり、孤独感がなく過ごせました。

コロナ禍の後、リモートワークが続いたり、事情があり3年くらいで関西に戻りましたが、離れる時はものすごく寂しく、またたまに行きたい場所です。

ニャゴニャゴ

男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2025-07-23 18:03

案件〜私の好きな駅〜

皆様、お疲れ様です。

僕の思い出の駅は、小田急線の経堂駅です。

昔、「商店街がある街って暮らしやすそうだな〜」と思ってた頃に、テレビ東京の『モヤモヤさまぁ〜ず2』で経堂を知り、
「商店街が3つもある!?最高じゃん!」と、ほぼ即決で引っ越しを決めました。

実際に住んでみると、八百屋や飲食店、居酒屋が立ち並ぶ賑やかな街で、生活するのがとにかく楽しい!
すぐに馴染んで、行きつけの居酒屋もできました。

そんなある夜、行きつけで飲んでいたところ、
酔っ払った見知らぬ女性に突然声をかけられ、なぜか次のお店に半ば強制的に連れて行かれることに。
結局そのあと3件付き合わされるという、事件が起きたこともありました。

ちなみに、その酔っ払いだった女性が
今の妻です。

文字にするとなかなかな出来事ですが(笑)
今でも「また都内に住むなら経堂がいいよね」って、妻とよく話しています。

人生、どこに出会いが転がっているか分からない。
そんな“事件”すら愛おしくなる、僕にとっての思い出の街です。

世田谷のガヤ

男性/32歳/福井県/会社員
2025-07-23 17:58

私の好きな駅

皆さま、お疲れさまです!

私の好きな駅は新潟県にある、えちごトキめき鉄道の筒石駅です。
山の中にある無人駅ですが、ホームはトンネルの中にあります。
ホームに行くまで階段を降りて行くのですが、探検気分を味わうことができます。そして、この時期はトンネルの中なので涼しかったりするのですが、300段近い階段を歩くので汗かいたりもします。
ちなみに、この駅は父の実家の最寄駅ですが、2km近く歩かないといけません…

ゴルゴンa.k.a.ちゃんぽん

男性/49歳/神奈川県/会社員
2025-07-23 17:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

私の思い出の駅は千葉県にある小湊鉄道の「飯給駅」です。
この駅には世界一広いと呼ばれているガラス張りの女子トイレがあります!
当時、私が変わった場所にいくことにハマっており20歳の誕生日に1人で訪れました。
また飯給駅は1時間に1本しか電車がないため、乗り過ごしたらまた1時間待つスリルや、コンビニもない見知らぬ土地にいるワクワク感等、都会では味わえない時間を過ごすことができました。
また行きたいなぁと思ってます!

お二人は飯給駅の世界一広いトイレ、ご存じでしょうか

スイカピクミン

女性/28歳/東京都/会社員
2025-07-23 17:55

思い出の駅

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の思い出の駅は雑司ケ谷駅です
息子が上京した時にひとり暮らしした最寄り駅です。
到着した時はながーいエスカレーターだなぁって思いました
ひとり暮らしの諸々を買いにいくのに池袋へ新宿へと便利でした
今は別の所に引っ越しましたが、岩手から毎日東京のラジオを聴いているので交通情報で雑司ケ谷付近って聞くととても懐かしい気持ちになります

お茶もち

女性/48歳/岩手県/パート
2025-07-23 17:54