社員掲示板

  • 表示件数

固定資産税馬鹿にならない

もう税金払うために働いているようなもんです... (T_T)

クリック

男性/63歳/東京都/自営・自由業
2025-07-28 19:57

お祝いありがとうございました!

本部長、秘書、
本日はお祝いの乾杯をありがとうございました。
仕事帰りの車内で聴いていました。
とっっても嬉しくて最高の誕生日になりました。
30代も沢山聴きまーす!

ななしのかかし

女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-07-28 19:55

給料の話し以前に

氷河期世代の氷がまったく溶けません。
若手は嘘みたいな金額スタートで、
現役バリバリなはずの氷河期世代は相変わらず厳しいです……
支援内容は相変わらず薄い……利用が出来ない支援内容しかない……

スイーツ嫌いのかにかま

女性/43歳/神奈川県/専業主婦
2025-07-28 19:52

月曜日の

80.LOVE 酷暑が続いてるので。、なるべく日陰を歩きましょう。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-07-28 19:49

住宅案件

本部長、秘書、スタッフにリスナーの皆さま、お疲れ様です♪
私は40代独り身のカラカラ民ですが、昨年よりコンテナハウスに住んでいます!
これは賃貸の家賃と、土地、建物を含めたローンを比べたところ、ローンの方が安くなるかもと進めた話です。
実際、ここ数年の物価高騰により想定よりいくらか高額にはなりましたが、もとより安く手に入るコンテナ、およそトントンなくらいまでに抑えつつも、資産を手に入れることができました!
コンテナなので、冷えやすく熱っされやすいので、クーラーは必須で、部屋も小さなものですが、持ち家もして自由にも使えるのがいいところ♪
コンテナハウスの壁に画家さんに壁画を描いてもらって、自分の気ままに、自由に住んでいます^^

その壁画はXでスカロケ宛にツイートしてみますので、ぜひ皆さまご覧ください☆彡

namu.

男性/41歳/沖縄県/会社員
2025-07-28 19:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです

コロナ前に実家の隣のスーパーマーケットから立ち退きの話を持ちかけられたことがあります

祖母、母、姉、私の4人で家族会議をし、私含め3人は賛成

しかし、祖母1人が反対

「私はお爺さんが建てたこの家で最後を迎えたい、だから立ち退きは嫌だ」

祖母の発言とその後のコロナ禍もあり、立ち退きの話もストップ

実家は築60年以上、あちこちガタもきています

夢のマイホームいつになるやら

あぁ、家建てたいなぁ

炒飯

男性/30歳/青森県/会社員
2025-07-28 19:43

案件

本部長、秘書、皆さまおつかれさまです!

我が家は持ち家です。
固定資産税ってウケますよね!毎年何十万も取られ…ちなみに住宅ローン減税は、減税してもらえるときに数年海外赴任していて、恩恵を受けられず…
ローン組んだ途端に赴任ってよくある話ですよね、買うタイミングも難しい!

ぷいぷい

女性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-07-28 19:40

家〜い!

田舎だから…

見栄の張り合い!マウントの取り合い!

土地は腐るほどあるから上物(家)に全振りです!

私は結婚を機に建て替えました。

ウチは外壁にお金を掛けました!塗り替えしないで済むようにです。

今考えると、ローコスト住宅の平屋を25年で住み潰す位でいいのかもと思っています。

スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2025-07-28 19:36

本日の案件

皆様お疲れ様です!

不動産のお仕事でたくさんの方のお住まい探しを見てきましたが、買う場合、「買ってもいいかも」と思えるお家って実はなかなか出会えない運命の存在です。
そんなお家に出会えた時は一度期間を決めてじっくり検討してみてください。

良いお住まいに出会えますように。

もりもり之助

女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-07-28 19:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
ちょうど1年前に注文住宅を購入しました。
結婚を機に引っ越しを考え始めたのですが、はじめは「できれば戸建て、中古物件をリフォームすればいいかな」と考えていました。
ですが夫のこだわりはなかなかなもので、これという物件は見つからず。
また建て売り物件は10年程度の耐久性しか考えられていないと言うのを耳にし、それならとことんこだわろうと思い注文住宅を建てました。
決して豪邸ではないですが、2人で住むには充分すぎるくらい満足しています。

ふじふじお

女性/45歳/静岡県/会社員
2025-07-28 19:32