社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

突如の住宅悩み案件 ~みんな、家買った?〜

私は親父が亡くなり2年前実家を相続しましたので家持ちです
築48年で2階建て、車が無いと生活出来ない所です
1階はオフクロ、2階は私という感じでシェアハウス感覚
ただオフクロが健在中は良いけど1人だと持て余します
そのあとはどうしようかと考えることがあります
その頃には私も歳をとるわけで階段がキツくなり、2階部分が手入れが行き届かないだろうから悩みます
現実に私達子供が実家を出て25年、特に私が戻って来る前3年くらいはオフクロが体を怪我してから、手入れが全く出来なかったから空気も澱んでました
本部長が家を買いたいなら
ゴールデンレトリバーみたいな大きな犬を飼いたいなら戸建てが良いと思うので住居は平屋をおすすめします
あっ私はこれからも独り身だけど、本部長は違いますね
彼女いるとか聴いたような?
相手がいるなら相手としっかり話し合ってください

何がええって天気がええ\(^o^)/
色々考えますね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-07-28 06:42

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

月曜日もえいえいおー(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-07-28 06:36

住宅悩み案件

お疲れ様です。
私は実家を相続したので、築半世紀以上の家を管理しています。田舎の空き家は増えているので、都会は価格が高騰していると言うので、いっそ郊外は?と思います。
ただ、一軒家は高齢になってから住めるかの不安はあります。意外と管理でやらなくてはならない事が多いです。なので、歳取ったらマンションのほうがいいなぁと最近思っています。

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2025-07-28 06:28

ふつおた

あ~緊張しすぎて、寝られなかった〜
と中3娘の朝の第一声
今日は吹奏楽部のコンクール当日です
中学最後のコンクールなので理解もできます
身支度整えつつ「ママ、半袖のワイシャツがない〜」と叫ぶ声。1枚しかない半袖ワイシャツを洗濯してしまった^^;
大急ぎでアイロンあてて、なんとか〜間に合いました。
今まで頑張ってきた自分を信じて、その緊張も楽しみつつ、全力を尽くしてもらいたいです。

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-07-28 06:10

おはようございます。



暑いです。
疲れか飲み過ぎか?
顔が暑い顔からだけ
大汗かいてます。


 今日も楽しい 1日になりますよう
    ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
            行っちゃいましょー!



7月も後わずかあっという間ですね。
まだまだ暑い日が続きます。
充分に睡眠をとってこまめに
水分補給して決して無理せず
美味しい物食べて免疫力付けて
行っちゃいましょー!



     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪





はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-28 05:08

案件

本部長秘書スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
マイホームは買いませんでした
実家も、あるしローンが、終ったら、更に維持費で色々莫大な金額いくからです

サル

男性/52歳/岡山県/会社員
2025-07-28 04:56

おはようございます!

本日は群馬県館林市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/53歳/千葉県/事業部長
2025-07-28 02:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

突如の住宅悩み案件 ~みんな、家買った?〜ですが、まさに先月、マンションを購入しました。
娘が生まれたこともあり、最初は一軒家を建てる計画だったのですが土地価格の高騰やそもそも望んでいる条件の土地があまりなく既にほぼ買われていて、家の価格もかなり高騰しています。
それを考えるとマンションは立地や価格を考えると割安でした。もちろん管理費、修繕費等はかかり折り込んでます。
いざとなれば売る選択肢もあるので思い切って購入しました。仕事頑張らないと…
ちなみに探していたのはつくばエクスプレス沿線になります。

ちいかわが好きなパパ

男性/35歳/茨城県/会社員
2025-07-28 00:48

「突如の住宅悩み案件 ~みんな、家買った?〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

本部長、フジロックはいかがでしたか???

私は現在、妻の実家で、快適な“同居生活”をしています♪

おかげさまで家賃がかからない分、その資金を活かして、戸建てを一軒購入。
現在は借家として貸し出し中です。

万が一のときは売却も可能ですし、将来的に選択肢が広がるという意味でも、いい投資になっています。

東京都内で家を買うのはハードルが高いですが、
例えば、本部長の地元・南房総市のようなエリアなら、
地方の中古戸建てで、意外と手の届く物件もたくさんあります♪

自分で住んでもよし、貸してもよし。
“今は使わない不動産”も、考え方次第では“資産”になります。

ちなみに私は、不動産業を営んでおりますので、
もしご興味あれば、いつでもお気軽にご相談ください♪

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-07-28 00:32

垂直磁気記録方式を開発

岩崎俊一さんが旅立たれました。

HDDの小型化と大容量化に貢献され
データを磁気媒体に記録する
垂直磁気記録方式を開発されました。

謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-28 00:14