社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私の心の支えは、私がよく行っているお蕎麦屋さんです。
そのお蕎麦屋さんは会社の近くにあり、週1〜2回の頻度で行っています。会社で嫌なことがあっても、そこのお蕎麦を食べると少しだけでも嫌なことを忘れることができます。
ちなみに私の好きな"蕎麦の呼吸"(好きなメニュー)は

壱ノ型 ニラ天そば
弍ノ型 春菊天そば
参ノ型 コロッケそば

です。(笑)
私の蕎麦柱、これからもお世話になります。どうぞよろしくお願いします!

焼けたパンにボブサップヌリヌリ

男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-07-29 13:42

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
わたしの柱 案件。
もちろん奥さんですが、ここは別格なので置いておくとして。
毎日の晩酌、ビールと焼酎が日々の僕を支えてくれている柱です。
酒の呼吸! 壱の型! 仕事終わりの一口目っ!!  なのです。
スカロケからの紹介でたどり着いた、白岳KAORUの炭酸割が最高です。
良く買いにいく酒屋さんでもKAORUを取り寄せてくれるようにしていただいたので
支える柱は安定しています。
ありがたいことです。
3月の大親睦会の時もおいしかったです。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-07-29 13:37

「わたしの柱!案件 〜この人が心の支えです!〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スタッフの皆さま、スポンサー様、お疲れさまです!

私の“柱”は、プロレスラー 高山善廣(たかやま よしひろ)選手です!

身長2メートル、金髪、決めゼリフは『ノーフィアー!』

2002年、伝説のドン・フライ戦。
首をつかみ合い、ただ殴り合う。
技も、理屈も捨てた、魂と魂のぶつかり合い。
格闘技の試合で初めて泣きました。

当時、私は高校生。
千葉の実家を飛び出し、池袋でフラフラしていた日々。

『生きるなら、本気で生きろ!』
そう言われた気がして、そこから人生が動き出しました。
心を入れ替え、必死に勉強して大学へ進学。

あれから23年。
落ち込んだ夜は、今でもあの試合のDVDを見返します。

『ノーフィアー』――怖がるな、立ち上がれ!
あの日の熱は、今でも私の心で燃え続けています。

高山選手。
あなたが、私の“闘柱(とうばしら)”です!

2017年。
試合で大ケガを負い、今もリハビリ中。
それでもファンは信じてます。
必ずあなたがリングに帰ってくる事を。
ノーフィアー!高山選手!

今日で魔法少女ミホも最終回。
たくさん笑ったコーナーでした。
期間限定ではなく、レギュラー化を希望です♪

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-07-29 13:11

今夜、ISSが日本上空を通過予定

国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、
今晩19時39分頃、日本上空を通過する
予定です。
東北から九州にかけては晴れる所が多く、
国際宇宙ステーションを観測出来そうです。
ぜひ夜空を見上げて、ISSの姿を
探して観て下さいね♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-29 13:07

仕様書

先週からエクセルで使う仕様書を書いてますが、修正を繰り返してます
もう2日半も時間をムダにしてます
何も知らない人が読んだら意味不明な物になってるし、自分すらやりたいことを理解できてるとは思えません

大事な説明を省いたり専門用語を並べてて何を作ってるのか分からなくなってきました

もらった仕様書サンプルをマネてるだけでは説明する時に何も出来ません
現状や問題点、何をしたいか、具体的に何をするかを簡潔に書かないといけません

言葉や表現の引き出しが何もないけど、ないなりに作らないと次にも進めないですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-07-29 13:02

猫2匹いつもありがとう

みなさまおつかれさまです!
私の心の支えは、飼っている猫2匹です。
私が落ち込んでいるときは、猫なので励みになる言葉をかけてくれるわけではないですが、
そこにいるだけで癒されます。
仕事に行きたくない時もありますが、この猫2匹の餌代を稼ぐために行こうという気持ちになります。
いつも猫2匹、ありがとう!!これからもよろしくね!

くりぼー

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-07-29 12:59

魔法少女ミホが心の支え

皆様、お疲れ様です。1ヶ月間と短い間でしたが、心の支えは魔法少女ミホさんです。声が可愛く、推しナンバ―ワンです。姿が毎回生で見られないのが、残念です。来月からはお友達のマジカルミラクル、魔法ガ―ルのMiHoさんが登場しないかな、待ってます。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-07-29 12:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!

本日の案件、私の心の支えは…
YouTubeでゲーム実況をされている「ドコムス」さんです。

Nintendoのゲームからフリーゲーム、一昔前に流行った女児向けのゲーム等をプレイされていて、なかでもお気に入りは「たまごっちのプチプチおみせっち」シリーズの実況です。私自身、子供の頃遊んでいたDSのゲームで、令和の今それやる?と驚きましたが配信を見てみるとそんな楽しみ方するのか!そんなこと気が付く!?と、彼の独特な視点から気付くゲームの新たな面白さ、鋭いツッコミが冴え渡っていてとても面白いです。

私は料理が苦手なのですが、晩御飯を作りながら動画を流していると時間があっという間なので料理も苦じゃなくなりました。移動時間、寝る前、いつでも見ていて、私の生活の支えになっている推し柱です。

みかんとゆず

女性/31歳/東京都/パート
2025-07-29 12:46

やっぱり家族

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
自分の心の支えは妻と言いたいところですが、保護犬のフク太郎です
もちろん妻は自分には十分過ぎるぐらい支えになっています。
若い頃は迷惑を掛けてきた自分に時には厳しく時には優しく接してくれ感謝の言葉しかありません。
今は息子達も独立して3人で生活しています。息子達がいないのは寂しいですが、今は頑張って子育てした分、夫婦で楽しんでいます。
この生活をさらに花を添えてくれているのがフク太郎です。
フク太郎がいる事によって会話も増えるし、なにより毎日癒しをもらっています!
2人になったら旅行にも行こうと話をしていましたが行けないし、飼う方は決して楽ではありませんが、フク太郎がいる事自体が私達の癒しになっています。
フク太郎と出会ってもうすぐ10年。
この先何年?と考えるのは辛いけど、これからも私達の心の支えになってね。

フク太郎

男性/54歳/神奈川県/会社員
2025-07-29 12:43

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
友人、同僚などその時々で支えてくれてる方々たくさんいるのですが、その中でも家族以外で数十年ずっと支えてくれている存在が…。

それはドラえもんです笑
正確には藤子F不二雄先生ということになるかもしれませんが…。
落ち込もうが、嫌なことがあろうが、調子に乗ろうが、その時々でその時の自分の状況にドンピシャな名言があるのがドラえもんのすごいところ。

人生で何度ドラえもんのセリフに助けられたことか。
それと同時に改めて藤子F不二雄先生の根っこの優しさや思いが垣間見える気がして、改めて日本のマンガやアニメって素晴らしいし、それらのもつパワーって凄いなと実感させられます!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-07-29 12:42