社員掲示板

  • 表示件数

柱案件

皆さま、お疲れ様です!

私の柱はボサノヴァ!
特にボサノヴァの女王、(今は亡き)アストラッド・ジルベルトです。ただただ癒される〜。

私は、仕事はフリーランスで1人だし、子ども2人の母親だし、もともとかなりの長女気質だし、50すぎてもうほんといい大人になりましたしね... リアルでなかなか人を頼れなくなりました。自分が柱をやらなきゃならない毎日ですもん。

「自分の機嫌は自分でとる」いや、とらなきゃやっていけないから、楽しい時もボサノヴァ、つらい時もボサノヴァをBGMに、がちょうどいい。軽やかに、しなやかに、、、これからもやっていかなきゃな〜。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2025-07-29 17:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の柱は、推しのFRUITS ZIPPERです。いつも、曲を聴いたり動画を見たりしています。特に「完璧主義で☆」という曲は元気がもらえてよく聴いてます!メンバー全員がかわいくて大好きなKAWII柱です。

ポルボロン

女性/15歳/東京都/学生
2025-07-29 17:53

本日の案件!!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます。
私の柱は、実家の犬です。
犬柱です。
普段は撫でようがなにされようがシカトスタイル。
でも甘えたい時はそっと近づいてきて背中を向けたり、散歩の時に他の犬を撫でていると、体当たりして割り込んできます。
ツンデレのかわいい癒しの犬柱。
親に顔を見せに、ではなく、犬に会いに実家に帰るくらいです。
画像フォルダはどっさり犬に汚染されています。
数時間帰るだけで、100枚くらい撮っちゃいます。
あ~、最高だなぁ。犬柱。

れれれんれ

女性/32歳/東京都/会社員
2025-07-29 17:52

柱案件

本部長、秘書様、リスナー様お疲れ様です

私の柱は昨年産まれた息子ちゃんと家事育児を毎日頑張ってくれている嫁の家族柱です。

飲食店を経営しながら昼間は副業で清掃やフードデリバリーをしています。

飲食店はお店なので涼しいですが昼間は灼熱の中で汗だくになりながらせかせか働いております。
47歳になりますが人生で今が一番労働してるんじゃないかなと思いますがなぜか子供の顔を思い出すと元気が湧き出てきます。
帰って息子や嫁さんの顔を見て用意されてるご飯を食べると疲れが吹っ飛びます!

フードデリバリーではたまたま地元の元町プールそばで配達が終わると30分ほど水に浸かって癒されたりもしますがやはり家族で入るお風呂が一番の癒しです。
一番の癒しがありすぎてどれが一番か分かりませんがとにかく癒されます。
さぁ今も仕事中ですが頑張っていきます!

かいわれまそこ2

男性/47歳/北海道/自営・自由業
2025-07-29 17:48

「わたしの柱!案件 〜この人が心の支えです!〜」

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

わたしの心の柱は我が家のインコちゃんです。
元気な男の子達が3羽いますが、ちょっと前に、少しふっくらしている子が熱中症になってしまい、食欲も落ちて人間みたくしんどそうにしていた時は、わたしの心臓が止まりそうでした。
室温、湿度、栄養剤など調整して介護していたら
今はすっかり元気に戻り食欲も倍増し、ちょっと食事制限も気をつけなきゃですが、
何より元気でいてくれる事が、わたしの心の柱です。

まだまだ暑い日が続き人間でもしんどい暑さ、油断は出来ません。
ペットちゃんがいるご家庭は、癒しを貰いながらも、ものすごい気を使っていると思います。
早く涼しくなぁれ(∩^o^)⊃━☆゚.*・。

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2025-07-29 17:47

柱案件

初投稿です。皆様お疲れ様です。
私の心の支えは「馬柱」です。
というのも、私の趣味は競馬。
毎週、競馬新聞の馬柱"うまばしら"とにらめっこをしています。

きっかけは数年前に競走馬をモデルにしたコンテンツに初めて触れたことでした。
僕の地元である岡山には競馬に関わる施設などはほぼなかったため、それまで競馬は自分の人生に全く関わらないものだと思っていました。
しかし、そこから競馬に興味を持ち始め、時には自分で、時には競馬に詳しい知人に尋ねて競馬についての知識を深めていき、週末になるごとにテレビで競馬を眺める日々を過ごしていました。
そしてついに趣味が高じて上京。
東京競馬場へ歩いて通える距離に引っ越しました。
ただ、そこまではトントン拍子に進んでいったのですが、上京したのが2020年の1月。
そう、そこからあのコロナ禍に入ってしまったのです。
そして上京と同時に入った会社では仕事が上手く行かず、競馬場は無観客開催で観戦に行けず、外出して遊びストレスを発散させることもできず踏んだり蹴ったりな日々を過ごしていました。

それでも、競馬新聞の馬柱を眺めて予想をし、週末には競馬を中継で見る。
これだけを楽しみにここまで生活してきました。
ただ、これだけ我慢している生活を続けてきたからか、前述の競走馬をモデルにしたコンテンツがきっかけで知り合いが増え、その人たちと競馬場へ行けるようになってからはよく一緒に競馬を観戦する、楽しい週末が続いています。

長文となりましたが、やっぱり競馬は楽しいですし、そんな競馬を友人たちと見ているともっと楽しくなります。
こんな日々がこれからも続いてくれたらいいな、と思っています。

本名じゃない青木

男性/31歳/東京都/会社員
2025-07-29 17:47

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

2人の娘達が私の心の支えです。
何のために仕事しているかと聞かれたら、今は子供達のため、と思っています。

ただ、仕事を優先することもあり、家庭と仕事のバランスに悩んだり、ヤキモキしたりすることもあります。

妻から見れば、そうは感じていないのかもしれませんが、自分なりに家庭と仕事をバランスを取ろうと、試行錯誤を続けるしかないと思っています。

お晩(ばん)で、すげち

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-07-29 17:43

出社しています

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-07-29 17:43

我が家の柱

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフのみなさま、暑い中おつかれさまです。

我が家におわします柱は「耳柱」、長い耳を持つもふもふのウサギです。
私と奥さんを家来として従え、撫でが欲しい時には何も語らずに撫でられたそうな顔で座って待ち、おやつが欲しい時はキラキラした目でこちらを見つめ、柵の外でするなと言ってるウンチもボロボロしては「何か問題が?」という顔でまたおやつと撫でを求める。彼女こそ、我が家のお姫様にして柱です。
いつも二人を癒しの空気で包んで、心の凝りをほぐしてくれます。たまに流れる夫婦間のピリッとした空気を何度も柔らかくしてくれた、我が家の大事な柱です。

こめまる

男性/41歳/東京都/契約社員
2025-07-29 17:42

私の推しはスカロケです。

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員、スタッフの皆さま、おつかれさまです。

私はラジオで毎日スカロケを拝聴し、元気をいただけてます。
日々を充実できているのもスカロケのやしろ本部長と浜崎秘書のおかげです。
2人のトークを聴いていると大きな声で笑うことが増えました。
去年のスカボン、今年の8月30日のフェス、普段の私なら参加していないとおもいます。
スカロケを拝聴していると、やしろ本部長、浜崎秘書に直接会ってみたいというおもいが強くなり、チケット購入に至りました。
もちろんスカロケTシャツも5着購入しましたよ。

やしろ本部長が着ていたミント色、浜崎秘書が着ていたアッシュ、水色も素敵だなと思いました。
8月30日のスカロケのフェスにTシャツきて参加します。
お二人に会えるの楽しみにしてます。

シナモン-トマト咲く

女性/47歳/東京都/会社員
2025-07-29 17:42