社員掲示板
本日の案件
おつかれさまです。
本日の案件、捨てられないというかまだ現役で使っているTシャツは…
高校生の時にかったバスケ用のTシャツです。
半袖タイプと長袖タイプの両方を購入して、今も運動着として使用しています。
バスケじゃなくてフットサルですが(笑)
高校生の時に鈴鹿市で行われたバスケ交流試合のデザインで、大きめのバスケットボールや、「2012年」とか「F_1 CUP」と書いてあり、少々恥ずかしさもあるのですが、着心地が良くすぐ乾くので重宝しています。
買った当時はバスケっぽくゆったり目サイズだったんですが、今はおなかが出てきたのでピチピチではないくらいのジャストサイズで着られています。
イトメン2R
男性/31歳/千葉県/会社員
2025-07-30 18:49
保活と就活案件
ちょうど、今月保活してました!
まずは、就活です!!!
保育園の空き状況次第かもですが、
就活して、内定をもらうことなのかな?と思います。
働くことが決まると気持ちに余裕が生まれます。
同時になにかパワーも湧いてきます。
綺麗事ではなく、お金は大事です。
保活は、就活中とか就職見込みでも、私の住んでいるエリアは申し込みはできましたよ!!
広い視野で見れば、
この人手不足な状況、なおかつ、保育園がわりと初めたということは、
経済をまわすなら、
就職する人が増えて、保育園利用する人も増えるのが1番なのでは?!と思います。
私の住んでいる場所の保育園状況とは違うかもなので微妙ですが……。
最寄りのお役所に保育園の空き状況とかは確認してみてもいいかもです!!
ネットで公開してるところもありますが、対面で聞くのもありですよ!!!!
人を頼りまくりましょう!!!
きっとうまくいきます!
あいーだ
女性/37歳/神奈川県/会社員
2025-07-30 18:46
捨てられない案件 〜ずっと着てるこのTシャツ〜
本部長、秘書 お疲れ様です
捨てられないTシャツ ありますよ~
数年前にもらった横田基地の黒いTシャツ
最初はあまり好きではなかったんですが
早く着つぶしてしまおうと頻繁に着ているうちに好きになりました。
今では、日焼けして黒ではなく茶に近い色に色落ちしていますが
手放せない1品になりました。
家族からは汚いから捨ててと言われますが
捨てられない、穴があくまで着続けたいと思っています。
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2025-07-30 18:45
Tシャツ案件
先日あるTシャツをみかけました
Galileo Galileiの8ビットTシャツや閃光ライオットTシャツです
8ビットはメンバーがドット絵で描かれてるので似合ってます
私も持ってて一度着ました
閃光ライオットTシャツは初年度の物でした
ねごと等よく聞いてたので、懐かしくなりました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-07-30 18:40
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕の捨てられないTシャツはサッカーのレプリカユニフォームです。
小学生の頃から父親の影響で浦和レッズを応援していますが、選手と同じユニフォームを着て闘いたいという思いから毎年ユニフォームを購入しています。最近では女子チームのユニフォームや、国際大会用のユニフォームなど同じデザインでワッペンや胸の星の数しか違いのないユニフォームを年に2〜3着程購入しております。
もちろん昨シーズン以降のものは着る事はありませんがずっと家に保管してあります。
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-07-30 18:40
職場で主任になってお悩みの方
パートさん達からの悪口
心折れてしまいますよね。
上司に相談してもキチンと対処してもらえないのは凄く困りましたね
出来ることなら、パートさん達の何が困っているのか、何が不満なのかを聞けると
いいですね。
ハッピーロビン
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-07-30 18:33
貴重なTシャツ
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。私の思い出のつまった大切なTシャツは、あの2020年東京オリンピックのTシャツです。
妻と一緒に、横浜スタジアムに野球を…2日間連続で見に行けることになり、その際に…そのために購入したオリンピックTシャツでした。横浜スタジアム付近にホテルもとり…着て応援するのを楽しみにしていました。そして、あのコロナ騒動。オリンピックが延期…翌年、無観客開催…。
あまりの悲しさに、未開封のまま…袋に入ったまま…保管しております。生きている間に、あのシャツを着て、どこかで開催されるオリンピックを見に行きたいです。
17時45分までの男
男性/50歳/茨城県/会社員
2025-07-30 18:33
本日の案件
皆様お疲れ様です。
多分、秘書にしか伝わらないと思いますが、
私が捨てられないのは、【LOVEBOAT】のTシャツです。
2000年代の渋谷ギャルカルチャーを代表するブランドです。
お恥ずかしながら高校生の時に、中古ショップで購入しました。
学生時代はバリバリ私服として着てましたが、あまりのヘビロテに襟周りに穴が。
しかし、これが着心地が良く、襟がだるんだるんに緩み、ハンガーのせいで肩に穴が空いた状態になった今も、部屋着として活用しています。
多分、腹と背中に穴が開くまでは着続けると思います!
ぽんかな
女性/32歳/東京都/会社員
2025-07-30 18:31
Tシャツ案件
17歳になる息子が4歳の時に自分でペイントしたTシャツは、捨てられません。
息子が着られなくなった後も、そのあと生まれた娘にもパジャマとして着させていました。
そんな娘も今年で10歳になり、2人ともたくさん着たのでくったくたなのですが、捨てられません。
もう13年。
親が捨てられないだけで、子ども本人は特になんとも思っていない様子です。
額にでも入れて飾ろうかな、と思っています。
親にとっては大切なTシャツです。
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-07-30 18:29
今日の案件
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
特別なTシャツはありませんが、基本的には破れたら捨てています。
なので、破れない限り着ています。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2025-07-30 18:24