社員掲示板
フリーテーマ
皆様お疲れさまです。
ちいかわの来年の福袋お知らせが出ましたがご覧になりましたでしょうか?
暑さ続くこの時期に「もう来年の話!?」と思いましたがあまりのかわいさにデレデレしてしまいました。
本部長予約されますか?
まだまだ先と思っていてもあっという間に冬が来るのでしょうねぇ。一日一日を大事に過ごそうと思います。
やわらかめのうどん
女性/41歳/東京都/会社員
2025-07-31 06:56
暑さ
本州はほんとに暑そうですね
北海道と沖縄の気温が変わりません
熱中症には気をつけてください!
沖縄は太陽が痛い(笑)
よっしー@入院中
男性/50歳/沖縄県/会社員
2025-07-31 06:54
フリーメッセージ 息子の成長を感じた昨日
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昨日 映画館に行きました。何日か前から「国宝」を観に行こうと決めていて。 高2の息子がいるのですが、息子は「鬼滅の刃」を観たいかな〜?と思って、誘いました。映画館に向かう道中 私は「国宝」を観たいんだと言ったら、なんと息子も「鬼滅の刃」ではなく「国宝」を観ると言い出しました。普段からあまりああいう感じの映画やドラマは観ないかと思っていたのですが、なんでも、息子の推しのバンドのボーカルの方が「国宝」を絶賛していたとの事で、興味を持っていたようでした。
チケットを購入し、ポップコーンと飲み物を購入し、いざ映画が始まりました。何せ3時間の長い映画なので、観ている途中 隣の席の息子の様子に、「飽きてないかな…?」と思ったりしながら観ていました。。。 そして長い映画を観終わり、感想を聞くと「めちゃくちゃ良かった!」と。 今まで本当にああいう系の、まして歌舞伎の話とかには興味がないだろうと思っていた息子が「ものすごく良かった!」「観て良かった!」「もう一回観たい!」と感動しており、もちろん私も、映画は浜崎秘書がオススメしていた通り物凄く良かったのですが、それ以上に息子に対して「こういう映画を観て面白いと思えるほど成長したんだねぇ〜…。」と、なんだかそっちも感動してしまって、映画の後は息子がバイトしている回転寿司屋さんに行って、国宝トークしながらお寿司を食べて帰ってきました。
私自身も「国宝」を観ようと思ったのは浜崎秘書が本部長にオススメしていたのを聴いたからなので、改めまして浜崎秘書 オススメしてくださってありがとうございました!
激辛チャッキー
女性/54歳/東京都/介護職
2025-07-31 06:36
フリーメッセージ カブトムシ
昨日、夕方の帰宅ラッシュの時間帯の事です。
小さい「カブトムシ」が歩道をよちよち歩いてるのを見かけました。
思わず写真を撮りました。
妻は踏まれたら大変と、カブトムシを捕まえて植え込みの木に乗せてあげました。
カブトムシの恩返しあるかな?
カブトムシを見かけたのが記憶に無い位、久々だったので思わず興奮して書き込みました。
ちょっと夏を感じましたね。
大福たらふくたべたい
男性/52歳/千葉県/会社員
2025-07-31 06:17
星に願いを≡≡⭐︎
ペルセウス座流星群は
ペルセウス座γ星付近を
放射点として方角は北東になり
出現する流星群です。
ペルセウス座γ流星群とも呼ばれる。
7月20日頃から8月20日頃にかけて出現し、
8月13日前後に極大期を迎える。
しぶんぎ座流星群、ふたご座流星群と
並んで、年間三大流星群の1つです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-31 06:16
戦後、消された幻の漢字
①體(たい)→体
人間の身体には215本の骨が有り
骨からのパワーを恐れて
GHQにより骨抜きにされ今に至る
②彌榮(いやさか)
乾杯より以前は彌榮で祝杯を上げていた。
これもGHQにより完敗の当て字で
乾杯になった。
③そしじ 今は変換すら出来ない
最強パワー漢字のそしじ
上から順に宀冠、神、主
GHQは神風特攻隊、
神の力や神道を最も恐れていた様です。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-31 06:14
フリーテーマで話そう案件。
昨日、歯医者に行きました
麻酔を打って長い戦いを終え
「それじゃ、お口をゆすいで下さい」
と言われ
水を口に含みグチュグチュしたら…
(/◎\)
麻痺してる口の横から
(´゚ω゚):;*.ピューーっと水が 出ました
…ビックリした
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2025-07-31 05:50
追伸
私は7年前まで今のチワックスの子を飼うまでワンちゃんが怖くて逃げ回っていました。
若い頃に当時の彼女と歩いていて100メーター先にワンちゃんを見ると彼女の後ろに回って隠れて歩いていました。
歴代の彼女たちには笑われていました。
親や兄弟にもワンちゃんを連れって行ったら驚かれました。
ワンちゃんが苦手、怖いなど人の気持ちもよーく分かります。
今では噛まれて手や指から血が出たり、うんちやオシッコをしてその処理中に手に付いたりしても平気になりました。
ワンちゃんとお散歩中にうちの子(ワンちゃん)が歩く所に他のワンちゃんがして飼い主が取ってないうんちがあったもそれをうちの子(ワンちゃん)が食べたり、踏んでしまわないようにそれを使い捨ての手袋をしてうんち取りで今は取れるようになりました。
ワンちゃんわ飼っている飼い主さんでもどんなワンちゃんか分からないうんちを取れる飼い主さんはあまりいないと思います。
とにかくうちの子(ワンちゃん)の安心安全の一心でやっています。
その他、ワンちゃん関連の話はつきません。
昨日からロシアの地震で日本全土に津波や週末に関東に台風が来るとか色々とある災害でのワンちゃんとの関わり合いの事など話をしたいです。
ワンちゃんの事なら3時間でも話はつきません。
下手したら翌日の3時間でも話は出来ますよ。
本部長、スカロケでワンちゃん特集をして下さい。
お願いいたします。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2025-07-31 05:47
時短勤務の先輩の態度にもやもや
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
愚痴を吐かせてください。
育児のため、時短勤務の先輩の態度にもやもやしてしまいます。
時短でみんなより先に帰るため、
「終わらなかった仕事はやってもらって当たり前」という態度に、腹が立っています。
また、先輩は自分が帰る時間近くにかかってきた電話をとりません。
自分が帰る時間が遅くなるからだそうです。
せめて、電話には出て、その内容を他の人に伝えてくれたらいいのに。
育児のため時短で働くことには何の不満もありませんが、そのような態度を取られると、悲しい気持ちになります。
こういう時、本部長や秘書は、どのような気持ちの切り替え方をしていますか?
教えてください。
くりぼー
女性/27歳/千葉県/会社員
2025-07-31 05:43
今日は
ミックス犬(ケン)の日です。
うちにはチワワとミニチュアダックスのチワックスのミックス犬6才の♀と
チワワとマルチーズのチワマルのミックス犬4才の♂の
2わんこがいます。
2わんこは来月の8月にチワックスは8/16生まれで7才
チワマルは8/6生まれて5才になります。
本部長はワンちゃん大好きな方なので
スカロケでもワンちゃん特集の放送をして下さい。
ワンちゃんあるあるとかの飼い主さん同士の話がしたいです。
今はワンちゃんが居なくても飼いたいなぁーと思っているリスナー社員さんにも参考になる話が出来ると思います。
本部長と直接話したいです。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2025-07-31 05:18