社員掲示板
母校自慢案件
本部長、秘書、社員の皆様、ご関係者様お疲れ様です。
本日の案件、母校自慢ですが、
私の出身小学校の校歌を、教科書などに載っている詩人の谷川俊太郎さんが作詞をされていたことです。WEBにも載っていないので非公式かと…!
調べてみると、学校の校歌を数多くされていたようで、珍しくもないのかなあ、なんて思ったりしますが笑
そんな出身小学校は、少子化の影響で近隣の小学校と統合、形式としては無くなってしまいましたが建物は再利用されて残っているようです。あの校歌がいま歌われていないのかな、と思うとやはり寂しいですね…
マッチョになりきれないマン2
男性/40歳/東京都/会社員
2025-08-04 17:27
大学移転したけど駅名残ってるのは他にもある
東横線の都立大学駅も都立大学自体そこにはもうないです。今八王子のほうに移ってるのに、東横線の駅名だけは残ってますよね。
都立大学も首都大学東京に変わったと思ったら、また都立大学に名称戻ってましたね。
タノリン
女性/53歳/東京都/会社員
2025-08-04 17:27
福岡大学大濠高校
我が母校卒業有名人は…あのビーバップハイスクール作者きうちかずひろ先生
皆様ご存知無いかもですが…ビーバップは福岡がモデルなのです。戸塚水産は福岡水産、桜ヶ丘は筑紫ヶ丘、そして愛徳は我が福岡大学附属大濠高校です
実写映画を大濠で撮影依頼あったものの、ヤンキーの巣窟になるコト必須だったので当時の校長が断ったそうです
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-08-04 17:25
案件
本部長 秘書 社員の皆様こんばんは
母校自慢ですが
私の小中高一貫校の母校は指原莉乃プロデュースアイドル=LOVEの2ndシングルのMV撮影に使われていました
その当時=LOVEはそこまで有名ではなかったし、学校の先生達もこの事を教えてくれなかった為今年に入ってからドルオタの親友から知った事実です
リクエストさせて下さい。そんな母校がMV撮影に使われて曲です。 =LOVEで「届いてlove you」
叫べのラジオで叫ぶ人
男性/23歳/埼玉県/アルバイト
2025-08-04 17:25
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私の母校は八王子の山奥にあって、スクールバスでしか通えない学校でした。
バスに乗り遅れたりすると学校の麓の路線バス用のバス停を利用するしかなく、そこから学校までは登山でした…
ある朝は、校庭にイノシシが出たらしく「現在対処中なので絶対に外に出ないでください」って校内放送が流れ…そんな校内放送ある?!!と思わずツッコミたくなったこと…、今でも忘れません。
夏は暑く冬は寒く雪が降り、過酷な学生時代でしたが、山の中で育った学生時代、今となっては最高の自慢です!笑
なあたんエックス
女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-08-04 17:22
我が母校自慢
私の高校は東大にめちゃくちゃ近かったです。バスの停留所で言えば隣のバス停でした。これは自慢です。東大生と最寄りの駅は一緒でしたよ✌️
みんみんみっく
女性/53歳/東京都/パート
2025-08-04 17:19
母校自慢案件
本長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます
僕の母校の「中野区立第一中学校」
でしたが母校自慢と言えば
唯一自慢出来るのが
東京FMの番組のパーソナリティを
務める「仲里依紗」さんの旦那さんの
「ら中尾明慶」さんが一個上の先輩でした
小学校も一緒でしたが、
当時から「金八先生」や「グッドラック」の
木村拓哉さんの弟役を務めるなど
地元でも超有名人の「なかちゃん」は
僕が所属するバスケ部の先輩とも仲が良く
たまに部活に顔出してくださいました
今でも色々なドラマで活躍しているので
これからも応援してます♪
「ルーキーズ」の関川役やった時は
凄くハマり役で観てるこっちも
嬉しくなりました
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-08-04 17:17
イヤイヤお暑うございますƪ(‾.‾“)┐
小学校…特に無し。今だに家から見えます
中学校…特に無し。今だに家から見えます
高校…某ヤンキー映画のロケをやってました。今は廃校になりベイシアと消防署になっておりまする(゚∀゚)
ELTのいっくんは今は合併した。とは言え、隣の高校だし
長島哲太君は臨海の方だし…(^_^;)
最初に行った教習所はイオンの屋上だし
次に行った教習所はシーパラが目の前だし
最後の教習所はイチゴのマークだし
↑その学校じゃねぇ〜だろwww
話しかわって‥
そろそろ「お祓い」とかした方が良いンじゃないですかねぇ〜(^_^;)
毎年毎年「魔物」が出る
甲子園
(゚∀゚)♪
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-08-04 17:17
お疲れ様でした。
日差しがまだまだ強いですよね。
この暑さいつまで続くのやら
充分睡眠とって美味しい物
食べて笑顔で免疫力つけて
行きましょう。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-08-04 17:17