社員掲示板
「明日から甲子園案件 ~公式に載らない母校自慢~」
皆様お疲れ様です。
校歌の話が出たので、母校の高校の校歌の話を。
入学するとまず校歌を覚えると思いますが、うちの校歌は4部合唱でパート分けがあり、合唱祭の課題曲でもあります。
自分はテノールだったのですが、そこのパートしか歌えないので、ちゃんとした(?)校歌は歌えません。
甲子園に行ったらどうするんだろうとよく言われていました。
ですが、出場したことはないのでそんな心配は無用でした。
ピーナッツ揚げ
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-08-04 18:04
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私の高校自慢ですが正門の前に駄菓子屋さんがあったことです!アオセン、と呼ばれ皆に親しまれていた駄菓子屋さん。
お昼にカップラーメンを買ったり、部活終わりにアイスを食べたり購買では売っていないものを駄菓子屋さんで買った青春の思い出です。母校自慢、もっと色々ある気はするのですが食欲に支配されていた高校生時代、思い出すのは少ないお小遣いをやりくりして食べたお菓子と駄菓子屋のおばあちゃんの優しい笑顔。もう無くなってしまったようですがアオセンのおばあちゃん元気かな。
おかざき
女性/32歳/東京都/会社員
2025-08-04 18:03
ゆんゆん、よんよん
うわぁ!この歌詞の一部で
すぐに校歌の歌詞が検索できました
宇宙の奥の宇宙まで…
壮大な校歌ですね
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-04 18:01
母校自慢?
本部長 秘書 社員の皆さん お疲れさまです。
私が卒業した中学校は、もともと館山海軍砲術学校跡地にありました!なので学校の周囲には防空壕が並んでおり、校庭脇にはメチャクチャ深い通称「軍人プール」もありました!
戦時中は「鬼の館砲」と呼ばれていたくらい厳しい訓練をする学校だったそうです! そういえば中学生の時に仲間と防空壕の探検をしたら迷路の様になっていて、どんどん進んでいったら表に出た時には1時間くらい時間が経っていて先生にメチャクチャ怒られましたw
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-08-04 17:59
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私の母校の隠れ人気ポイントはプールが無いことでした。
プールの授業が嫌いな生徒や泳げない生徒に人気の高校だったのですが、私は泳ぎが得意でそこで内申を稼いでいた事もあり深く考えずに入学してしまい後から気付いた次第です。。。
その高校は父の母校だった為合格した時は父がとても喜んでいたので、今では親孝行出来て良かったと思っています。
やおやのこ
女性/53歳/東京都/会社員
2025-08-04 17:59
母校案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私の母校である神奈川県の高校は、公式ではないんですが、「日本で2番目に海に近い高校」と言われれています。
相模湾沿いのその高校は、校門→海沿いのバイパス→堤防→砂浜→海、というロケーションで、校舎の前をサーファーがよく通っていました。
校舎の四階に図書室があるんですが、最高のオーシャンビューなので、「ここはお金を取っていい!」と思ってました。
ちなみにデメリットは自転車が錆びやすいところです。
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2025-08-04 17:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
私の母校は進学校だったのですが、
校則が一切無く、
勉強さえしていればオッケーな高校でした。
なので、ピアスもどんだけ開けてもいいですし、服装も髪型もさまざまな子が多かったです。
意外と見た目派手な子が学年上位だったりして
ギャップがありました!
ぐみどらごん
女性/31歳/埼玉県/パート
2025-08-04 17:56
私の母校
皆様お疲れ様です
私の母校は修学旅行が無く、代わりに工場見学という行事がありました。
工場見学は現地集合、現地解散。
東北の田舎町から東京まで、自分で移動手段を手配するのはとてもワクワクした記憶があります。
前日締切の必修課題をクラス全員が出さずに逃げたのも良い思い出です。(工場見学後にクラス全員が怒られました。)
ほろ苦い甘夏
男性/36歳/栃木県/会社員
2025-08-04 17:56
鬼滅の刃
本部長、秘書、お疲れ様です。
鬼滅の刃 無限城編 第一章、見に行かれたのですね。内容が良かったのは勿論、映像が凄かったですね。これは日本映画最高の興行成績である無限列車にどこまで迫れるか、または抜くような事があるのかにも興味があります。
音響はDolbyも良いですがIMAXは更に良かったです。ただIMAXの席が全然取れません。夏休みだからしょうがないかもしれないです。
ちなみに明日、無限城見に行きます。三回目です、
にゃ助
男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-08-04 17:56
案件
私の高校は夜間歩行をやってました
日の出の石門前の売店から高校まで歩きました
今はその行事がなくなってます
私の時は大雨が降り真夏なのにずっと震えてました
スーパーからは周りと離れてしまい、1人で黙々と歩いてました
40km歩いて中止になりましたが、その後は心臓破りの坂等あったので良かったと思います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-08-04 17:54