社員掲示板
ふつおた
こんばんは。
わたくしごとで大変恐縮なのですが本日8/7でウォーキングダイエットを始めてちょうど1ヶ月が経ちました。
きっかけは1ヶ月前の七夕の日。本部長が蛇窪神社へ行かれた日です。その時の放送を聴いておりなんとかくビビっと感じるものがあり人生初のダイエットに挑戦しよう!と思い、とりあえず1日1万歩毎日歩こうと決めて歩き始めました。
今現在の結果から言うと、5㎏程体重が落ちました。たとだ目標体重まではあと10㎏ほど痩せたいと思っています!なので、またダイエットを始めて半年後、1年後にここへふつおたとして書き込みにこようと思います。
現在、社会人になって10年ほど。大学卒業の頃に比べると25㎏ほど大きくなった私。
若い頃は代謝もよく3合お米を食べても全く太らなかった私。その勢いのまま、社会人になりお酒の席も増え、新卒で入ったお菓子屋の営業では勉強だ勉強だと毎日色んなお菓子を食べ続けその後転職してからのもお菓子好きなのと食べるご飯の量は加速し反比例するように代謝は落ち比例するように体重は増え続けていました。
ずっとずっと痩せなきゃな、痩せたいなと大きく膨らんだお腹を見て触って思いつつも仕事が忙しい事やダイエットをした事がないから何をすればいいかもわからずそのうちやる!と夢だけど見て行動に移していませんでした。
ただ今年の七夕の日に急に入った私のやる気スイッチ!体重が減る事はもちろん嬉しいのですが、この1ヶ月間1日も1万歩を切った日がなく継続できている事が何より嬉しいです。
いつかの七夕の日(できれば来年)に上京し東京駅から蛇窪神社まで歩いて痩せたお礼にお参りに行きたいなと思っています。
ぷちプち烏龍茶
男性/31歳/愛媛県/会社員
2025-08-07 23:08
見学申し込みできました!
クワトロレジーナさんへ
レスに情報を入れていただき、ありがとうございました。普段Xを使わないので、あたふたしましたが、無事に申し込みフォームを見つけました!
あとは、当選を祈るのみです。
本当にありがとうございました!
あゆさん
女性/49歳/東京都/公務員
2025-08-07 22:46
スタジオ見学申し込み
いつも楽しく聴いています。
夏休みのスタジオ見学があると聴いてびっくりして、初社員登録。初書き込みです。
「夏休みスタジオ見学」の申し込みの仕方が分からず、こちらに書き込みました。
小学5年生の息子と見学希望です。
抽選に当たりますように!
あゆさん
女性/49歳/東京都/公務員
2025-08-07 20:06
木曜日の
80.LOVE そろそろ暑さも落ち着いて欲しいですね〜。
madao
男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-08-07 19:52
花火の思い出
今の今まで忘れていた記憶が、スカロケ聞いてて思い起こされました…!
大学生の頃、仲間内で集まって手持ちの花火、しました!
そのなかで気になってる人と少しでも近付けないかそわそわしながら楽しんだな〜
手持ち花火のできる場所がなくて寂しいですね〜
思い出させてくれてありがとうございました!
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2025-08-07 19:47
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私の実家のマンションは8万人ほどの観客が集まる、大きめの花火大会の花火を家から見ることができる場所にあります。
最初は父と母、妹と私の四人で観ていた花火大会。そのうち私が自立して3人で見るように。そして、私が結婚し旦那を連れて観に行くようになり5人に。妹が結婚して6人に。妹も私もほぼ同時に出産して8人に。毎年観る人数が変わりながら、とてもとても楽しみな家族行事となっています。
昨年、私も妹も再びほぼ同時に出産で10人で花火大会が見られるね、と言っていたところ出産前に父が他界。9人での花火大会となってしまいました。
それでも、窓から見える大きな花火にみんなで歓声をあげながら、焼き鳥を片手にビールを飲みながら。色々な話をして過ごすあの時間は格別です。
今年はその花火大会も終わってしまったので、また来年。大人も子供もどう成長してあの日を迎えられるのか楽しみで仕方ありません。
ちいさい巨人になりたい
女性/38歳/東京都/会社員
2025-08-07 19:39
今日の案件
本部長、秘書、スタッフの皆さまお疲れ様です。
読まれれば初メッセージです。
本日の案件ですが、先週地元の柏市手賀沼花火大会に行ってきました。
昭和100周年との事でそれに合わせ、昭和の歌手の方がメインのBGM付きでした。
世代ではないですが郷ひろみさんのゴールドフィンガーに合わせて打ち上がる花火は曲も相まって壮大でした。
スカロケフェスTシャツ届きました!!
この夏リピートしまくります!!!
サンサンサニー
男性/36歳/千葉県/会社員
2025-08-07 19:27
花火大会案件
本部長
秘書
リスナー社員の皆さま
おつかれさまです。
あれは今から8年前のこと。都内の花火大会へ旦那さんと行ってきました。ちょうど妊娠安定期を迎えて、つわりも落ち着いてるんるん気分でテンションもアゲアゲで。たーまや〜とキレイな花火をたくさん見られていい思い出ができたな〜。帰り道、なんかちょっとお腹が張ってる??いや、大丈夫!と思いながらなんとか帰宅。翌日は定期検診だったのでいつも通り病院でエコーを見てみると、お医者さん『すぐ入院です!このままじゃもう産まれてしまいます!』えっ!?えっ!?と何も考えられないまま車椅子で病室へ運ばれ、張り止めの点滴開始…。それから3ヶ月の入院生活が始まりました…。不安な気持ちがいっぱいでしばらくは泣いて過ごしましたが…無事3600グラムのビックな女の子が産まれました!今では元気なうるっさい小学生!花火大会のシーズンになると、あの時のドタバタ入院した時のことを思い出します…。
いちぢく
女性/45歳/東京都/パート
2025-08-07 19:17
花火
深夜だと言うのに聞こえてくるロケット花火の音・・
暴走族のバイクの爆音と共に
昭和の夏のあるあるだったと思うのですが、最近は聞こえませんよね。今ロケット花火って売っていないんですかね?
山本駄菓子
男性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-08-07 19:15
花火の思い出
本部長、秘書、こんばんは。
花火の思い出。
子供たちが通う小学校のイベントで、毎年、校庭から花火を打ち上げます。
ある年、たまたま、打ち上げ要因が少なくて、PTA役員にお声がかかりました。
そしてたまたま役員をしていたので、打ち上げ花火のお手伝いをさせていただきました。
大きくないんですが、それでも打ち上げの筒に花火を入れると「バンッ!!!」と大きな爆発音と共に火の粉が舞い散り、垂直に花火が飛んでいくのは迫力もあり、楽しかったです。
舞い散る火の粉で帽子に小さな穴が開いたりして、帽子を見るたびに思い出します。
おもしろいオチが無くてすみません。
貴重な経験でした。
おさむ
男性/58歳/東京都/会社員
2025-08-07 19:13