社員掲示板

  • 表示件数

たまやー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

花火の思い出ですが、
ロッキンオンジャパンのトリが終わった後打ち上がる花火です。
10年以上前に参戦したロッキンで
打ち上がる花火を観ながら
彼女になってくださいと告白し、その1年後のロッキンで打ち上がる花火を観ながら
奥さんになってくださいと言いたかったのですが、
緊張し、花火の打ち上がる間には言えませんでした。
その後の帰りの車でなんとかプロポーズ出来、無事にオーケー頂き、来年で結婚10年目の年になります。

今度は妻だけでなく、子供も一緒に観て
新たな思い出が作れたらと思ってます

いわじ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-08-07 18:25

案件

本部長秘書お疲れ様です。数年前まで花火大会に縁のなかった私ですが、3年前ほどから花火とはきってもきれない縁になりました。

そもそもなぜ縁がなかったと言いますと、私は人混みが苦手でトイレや交通渋滞などが気になり、ほとんど行ったことがありませんでした。

しかし数年前から我が家のすぐそばが打ち上げ場所になり、家にいながら2万発の花火が楽しめることになりました。

初めての年は嬉しくて家族でBBQをしながら鑑賞。
2年目は庭から座って鑑賞。この時点で主人と息子はもう満足!とチラッと見て家の中に戻ってしまいました。
そして昨年3年目。
ついに娘も見なくなり、外で見ているのはとうとう私1人に…

主人曰く、近くでやりすぎてありがたみがなくなったとか。
「年に1回なのに!!こんなに家のすぐそばで見れることなんてないのに!!」
と言っても「いや、いいや」と断られてしまいます。
こんな感じなので今年も1人で見ることになりそうですが、私は毎年楽しみにしています。

ひままま

女性/40歳/茨城県/会社員
2025-08-07 18:24

花火の思い出

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の花火の思い出は
3年前、マッチングアプリで知り合った方と2回目のデートで東武動物公園に行った際、手持ち花火ができるイベントをやっていたので、せっかくだからと子供の時ぶりにやったことです。
夕方の空から段々暗くなっていくなか、色とりどりの花火と火薬の匂い。締めはやっぱり線香花火。
一人分の量がけっして多いわけではなかったのであっという間に終わってしまいましたが、とても楽しかった思い出です。
そしてその後ご飯を食べて駅へと向かって歩いている時に、その方から告白されました。
それが……………
今の彼氏です。
ちなみに昨日が交際3年記念日でした!

チンピラ猫

女性/33歳/埼玉県/大枠で見たら舞台衣裳作ってます
2025-08-07 18:23

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

子どもの頃、花火大会の会場へ行ったことはありませんでしたが、
山の向こう側で上がる花火を家のベランダに出て眺めた思い出があります。
実家は奈良県で、山の向こうは大阪。大阪のPL学園花火大会の大量に上がる花火を、隣の県からでも眺めることができたのです。20数年前の地元は、高い建物も少なく、灯りも少なく、とってもくっきりと花火が見えました。

ベランダに出ると、他のお家のベランダにも花火を観ている人が沢山いて、
それぞれのベランダから
わぁ! すごい!
と言いながら同じ時間を過ごしていた光景が
なんとも平和で、懐かしく思います。

日向のコアラ

女性/33歳/東京都/自営・自由業
2025-08-07 18:19

あなたにCongratulations

先程のどりーみんぐです!
お祝いありがとうございました〜!
めちゃくちゃ嬉しいです!

今日はお休みをとって、1日かけて諸々の手続きでした〜!
明日お祝いデートで江ノ島水族館行ってきます!

どりーみんぐ

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-08-07 18:18

本日の案件

お疲れ様です!
私の花火の記憶はらあまり良いものではありません…
高校一年生の時、初めてのアルバイトで仲良くなった他校の気になる子を花火に誘い出すことができ、とてもワクワクしながら花火の日を楽しみにしていました。
当日待ち合わせ場所で何やら女性かもう1人。
「友達も誘っちゃった!いい?」
こんな状況でNoなど出せるはずもなく、3人で花火を見ることに。
若干モチベーションが下がりつつも花火を楽しんでいたら、明らかに泥酔しているおじさんに絡まれました。
脳みそをフル回転させ、一緒に来ていた女性に小声で(相手してるから、警察呼んできて!)とカッコつける作戦を実行!
かなり面倒な絡まれ方をしましたが、既に相手の事はどうでも良く、(まだかな♪まだかな♪)お待っていると一通のメールが。
「なんか怖かったから、帰るね!」その一文だけが女性から届きました。
その後女性とは連絡が取れず、絡まれ疲れよあり盛大に上がる花火を後ろに1人泣きながら帰りました。
俺だって怖かったからんだよぉぉぉ!!!

お父ちゃんはのりものです

男性/39歳/神奈川県/建築業
2025-08-07 18:18

小学生の頃

今、ほとんどの公園で
火を使ってはいけないんだって。
だから花火ができない。

どこで手持ち花火したらいいんだろ。

昔は水の入ったバケツをもって
公園で友達と花火したなぁ。
ご飯を食べた後に、真っ暗な公園で
友達と会うのが、なんか新鮮で嬉しかったなぁ。

あいころん

女性/45歳/千葉県/会社員
2025-08-07 18:17

案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!

12月31日の大晦日。
スキー場で見たカウントダウンの打ち上げ花火♪
夏に見る花火もきれいですが、キラキラと星がまたたく冬のすんだ真っ黒な空に、バーンとうち上がる大輪の花火は、かくべつでした!

スキーコースの斜面上から。たいまつの炎の光が滑り降りてきて、また、パーンと上がる花火。

その時を一緒に過ごした人との、大切な思いで♪

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-08-07 18:11

案件

私は花火大好きです!
ですが、音が怖くて。
あのデッカイのです。怖い。
多分、前世はノミです(笑)

おっ

男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-08-07 18:03

私の花火の思い出

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れ様です。


私の花火の思い出ですが、
地元浅草の隅田川花火大会の思い出です。


ここ最近実家が川沿いから離れたので以前ほど見えないのですが、引っ越す前の実家は花火大会当日は一般人立ち入り禁止エリアにあり、実家のマンションの屋上からは打ち上げの船、そして打ち上がった花火の破片が落ちてくる場所でした。


風向きによっては本当に破片がすごい降るため、飲み食いする食べものには
まさに本当にトッピングのかやく
なんて年もしばしば。

打ち上げ音も爆撃のような激しい音を楽しんでおりました。



あと、ここからはこれから花火大会に行かれる方達へのお願いも込めてです。
お願いですからゴミは持ち帰ってください。
ボランティアで地域青年会の方や住民がゴミをまとめ、深夜に清掃車が来て片付けてます。
どうか、その方達のことも思い、なるべく手間を減らしてください。
花火も街も綺麗で終えて欲しいです。

下町のルイス

男性/33歳/東京都/会社員
2025-08-07 18:02