社員掲示板

  • 表示件数

Tシャツ

スカロケTシャツ届いた!!
サイズもピッタリ!!

ウマのキモチ

男性/46歳/千葉県/会社員
2025-08-13 19:02

GoGoアメリカン肉エスト

やしろ本部長のワイルドさが最高にきまってます。

シナモン-トマト咲く

女性/47歳/東京都/会社員
2025-08-13 19:00

案件です

私が子供の頃住んでいた地域は盆踊りがなかったので自転車で近隣の盆踊りをはしごしていました
ドラえもん音頭がとても人気がありました
さっきかかったメリーアンは知らなかったです

シマエナガ洋裁店

女性/50歳/東京都/パート
2025-08-13 18:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の地元の盆踊りは、各地区ごと、会社、中学校ごとに集まり決められた場所から地元の振り付けで踊ります。曲は、地元で作られた曲を選ばれた女性1人が歌い、その歌が止まるまで決められた場所からひたすら踊り続けます。
途中で休憩があり、約1周から2周ぐらいして終わります。
地元のお祭りは盆踊りが終わったらその流れで神輿担ぎが始まります。

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-08-13 18:44

本日の案件、やっぱり、仙台の七夕おどりです。

みなさま、おつかれさまです。
仙台出身者としては、島倉千代子さん歌唱の「七夕おどり」一本ですね。

みやぎ・しゅっしん

男性/58歳/千葉県/会社員
2025-08-13 18:43

盆踊り案件

お疲れ様です。
私の地元では、小学校で盆踊り大会が行われます。
そして売店は父兄が行う為、ほとんど原価で激安です。しかも盆踊りの音楽は小学生が多いのでアラレちゃん音頭がメインです。
今の子供達はアラレちゃん知ってるのかな?と思いながら毎年ビール飲みながら楽しませて頂いています。。

パーリング

男性/57歳/千葉県/会社員
2025-08-13 18:43

本日の案件

北海道出身で今は埼玉在住

北海道では
子ども盆踊りなるものがございます。
歌詞で
しゃんこしゃんこ

あるのですが
ちゃんこちゃんこ
と聞こえていて
大人になって
正しい歌詞を知りました。

「しゃんこしゃんこ」は、馬の鈴の音や、物事が絶え間なく続く様子を表す擬態語

とのこと

正しい歌詞はしゃんこしゃんこですが
もーちゃんこちゃんこで
歌って踊ってます。

ぜひ!ぜひ!!
スカロケで流していただければ幸いです。

てか
全国に広まれ!!
笑笑

rjojo(アールジョジョ)

男性/20歳/北海道/会社員
2025-08-13 18:23

「踊ろよ案件 〜教えて!あなたの町の盆踊り〜」

本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。

うちの地元では、特に地域ならではの踊りはないのですが、子供の頃から変わらず「ドラえもん音頭」が必ず流れます♪
太鼓を中心に浴衣の子供たちから大人まで踊ってる姿に夏を感じます。
コロナ中は、数年中止になっていましたが
今は灼熱の中、今年も今月下旬に行われる予定です♪

ちゃんと踊れるかな~♪

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2025-08-13 18:21

盆踊り案件

静岡市には、ちびまる子ちゃんの静岡音頭という踊りがあり、うちの子も幼稚園の夏祭りで踊りました。
作詞はさくらももこさんで、歌詞には静岡の名物や名所が盛り込まれており、踊りレクチャー動画ではちびまる子ちゃん、たまちゃん、おじいちゃんが踊っていてとってもかわいいんです。
作曲は細野晴臣さん、振付はパパイヤ鈴木さん、歌はTARAKOさんが歌われています。

編曲は小山田圭吾さん、そして当初、歌唱を担当されていたのは静岡市出身のピエール瀧さんでした。
諸事情でまるちゃんの静岡音頭が流れない夏が何度かありましたが、今は復活しています。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2025-08-13 18:20

盆踊り案件

 私が子どもだった50年くらい前、佐賀に住んでいて、盆踊りといえば「炭坑節」でした。佐賀は九州で、三池炭鉱に近いから炭坑節を踊るのだと思っていたので、大学で上京した時に東京でも炭坑節を踊るのを知って驚きました。全国的な盆踊りだったのですね。
 今日はスカロケから、色々な盆踊りが流れて和みます。やはり盆踊りはいいものですね。心からほっこりします。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2025-08-13 18:16