社員掲示板
夫婦キャンプ
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
今日まで子ども会のイベントで子供たちのみ八ヶ岳に行ってます
イベントに子どもを見送った後、さて夫婦だけでどうするかとなり、夫がキャンプ行く?と提案してくれたので、弾丸で河口湖にキャンプに行きました!
いつもはファミリーキャンプですが初めての夫婦キャンプへ
1時間ほどで準備し、出発
子供がいないとこんなにも文句を言われたり、10分おきの『まだー?あと何分?』が全くありません
初めて2人で設営するテントも無事に立ち、普段なら子供の栄養バランス等や好き嫌いも考慮しますが、焼肉と出来合いのサラダのみ
あーなんて楽なの
夜遅くまでお酒飲みながら焚き火を眺め、早朝に見る綺麗な逆さ富士
帰りはほうとうを食べ、天然氷のかき氷を食べ、温泉に入り、夜遅くにスムーズに帰宅
大人のキャンプってめっちゃ快適〜!!
子供が巣立ったあとの生活が少し垣間見れた休日でした
                    
                                    
ちーぽんぽん
女性/46歳/神奈川県/パート
                            2025-08-18 16:11
                                        
フリーテーマ案件
                    
                        本長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます
本日フリーテーマとの事で、
ご報告したい事があり投稿致しました
僕は都内で
ラーメン屋をやっているのですが、
先週16日にBSチャンネルの
某ラーメンドキュメンタリー番組に
出演させて頂きました
丸一日の業務の流れを取材して頂き、
どの様な仕込み、業務をしているのか
を丁寧にお伝え出来る様、
撮影の方と協力して、
今回の30分番組の放送となりました
是非リスナー社員の皆さんに
ラーメン屋と言う仕事を少しでも
理解していただけたら嬉しく思ってます
まだ各配信サービスで観れるので
観て頂きたく思いますので
よろしくお願い致します
                    
                                    
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
                            2025-08-18 16:10
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私は今、18歳の娘が体調不良で病院に来ています。
予約優先ですが、当日でも診察してくれるとのことで、ありがたいです。
ちなみに予約だと9/4まで空きがない状況。
お盆明けでかなり待ちますといわれました。
前回は3時間待ちました。
でも私達にはここの病院しかないのです!
そして診察も今日しかないのです!
2人でバイトとパートを休みました。
15時30分から待っています。
今日は何時間待ちかなぁ…
17時になったらスカロケ聞きながら気長に待ちます!
流石にスカロケが終わるまで待つことはないと、、願っております。
今週もよろしくお願いいたします。
                    
                                    
パスタ年間500食
女性/54歳/埼玉県/パート
                            2025-08-18 16:10
                                        
森大翔さんに、どーしても伝えたい!
                    
                        皆様お疲れ様です!本日は、森大翔さんがゲスト
とのことで、書き込みさせてください!11月に
大阪であるライブのチケット抽選。当選しました!
スカフェスとツアー。今年2回も森さんのライブに
参加できるのが本当に嬉しいです!両方とも全力で
楽しみます!大阪へは、本部長と秘書もアクスタで
連れて行きますよ!一緒に楽しみましょう!
                    
                                    
ゴースト
男性/52歳/徳島県/公務員
                            2025-08-18 16:00
                                        
盆踊り案件の時に気付きました
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
先日の盆踊り案件の時に調べて気が付いたのですが、近所の盆踊りで流れている「親子三代千葉おどり」を歌っているのがあの都はるみさんだということに気が付きました!
歌詞にとても印象的なフレーズがあって、「ヤッサホッサ ヤッサホッサ ヨイヨイヨイヤサ」という所と「千葉の名物祭りと踊り」という部分があの日から頭から離れません。
音頭などはリズム、歌詞、共に幼少期から刻み込まれているものですね……。
                    
                                    
さんだー
女性/29歳/千葉県/会社員
                            2025-08-18 15:58
                                        
フリーテーマ
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
さきほど、スカフェスTシャツの
アレンジ・リメイクが終わりました!
スカフェス当日、着ていくのが楽しみです!
不器用な私が一生懸命チクチク縫ったTシャツを
秘書に見てほしいです!
(縫い目がガタガタでとっても恥ずかしいですが)
                    
                                    
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
                            2025-08-18 15:50
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
私は9日から10連休だったので今日が最終日です。
実家へ帰省してのんびり過ごし、東京へ戻ってからは息子も朝から部活だったりでまたすぐ日常。
明日から仕事です。休んだ分たくさん働かなきゃいけません。
会社のパソコンでスケジュールを確認したところ、休み前には入っていなかった会議がたくさん入っていました…
無事に今週金曜日を迎えられるか心配になってきました。が、やるしかないので今日はスカロケ聴いて元気貰います。
                    
                                    
どさんこちー子
女性/44歳/東京都/会社員
                            2025-08-18 15:47
                                        
フリーメール
                    
                        本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
お盆のある夜のこと。
三歳半の娘が、「お耳になんか入っちゃった!」というので、スマホのライトで耳穴を照らすと…
たしかに、何かが入ってる…というより、耳垢の塊が見えました!
「えーーーー?」とおもい、もう片方の耳も見てみると…こっちもある…
病院もやってないし、わりと手前にあったので、パパを呼んで、大人二人がかりでそっと取りました。その大きさが何と、耳の穴と同じくらいの、かなりの大きさ!!!
こんなのがつまってたら、相当聞こえが悪かったと思いますが、娘はかなり耳がよかったので…
とれたこれからは、それはそれは聞こえが更にいいことでしょう(笑)
                    
                                    
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
                            2025-08-18 15:46
                                        
「フリーテーマで話そう案件 〜何でも書き込みお待ちしています〜」
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
先日3泊4日の車中泊でおじいちゃん、おばあちゃん、小学生の息子で福井県立恐竜博物館に旅行に出かけていました!
いつもならお盆休みはおじいちゃん、おばあちゃんの二人で旅行に出かけていましたが、おじいちゃんの長年の夢だった孫を連れての車旅が今年実現しました!
最初出発する前は、私達両親は息子がテンション上がって具合悪くなったりしないかな?とかおじいちゃん、おばあちゃんもいつもと勝手が違うので体調崩したり大変だったりしないかな?と心配していましたが時々写真付きのメールが送られてきて、3人とも楽しそうに旅行を満喫している様子で安心しました!
無事に旅行から3人とも帰ってきて、体調を崩したり事故にも遭わず良かったです!
色々な体験を息子に用意してくれる、おじいちゃん、おばあちゃんにいつも感謝です!
息子も夏休みの良い思い出の一つになりました!
                    
                                    
大きなノッポのフルセ
女性/37歳/東京都/パート
                            2025-08-18 15:35
                                        
今年のお盆休みのこと
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日のフリーテーマで何を書き込もうかと考えた結果
まずはお盆休みに会った姪っ子(夫の姉の子供)の事にします。
今年の4月から大学生になった姪っ子は現在 名古屋で一人暮らしをしています。
中学&高校と勉強に励んでいた姪っ子とゆっくり会ったのは3年ぶりくらいでした。
久しぶりにちゃんと話した姪っ子は
姿・言葉遣いからその立ち振舞いまで
すっかり「イマドキの大学生」(という表現が適切かはわかりませんが)になっており
52歳の私は圧倒されるばかりでした。
会話の端々に頻繁に発せられる「それな〜!」や
「見て見て!今の推し!かわいいでしょ!尊い〜!」と言って教えてくれたのは、キレイな顔をしたVTuberの若い男性。名前を聞いたけど、もう一文字も思い出せません(笑)。
そんな調子で目まぐるしく変わる姪っ子の成長と変化の速さについていけないなぁ……と思った今年のお盆休みでした(笑)。
                    
                                    
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
                            2025-08-18 15:32
                                        



