社員掲示板

  • 表示件数

部活

部活動って廃止の流れでいいんで無い!?

山本駄菓子

男性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-08-18 18:05

フリーテーマ『生涯現役』

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です。

自分は飲食業で働いています。
今、58歳。
10年後、20年後、どうなってるか分かりませんが、高齢者になっても働いてる『生涯現役』のイメージしかありません。

昔通っていたトンカツ屋さんは90歳のおばあちゃんが料理長でした。幼なじみの中華屋さんは、80代のお父さんお母さんがまだ現役です。

彼らの姿が理想だと思っていた一方で、今、勤めているレストランの会社には60歳の定年規定があります。定年後、給料を下げて再雇用されるか、退職金をもらって定年退職するか。いずれあと2年で『生涯現役』のための先行きを「考えなくちゃなぁ」と思っていました。

そんな中、先月、久しぶりにオーナーと面談があり、同い年のオーナーから「俺自身、生涯現役のイメージしかないんだよね」と話かけられ「自分もです」と答えました。  

冗談半分に「どうせ若い人は募集してもこないし、続かないし、腹くくったよ。定年規定もあるけど、それとは関係なく、一生雇ってやるから、死ぬまで働けよ!(笑)」と言われました。

漠然とグレーな思いが晴れて、少し幸せな気持ちになりました。オーナーは恩人ですから、一所懸命にお勤めしたいと思います。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-08-18 18:04

フリーテーマ案件

やしろ本部長、はまさき秘書様、社員の皆様おつかれさまですー
7ヶ月に入った妊婦です。お腹がつっかえてきて、ちょっと動くのもはぁはぁ言ってしまいすが、上の子たちが絶賛夏休み中で、1日中部屋を散らかしまくってます。片付けては休んで片付けては休んで…子供達は夏風邪もひかずに元気なのは本当に良いことですが、、
ご飯食べた後のお皿は片付けるとか、散らかしたら自分で片付けるとか、、ちょっとは妊婦を気遣ってほしいです!!

さきお

女性/42歳/東京都/アルバイト
2025-08-18 18:04

あ(^_^;)♪

なんでも書き込みしてイイって訳で

横須賀ン家の次男

『危険物取扱者免状 乙種4類』

合格通知、来てました(^^)♪

これで、天ぷらでもフライでも‥なんなら唐揚げでも、扱い者の監督ができます(゚∀゚)
※丙種は取得済なので、自ら扱うことはできました(゚∀゚)♪
↑そこじゃ無い(笑)

まぁまぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
とりあえず良かった良かったです(^^)v

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-08-18 18:04

フリーテーマ

本部長、秘書お疲れ様です。
隙間時間に書き込んでます。
こないだちょっとがっかりした話ですが
うちの会社がテレビで紹介されると言われたので
家族に自慢したら紹介された時間が30分中1分でした。チクショー!(笑)コウメ太夫さんみたいな気持ちです。

これから残業がんばります。

いつもねむたい

男性/29歳/千葉県/会社員
2025-08-18 18:03

1泊2日の旅行

本部長 秘書 森大和さん リスナー社員の皆様お疲れ様でした。僕は、8月15日〜8月16日に淡路島に行きました。新横浜駅〜新神戸駅までが長くスカロケを聴いていたりしました。淡路島にレンタカーで行く途中、明石海峡大橋を通り気分がワクワクしてきました。その後、ホテルに行き従兄弟たちとプールに入りました。夕食はバイキングでしゃぶしゃぶや、いっぱいのフルーツ デザート ご飯 飲み物があり興奮していました。夜になると、家族みんなでビリヤードをやりました。
 2日目には、四国初上陸し徳島県に行き鳴門海峡大橋を渡りました。鳴門のような波を見たかったけれど見れませんでした。
 本部長 秘書 リスナー社員の皆様ぜひ淡路島にいって見てください! 

えいたん

男性/11歳/神奈川県/学生
2025-08-18 18:02

ひとりごと

キリンビールの秋味。
見つけました。
まだまだ暑いけど、暦の上ではもう秋なんですね。
秋刀魚を食べながら秋味を飲みたいなぁ。

大福たらふくたべたい

男性/52歳/千葉県/会社員
2025-08-18 18:01

フリー案件

お疲れ様です
スカロケ大宴会の座席が6列目でした

コジカ0429

男性/47歳/山形県/会社員
2025-08-18 18:01

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

今度、私と同じくアクセサリー作家をやっている作家仲間と「コラボ作品を作ろう!」ということになり、昨日はその打ち合わせをしてきました!

どんなテーマ・デザインにするか、台紙のデザインはどうするか、販売価格をどうするか、販促のPOPをどうするかなど、決めることがたくさんで、打ち合わせの日は何時間も話し合いをしています。

『秋色コレクション』というテーマでピアスとイヤリングを作るのですが、私は基本大ぶりで目立つデザインが好みで、友人は小ぶりで普段使いもしやすいデザインが好み。
4種類作るデザインのうちのひとつだけ、サイズ感を決めるのに意見が割れて決まるまでめちゃくちゃ時間がかかりました。
特に揉めたというわけではないのですが、人の好みってこんなにハッキリ分かれるものなんですね。
普段は1人で全ての作業を行うため、誰かと一緒に物作りをするのって大変なんだなぁと実感しました。

でも時間をかけて2人でじっくり考えた結果、4種類ともいいデザインに仕上がりそうで、すごくワクワクしています!
11月のデザインフェスタでお披露目するのが今から楽しみです!

零-Rei-

女性/37歳/東京都/アクセサリー作家
2025-08-18 17:58

フリーテーマ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

突然ですが、本部長と秘書はお盆休みを取られましたか?
私は市役所に勤めているのですが、夏休みは各自で好きな時に取る仕組みなので、世間一般の「お盆休み」はなく、先週も普通に出勤していました。

でもこれが、想像以上に快適でした!
通勤の道はガラガラ、窓口も電話もほとんどなく、自分のペースで仕事ができる。こんなに落ち着いた職場はこの時期だけで、すごく有意義な時間になりました。

来月は家族で群馬旅行を予定しているので、それを楽しみにお盆明けも仕事を頑張ります!
皆さんはどんなお盆を過ごされましたか?

怠惰なランナー

男性/31歳/神奈川県/公務員
2025-08-18 17:58