社員掲示板

  • 表示件数

[案件]浜スタで食べるみかん氷

皆様、変わり映えしませんが
またまたお暑うございます

冷え冷えデザートNo. 1は
横浜スタジアムの「みかん氷」

今や浜スタ内の販売箇所も増えて
以前よりは買いやすくなった人気商品
まぁ
かき氷に缶詰のみかんが
ドーンと載っているだけで500円なんですが
さっぱりした氷にみかんのシロップが染み渡り
たっぷり載った甘いみかんを掬いながら食べる
至福の時間です

家でやってみたのですが
作り方は合ってると思うけど、今一つ…

食べるシチュエーションも含めて
夏の冷え冷えデザートNo. 1は
浜スタで試合観戦しながら食べる「みかん氷」

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-19 09:17

冷え冷えグルメ案件

皆様お疲れ様です。

わが家で今年の夏に取り入れたのが、かき氷のおいしいとこだけを作るレシピです。
シロップがかかったかき氷の味が濃いところをたくさん味わえるのです。

市販のかき氷シロップを3倍に薄めて凍らせた後、
フォークなどでシャクシャク崩して完成です。
シロップが入っているからか、凍っても固くなりすぎずほぐしやすくなっています。

どこを食べても濃い味、溶けても味が薄まらないので、
夏休みの子供達が喜んで食べています。

バキバキのコシ

男性/36歳/千葉県/会社員
2025-08-19 09:13

「冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件 〜夏はやっぱこれです!〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が以前からお気に入り冷え冷えスイーツは、JRの自動販売機で売っている"水ゼリー"です!

谷川連峰から湧き出た天然水で作ったゼリー飲料で、清々しく口に広がる冷涼感がたまらないラムネ風味のゼリーです!
いまはマスカット風味も出ていたので、先日は夫も息子も大好きなので手土産に買って帰りました!

大きなノッポのフルセ

女性/37歳/東京都/パート
2025-08-19 09:09

夏はやっぱりこれです

皆さま、おあつうございます!

みんなといっしょで、冷凍庫には…
あずきバー♬
今年は、ハマってしまいました。
けっこう固めなんですね…
あずきの美味しさに毎回、心ゆさぶられてます(笑)

これで気温が少し下がってくると、
パリパリバーが欲しくなり、あの小さめが気に入ってます(歳ですね…笑)
そんなで2種類の箱アイスが、冷凍庫にいる時期がもうちょっとしたら、来るはずです〜(^o^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-08-19 09:03

甲子園

おはようございます

昨日のスカロケ、一曲目から高校野球応援ソングありがとうございました!
高校野球ファンの私としましては感涙ものでした

ジョックロック
シーオフ
タッチ
パイレーツオブカリビアン
ルパン三世

暴れん坊将軍
宇宙戦艦ヤマト
新世界より
夏祭り

臨場感ある歓声付き!

そして熱闘甲子園今年のテーマソング
『ノンフィクションズ』Da-iCE

スカロケスタッフさんの中にも私と同じ、
高校野球を熱く愛する同志がいらっしゃると勝手ながら確定しました(><)


本日は準々決勝、
高校野球ファンにとっては最高潮のお祭りと言っても過言ではありません!

今日出場の高校にもそれぞれ特徴ある応援曲があります!

個人的には
関東一高の西部警察
日大三高のcome on!(スワローズでお馴染み)
県岐阜商のゴールドフィンガー99(ヒロミ・ゴー)
沖縄尚学のハイサイオジサン

などなどが聴こえるとテンション上がります⤴︎

高校野球も応援してくれるスカロケ、
大好きです!!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-08-19 08:51

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件
「冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件 〜夏はやっぱこれです!〜」

我が家の冷凍庫に、この時期常備されているのは
アイスの「パピコ」です!

定番の「チョココーヒー」「ホワイトサワー」はもちろん
今の時期は「マスカット」や「白桃」「シチリアレモン」など、種類も豊富で選ぶのもワクワクします♪

最近、購入時のおまけで「Wストロー」なるものを貰いました。

Wストローとは、ストロー先端が二股に分かれた構造になっており、1つでパピコ2本を同時に吸引できるものです。

フルーツ系2本でミックスしたり、ホワイトサワーとの組み合わせでカルピス風にしたり
味の幅や楽しみが広がりました♫

皆さんは、パピコの味、何が好きですか?♫

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/42歳/東京都/会社員
2025-08-19 08:42

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

私の冷え冷えグルメは『冷凍ゼリー』です。
市販のゼリーを冷凍庫に入れるだけのお手軽スイーツですがこれが暑い夏にぴったり。

いわゆる普通のゼリーを凍らせるのもかき氷みたいにシャリっとして美味しいんですが、オススメは断然蒟蒻ゼリーです。1パックに小さいゼリーがいくつも入ってるアレです。
蒟蒻ゼリーの場合は中心は凍って周りはよく冷えくらいが1番食べごろで、独特のもちシャリ感がすごく好きなんですよねー。あの食感は他のものでは出せないと思います。

これをやり始めたのは中学生の頃。夏の部活の試合の時に保護者からの差し入れでよく、凍らせた蒟蒻ゼリーが出てきて「何これ美味しいー!」とどハマり。
それ以来夏が来ると必ず1回は蒟蒻ゼリーを買ってきて冷凍して食べています。
オススメです。

零-Rei-

女性/37歳/東京都/アクセサリー作家
2025-08-19 08:41

冷やしグルメ案件

本長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

冷え冷えグルメとの事で
やはりこの時期に食べたくなるのは
冷やし中華です

冷やし中華は冷やし中華でも
僕が愛してやまない冷やし中華は
二郎インスパイア系の冷やし中華です
毎年夏になるとコレを食べなければ夏が
始まりません

特におすすめなのは
都内にも数店お店を構える
「鷹の目」さんの冷やし中華がまた絶品です
ドカモリされた野菜に
濃いめのタレがかけられた冷やし中華は
極太麺もキンキンに冷えた水で締められて
いてちょっと硬めなのが
また食べ応えが満点です
チャーシューも豚ではなく
厚切りの鶏もも肉が
乗っていてサッパリ食べられるのも
ポイントです

ちなみに数店ある鷹の目さんは
毎月各お店で限定の冷やし系を
お店毎でローテーションしてくれているので
色々な冷やし系ラーメンを味わえるのも
おすすめなので是非皆さん明日を運んで
みてください

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-08-19 08:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おはようございます。
会社の近くに早めに着いて、コーヒー飲みつつ記入です。
今の会社2日目ですが、ここからあとどれ位まで朝型に変えられるかが目の前の課題です。
今日の案件ですが、
前に代官山の蔦屋で食べたかき氷がフワフワ、大きくてすごく大満足した気がしました。
今あるかなぁー

今我が家の冷凍庫にはクーリッシュが3個ほど入ってます笑
パッと食べられるのが楽なんですよねぇ〜

隅っこのすみっコ

女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-08-19 08:28

おはようございます
先日なくした薬が見つかりました
店の駐車場で見つけたのを店主さんが拾い薬局に連絡してました
お盆でどちらも休みだったので、今日になったそうです
ありがとうございます
次はなくさないよう気をつけます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-08-19 08:20