社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
番組で話題に上がっていた鹿児島の「カリー学研究所」に昨年行く機会がありました。
店内で東京FM流れていると思っていたら、まさかのスカロケのタイムフリーでした。
店主の方と、鹿児島でスカロケについて語り合うというのは、とても貴重な経験でした。
カリー学研究所、調べてみたら閉店したそうですね。
残念です・・・
ケンケンは立派だよ
男性/45歳/東京都/会社員
2025-08-20 16:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、スカロケ流れてる身近な場所が二箇所あります。
一箇所目は、職場近くの郵便局です。
総務部に所属しているので、郵便局への用事が頻繁にあります。もう何年も通っている郵便局、いつの日からかTOKYO FMが流れる様になりました。
私が行くのはだいたい午前中なので、住吉さんのお声を聞くことが多いのですが、先日あえて17時過ぎに行ってみたらやっぱり流れてました!「スカロケ」。
いつも真面目にに見える郵便局員さん達ですが、同じリスナー社員なんだ♪と、勝手に親近感を持ち、ちょっぴりクスッとしちゃいました。
二箇所目は、自宅近所のクリーニング店です。
引っ越しをして初めて訪れたクリーニング店、お店に入った瞬間社歌が流れていたのでとてもビックリしたのを覚えています。
その時着ていたのが、リスナー感謝祭(初年度の)Tシャツでした。正面は「80」ロゴデザインしかありませんが、退店の時、背中の番組ロゴのデザインを見た時リスナー社員とバレたかもしれません(笑)
今の職場を早期退職したら、一日中TOKYO FMを聞けるここのクリーニング店で働くことが、今の私の夢です。
みみたん
女性/46歳/神奈川県/会社員
2025-08-20 16:24
本日の案件〜矯正歯科院〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の通っている矯正歯科で
スカロケ含め、Tokyofmが流れています。
歯列矯正を始めるにあたり、
数軒候補にしている病院がありましたが、
スカロケが流れていることで今の病院に決めました。
治療をしてもらいながらも
スカロケが聞けるし、先生の技術はもちろん、
スタッフの皆さんも感じが良い人しかいなく
こちらの病院にお世話になってよかったです。
スカロケが聴けるお店にハズレ無しです!
これを聴いていると思う先生、スタッフの皆さん
いつも親切丁寧な治療をありがとうございます。
かんでぃ先生
女性/37歳/東京都/会社員
2025-08-20 16:17
案件
みなさまお疲れ様です!
子供たちが通う歯医者さんでスカロケ流れています。それがわかってからは5時に予約しています。先生の診察が早くて冒頭しか聞けず、後ろ髪引かれながら帰ります。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2025-08-20 16:11
[案件]スカロケが流れてる…か未確認ですが
もうすぐ9月になろうとしているのに
相変わらず、お暑うございます
さて、私が月1回通っている歯科では
[ブルーオーシャン]が流れています
私の予約時間がいつも午前中なので
スカロケがかかっているかは未確認ですが
もう数年、毎回住吉さんの声を聞くので
おそらく1日中そのままの周波数ではないかと…
住吉さんは勿論大好きですが
夕方に通っている人は
本部長と秘書の話を聞けて楽しいだろうなぁ
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-08-20 16:11
案件
近所のラーメン屋さんでは、行くたびに「スカロケ」が流れています。
大学生時代はスカロケについて名前しか知らず、申し訳ないながら聴いたことがなかったので、数年前のあの日も「きっとスカロケが流れていたんだろうな…」と思うと、「知っている」もの・ことが多いと、楽しいことも増えるんだなあと実感しました。
今ではラーメンを食べに行きつつ、外で大好きなスカロケを聴きに行っている感じもあり、食べ終わったあとに店を出るのが惜しくなります。笑
ラジオだと時間のズレなくリアルタイムで聴けるのがいいんですよね…!
最近は出社頻度が増えてなかなか近所のラーメン屋に行けていませんでしたが、スカロケが放送されている月曜が在宅なので久々に行こうかな!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-08-20 16:09
本日の案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、自宅から自転車で15分の場所にある、小さなケーキ屋さんでスカロケが流れています♩
実はこのケーキ屋さん、1年前までは入ったことが無く、お店の前を通り過ぎていました。
ある週末、たまたま夫がお土産としてケーキを購入。家族で食べると、本当に美味しくてビックリ!
子供も「自分でケーキを選んでみたい」と言うので、平日 2人で行ってみたのですが「あれ?!スカロケだけど、本部長と秘書の声が何か違う…」ん?!と思い、店内を見渡すと、天井近くの棚に置かれた、とても古いラジカセからラジオが流れていました♩
ここまで店内の様子を書くと、お店の方が「あれ?!これって、自分のお店のこと?!」と気がつきそうです。
お店にはいつも、年配のシェフさんと若い女性のシェフさん2名がいらっしゃいます。いつか「スカロケ社員ですね」と話しかけてみたいなぁ…と思っていますが、まだ恥ずかしいです。
街の小さなケーキ屋さん、いつも優しいお値段、とてもとても美味しい、たくさんの種類のケーキを作ってくださりありがとうございます!
すいかンヌ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-08-20 15:59
作ったことはないけど…
今日は、特に暑いですね…(^^;)
連日、これだけ暑いと逆に高熱を
なにかに利用できるんじゃないかしら?と
考えて…セミドライトマト作りなんてどうかな?と
ふと思い出す。知人が、以前作っていたっけ…。
作ったことないけど…腐っちゃうかな?
乾くのが先か?わからない(笑)
セミドライトマトならオイル漬けして
保存も長そうだし
冷蔵庫でダメにしてしまうよりマシかも…
(^^;) ミニトマト買いに行かなきゃ…
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-08-20 15:57



