社員掲示板

  • 表示件数

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
みんなで作るスカロケ案件ということで、私がぜひ推したいテーマは「私だって読まれたい案件 個人的投稿のコツ」です。
少し前にリスナー仲間と会って話した時に、上記のような話をずっとしてました。よく聞くあのラジオネームの人も、そうでない人も、きっと多くの人が悩んでる!定期的に投稿をしているけれど、なかなか読まれない、どうしたら読まれるの?と悩んでいる人たちに贈る、読まれた時にはこんなことを意識しました、こんな工夫をしたら採用されやすい気がします、という、あくまで個人的な投稿のコツを共有すると楽しいのではないでしょうか。
そしてそれを本部長や秘書や作家さんは、微笑ましく眺めてもいいし、こうすると採用されやすいよという生々しいアドバイスをしてくれてもいいし。と思います。特に採用されたいスペシャルウィークに必聴のテーマではないでしょうか??

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-08-21 17:07

みんなで作るスカロケ案件 ~リスナー案件リスクエスト~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が知りたいのは「皆さんラジオは何番組聴いてますか?」です。どんな番組を聴いてるのかも気になります!
私はコロナ禍で高校生以来振りに聴くようになってから3年半経ちましたが、帯番組を聴く回数に関係なく1と数えて
起きている間は聞き続けて、毎週80番組ほど聴いています。
毎月沢山読まれている方は1番組に何通くらい出してるのかも気になってます。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-08-21 17:06

本日の案件!

皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、スペシャルウィークとかではなくていいので、「満ち足りてるはずなのに、やっぱり大変!みんなの子育て事情」で語り合いたいです!
数ヶ月二1度カサカサ民の皆さんにフォーカスがあたり、レゲエ祭りとなりますが、
ママとパパは満ち足りているはずなのに何故かイラッとしたり、クタクタになってしまうことがあります。育て中のママ、パパにもスポットライトが当たる日があったらな〜なんて思います!

ヨコジャン

男性/32歳/神奈川県/公務員
2025-08-21 17:04

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

議題案件ですが、私が皆さんに聞きたいのは
「自分のお小遣いで初めて買ったCDは?」です。

最近はサブスクやYouTubeから直接音楽を聴く人が増えましたが、私もその一人です。
CD全盛期を生きて来ましたが、購入はかなり減りました。
CDを購入し、レンタルショップでもよく借りた時代が懐かしいです。

でも、ラジオやテレビなどで初めて聴いて、自分の心に刺さる曲に巡り合うのは昔も今も変わらないと思います。

デジタルではなく物理で初めて自分の力で手に入れたCDがどんなアーティストのどんな曲だったのか。
アーティストがインタビューでされがちな質問かもしれませんでが、リスナー社員の皆さんの初めて買ったCDの思い出が知りたいです。

松前漬

女性/47歳/大阪府/会社員
2025-08-21 17:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私がぜひ取り上げて欲しい案件は、「イライラ案件!こうやって解消してます!」です!

以前、秘書がストレス解消の方法として「硬いものを食べる」と言っていたのがすごく印象的で、私もたまに実践しています!
ただ、やりすぎると顎が痛くなったりするので、別の方法も知りたいなと思いました!

暑い日々が続いて無駄にイライラすることもあると思いますので、社員の皆様から最近あったイライラしたことと、一緒に実践している解消法があれば教えていただきたいです!

ささらせん

女性/28歳/栃木県/会社員
2025-08-21 17:01

スカロケ案件‥

川渡ったことありますか?

橋の上を歩いて、自転車こいで、車に乗って、
電車に乗って…
川を泳いで、船に乗って…

皆きっと、大なり小なり川を渡ってことありますよね。
水の川もあれば、人生の川もある。
きれいな水もあれば、濁った水も…
流れるスピードもいろいろすぎて…
人生もそうですか?

私は川を渡っているのを、実感するのは
電車に乗っている時!
普通の電車でも新幹線でも
ゴトッゴトッ ゴトッゴトッ ガタンゴトン
渡り始めの岸〜川の上〜渡り終わりの岸
風景がかわってゆくのを眺めているそんな時‥
一番感じます。

実在する川でも、人生の川でも
なにか川にまつわる物語を聞かせてください。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-08-21 17:00

案件

皆様お疲れ様です!
朝に、沖縄か北海道、住むからどっちと書き込んだしゅうみです!
いてもたってもいられなくて書き込んでいます。
なんと
夏の甲子園準決勝、沖縄代表沖縄尚学が決勝進出を果たしました!沖縄尚学はなんと、私の妻の母校です!
私は仕事だったのですが、気になって全く手にうかず…すると、同僚から実は私もちらちら速報見てましたという一言が!そして、その同僚も沖縄尚学を応援しているとのこと!2人で休憩時間に一緒に速報と睨めっこしていました!
いやーよかった!
とゆうことで、案件はもう一回沖縄案件でもいいのではないでしょうか?よろしくお願いします。

しゅうみ

男性/36歳/東京都/公務員
2025-08-21 17:00

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
みんなで作るスカロケ案件ということで、私がぜひ推したいテーマは「スカロケ 広島祭り」です。
ええ、そうです。単純に、北海道だけえこひいきしてもらっててずるい!という嫉妬心からです。関東ローカルかもしれないけれど、私だってそれをradikoプレミアムに加入して聴いています。そして、投稿もしています。なのに、日本全国の中で北海道だけは番組やスタッフにえこひいきしてもらっていて、わが広島も含めて他の地域はそれを指をくわえてみているだけ。そんなのはもう嫌だ!私だって、自分が聞いてる好きな番組で自分の地元がヒューチャーされたい!ということでまずは広島県特集やりましょう。
そして次が石川、秋田、山梨、徳島と地方をどんどん特集してほしいです。よろしくお願いします。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-08-21 16:59

案件リクエスト

本部長、秘書、お疲れ様です。
案件リクエストですが、「引っ越し」についてはいかがでしょうか?

これまで何回引っ越ししましたか?
どこに引っ越しましたか?
引っ越し先での思い出深いエピソードはありますか?
など、案件で集めてみると、びっくりする回数の引っ越しをしていたり、引っ越し先でヤバい近隣住民がいた、などおもしろエピソードが飛び出すかもしれません。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-08-21 16:58

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
リスナー案件リクエストとして
【他人に言われてもなかなか直せない事はなに?】
を提出させていただきます。
例えば、旦那は家中の電気をつけっぱなしにして生活します。旦那が歩くと暗い部屋にも電気がつき、1人エレクトリカルパレードしてんのかよといつも突っ込みますがなかなか直りません。
そんな私が旦那に頻繁に注意されることは、トイレットペーパーの芯をトイレに置きっぱなしにすることです。コレで何度も詰められてきました。
みなさんも中々直せないことってあるのではないかなーと思って聞いてみたいです。

ぽりりずむ

女性/33歳/埼玉県/パート
2025-08-21 16:57