社員掲示板

  • 表示件数

『みんなで作るスカロケ案件〜リスナー案件リクエスト』

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

8年ほど前から不定期で聴き始めており初投稿となります。

持ちネタなのですが、「死線からの帰還者周辺」案件を提案します。

えー、いわゆる事故や病気でデットライン跨いじゃった人・後ろ足が残ってたから帰って来れた人、

そういった人達の中には以前と人格が変わってしまう人がいるのです。
大概はポジティブな人に…まるで中身が入れ替わったかのようになります。

そのために、よく知っているはずの親しい人にとっては、ロボットの不気味の谷のように
とても気持ち悪く見えるのです…今期放映中のアニメにもありますね。

学生の頃の友人がバイクで事故って見舞いに行ったら
人格が変わってて気持悪くて疎遠になってしまった経験があります。

私自身、病気で死にかけて入れ替わっちゃった方なんですがー結局、相方とはダメでした。
さぞかし不快だったんだろうなぁーかわいそうな事をしてしまいました。

本人的には、世界に受け入れられたから生かされたって実感があって
いま生きてるのがその証拠なので、

とってもポジティブになってしまい どうしても悲観的になれないのですが
相方はダメだったんだろうなー、

外見と記憶は引継いでも魂が別人みたいな感じだしなー実際、

というように「死線からの帰還者とその周辺の人達」には
他に類を見ない悲喜こもごもがあると思うのです。

また、機会あれば相談したいという方もおられるのではと

案件の提案をする次第です。
よろしければ一案として留めて置いてください。
それではまた機会があれば投稿します。

ズボラーマン=アッシュ

男性/20歳/神奈川県/会社員
2025-08-21 01:05

リスナー案件リクエスト

おつかれさまです。

私がみんなに聞きたい案件は「最近いきなり他人から声かけられてどうでしたか?」案件です!

こんなこと嬉しかった!とか、
こんなことで話しかけられたくなかった!とか。

例えば、リュックめっちゃパカーーンと開いてるけど声掛けた方がいいのかな?と思う側と、
開いてたの教えてもらってよかったー、なのか、
恥ずかしいから言わないでくれてよかったのに!なのか、
気になるから声掛けて成功したのか失敗したのか、
声かけられて良かったのか悪かったのか、
色んな角度から聞いてみたいです。

さるやまかか

女性/40歳/東京都/準社員
2025-08-21 00:48

案件リクエスト

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
来週の案件、「学生の時、何部(何クラブ)だった?/何部(クラブ)入ってる?」案件はどうでしょうか?
今、甲子園で頑張っている野球部、その応援を盛り上げている吹奏楽部を観ると、私はサッカー部でしたが、学生時代に真夏の練習で真っ黒に日焼けしたのを思い出します。
また、小学生の息子は来年から小学校のクラブ活動が始まり、色々なクラブがあるのですが、今時だなぁ。と思ったのは、プログラミングクラブがあるそうです!!
プログラミングをして、ゲームを作るみたいで、機械に疎い私からすると今時の小学生、凄すぎです。
色々な部活、クラブもありそうですし、その部ならではのルールみたいなのがあったら面白いと思います。
ちなみに、理由は忘れてしまいましたが、私のサッカー部は炭酸ジュース禁止でした(笑)
リスナー社員さんの色々な部活話聞いてみたいです。

P.S.ワンモとの連動企画のHTT扇子届きました!!
水玉模様が可愛いです!!大切に使います。

まろんりとる

女性/41歳/埼玉県/パート
2025-08-21 00:23

まずは、今晩の夜勤をミス無くこなす。

明日の夜勤明けから、やっと連休です。
怒涛の10連勤⁉️

気力だけで何とかミス無く過ごせて来ました。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-08-21 00:18

働いていればミスはする。

肝心なのは、それよりも...ミスよりも
ミスを報告出来ない空気の方が
よっぽど不味いです。

悪いニュースは即刻、何がどうしたかの
詳細を報告する。

早く手当て出来れば致命傷には
ならないかもです。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-08-21 00:12

熊が出没しても発砲拒否OK 

北海道猟友会が支部に苦渋の通知。
市街地に出没した熊や猪を銃駆除出来る
緊急銃猟制度が始まりますが、
人身被害などが起きた場合の
補償制度が設けられておらず、
ハンターが発砲の責任を負う
可能性が有るといいます。

制度的なバックアップも何もせず、
熊が出たらただ「ハンターさんお願い〜」で
丸投げ、それで何か事故があったら
ハンターのせいになるなんて
馬鹿にするにも程がある。

山に餌が不足してくれば
里に降りて来る。
警察に任せるしか無い様な?

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-08-21 00:10

本日の案件

私が提案する議題は「みんなが大好きなテーマパーク案件」です!
小さい頃に親に連れて行ってもらったり、友人と一緒に行ったり、恋人と行ったり、親になり子どもを連れて行ったり、と様々なシチュエーションで使える全国津々浦々にあるテーマパーク!
その魅力や裏技や社員さんたちの思い出話なんかを聴いて、明日への活力にしたいです。
テーマパークだけど乗り物ではなく食べ物が美味しいとか、独自のキャラがシュールで面白いとか、この駅からバスで行くよりあの駅からバスの方が混んでないよ、とかスカロケ社員ネットワークによる小ネタ満載の情報を集めたいです♪
あわよくば、次の休日に行ってみようかな、なんて思える情報があったりしたらラッキーだなぁ、って個人的に考えています。

グッダイマイト

男性/41歳/東京都/会社員
2025-08-21 00:05