社員掲示板

  • 表示件数

給食案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

江戸川区の小学校、中学校に通ってました。給食は、めちゃめちゃ美味しかったです!どれも美味しくて、ワカメご飯、揚げパン、ミートスパゲッティ、色々美味しかったけど。

一番は『ジャンボ揚げ餃子』です!
とにかくジャンボ!大きい餃子、それを揚げる、最強に美味しい!食べ応えも凄い!人気メニューでした。

また食べたいなぁ~。

カピバラ似の主夫

男性/34歳/埼玉県/自営・自由業
2025-08-25 21:00

給食案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
好きな給食メニューは特別給食ででたミルメーク‼️
私が小学生の頃は牛乳瓶の牛乳を1口飲んだ後に液状のミルメーク(コーヒー味)を入れてもらい、お箸で混ぜて飲んだこと!あとはきな粉揚げパンとナポリタンとコーンスープかなぁ?あと野菜スープにアルファベットのマカロニ?みたいなヤツが入っていたのも美味しかった。
私も20数年前には保育園で給食を作る側でしたが、園児に人気あったのはカレーやナポリタンやジャージャー麺なんかも人気ありました。作る立場になって思ったのは、調理さんの愛情があり朝早くから仕込みして分けてきちんと時間には食べれた事に感謝でした。
おかげで子供達が保育園で手作り給食で一緒に食べたことがあったので、その当時の調理さんにお礼を言ったことを思い出します。

みちゅみちゅ

女性/49歳/東京都/専業主婦
2025-08-25 20:52

給食

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

もうかれこれ35年ぐらい前になりますが、
給食の思い出といえば、学期末などの節目の時にたまにデザートで出てきた雪見だいふくです。
スーパーなどでよく見る2個入りではなく、1個入りの物が出てきてました。
ただ、給食と同時に配膳されてたので、雪見だいふくを食べる頃は中のアイスが結構溶けていて、食べにくかった思い出が。
でも給食に雪見だいふくが出てたという話をすると、ほとんどの方から羨ましがられてました。
今でも出てるのかなー?

ゆう⭐︎

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-08-25 20:47

明日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私が好きだった給食は、「大豆とじゃこの甘辛炒め」です。
片栗粉をまぶして揚げられた煮豆とじゃこを、甘じょっぱく味付けした一品です。給食で一人前分よそわれた量じゃちょっと物足りなくて、いつももっと食べたいなぁと思っていました。

大人になり料理をするようになってからレシピ検索してみると、この料理の再現レシピがたくさん出てきて、美味しいと思っている同志がたくさんいるんだなぁと、嬉しくなりました。そしてたらふく食べたかった夢も、もう何度か叶え、今は食べ過ぎて若干飽きてしまいました(笑)
また食べたくなったら、作ろうと思います。

シャンイン

女性/30歳/埼玉県/パート
2025-08-25 20:39

給食案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の好きな給食メニューは、ビビンバです。
ご飯の上にひき肉と野菜が乗ったビビンバメニューでしたが、特に魅力的だったのが、子供でも食べられるピリ辛のみそだれでした。
苦手な教科がある日でも、献立にビビンバがある日は、他の日よりも少しだけ勉強が頑張れたのを覚えています。

ポリ

男性/29歳/東京都/会社員
2025-08-25 20:38

「給食サミット!案件 〜みんなの好きなメニューなに?〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私が好きだった給食メニューは「鯨の竜田揚げ」です
1970年代前半まで我が家はビンボーだったので、肉料理と言えば「ホルモンとネギの炒め物」一択、たま~に硬くて辛い鯨肉やマルシン・ハンバーグというのが日常でした

だから給食で「鯨の竜田揚げ」が出るとテンション爆上がり!
「ソフト麺」や、夏場だけ出る「冷凍ミカン」も嬉しかったけど、クラスでほぼ一人だけ大好きだったから皆から分けてもらって腹一杯食べられ、カラダの成長に貢献してくれました

ほぼ同年齢の妻は「脱脂粉乳」の時期が有ったらしいけど、「名古屋市民」だった私は2つ年上にも関わらず脱脂粉乳を飲んだ事が無かったから、給食の話題になるといつもそれでマウントを取っていたのは懐かしい思い出ですねぇ

「揚げパン」や「ご飯」には縁が無かったのは、今となってはチョット悔しい感じです。

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-08-25 20:37

給食案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
やっぱり揚げパンが好きです。ですが、だからと言って街で買える揚げパンは、再現度高く「給食の」揚げパンと書いてあっても、何かが違うのです。気分とかでもなさそうです。
あるお仕事で、小学校の給食をいただく機会が数回あったのですが、やっぱり美味しい!やっぱり店のとは違う!と感動の美味しさでした。

一体何が違うのでしょうか!

1カ所の小学校は、アーモンドプードルとグラニュー糖がまぶされていて最高に美味しかったです。給食の揚げパン、また食べたいな〜。

こんぶりお

女性/20歳/埼玉県/会社員
2025-08-25 20:36

給食サミット!案件〜みんなの好きなメニューなに?〜

お疲れ様です。

学生時代、北海道に住んでいたのですが、給食はラーメンが一番好きでした。
麺は地元の有名な製麺所の「中太ちぢれ卵麺」を使用しており、給食レベルを越える、ザ!北海道!という感じの本格的なソフト麺でした。
味付きの具もたっぷりで、醤油、味噌、塩、どの味がきても、「ラーメンの日=当たりの日」でした。

ぷか

女性/35歳/新潟県/会社員
2025-08-25 20:33

給食案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の好きな給食メニューは揚げパンです。
まぶしてあるのがグラニュー糖ではなく、きな粉メインならもっと好きです。
パンはコッペパンを揚げていたのでボリュームがあるのもとても良かったです。

のうこ

女性/43歳/東京都/専業主婦
2025-08-25 20:18

明日(2025/08/26)の案件

皆様お疲れ様です。

好きな給食ですが、沢山ありすぎて難しいですが…わかめごはんです。
シンプルな味付けが昔から好きで、わかめと絶妙な塩加減がたまりません!
おかずと一緒には食べずにそのままでよく食べてました。
今だとしゃぶ葉の食べ放題の中にわかめご飯があり、行く度に食べては懐かしさにひたってます。

かおらん

女性/44歳/東京都/無職(就労継続支援B型。特殊な就労形態の為、働いてる事にはなってません。)
2025-08-25 20:07