社員掲示板
保育園の給食★
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!
私は色々な職を経て、今は保育士をしています。
保育園の給食は、学校給食とは違い、保育園の方針があり、それに沿った給食が出されます。
だから、園それぞれ全然違うんです!
今私が勤務している園は、添加物無しのミネラル豊富な給食を提供しています。
沖縄県にありながら、タコライスやサーターアンダギーは一切出ません!!
沖縄っぽくないんです…
そんな園でも、唯一、沖縄メニュー!
「沖縄そば」!!
お出汁が効いた、とっても優しいおそばです。
勿論、園児みんなも大好き♡♡
地域のオリジナルメニューって大事ですょね♩
ちゅらさけ
女性/52歳/沖縄県/会社員
2025-08-26 18:44
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の故郷は岩手県なのですが、幼稚園の頃の給食は、秋になると毎日
イナゴの佃煮が出てました。地元で取れたイナゴを幼稚園で調子するんです。
今思えば、すごいものを食べていたんだなぁと思いますが、
当時は普通に甘くて美味しいと思って食べていましたね。しかも、食べれない子はほとんど
いなくて「今日は、イナゴの足100本食べるぞ~」なんて言ってるやんちゃな男の子もいました。
とても懐かしいです。
ちなみに私は50代です。時代を感じますね。
ちまま
女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2025-08-26 18:44
私の好きな給食は
みなさま、お疲れ様です
私の好きだった給食は
おぼろみそ麺です
ソフト麺(うどん)にひき肉の入った味噌ダレをかけて食べるメニューでした
ご当地メニューだと思いますが、給食以外では出会ったことがありません
もう一度食べたいなぁ
どこかに出してるお店ないかな…
よっしー&ゆづるの父
男性/50歳/兵庫県/会社員
2025-08-26 18:44
冷凍りんご
本部長、秘書、お疲れ様です!
暑いですね!私は本部長より少し年長千葉県民ですが、冷凍りんごってご存知ですか?
給食のデザートで、名前の通りりんごの六等分位に切り分けされたものが冷凍されて、私達が給食デザートで食する頃には程よく解凍されてシャーベット状の冷えたりんごを食することができるという設定です
が、残念ながらデザート時でも解凍しきれてないんですよね。で、皆んな知覚過敏気味に冷凍りんごをしゃぶり食べるという…
そして、食べやすいように?という名目のもと、男子中心にこの冷凍りんごに手刀を入れて半分に割るというのが流行りましちまして。
手刀でスパーンとすると割れた半分が個包装の袋から飛び出るというアクシデント?もあり、皆でゲラゲラ笑うという、懐かしい思い出があります
娘に聞くといまはそんな給食メニューが無いということで残念でなりません
ママンママァ
女性/51歳/千葉県/派遣
2025-08-26 18:44
オレンジご飯
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
ウチの小学校は自校給食方式だったのですが、チャレンジャーな献立を作っている方がいて、時々ちょっと風変わりなものが出てました。水戸なので納豆も時々ありました。
極めつけは「オレンジご飯」!
愛媛県方面では「みかんご飯」というのがあるらしいですが、みかんやオレンジとはあまり縁の無い地域ですので、その辺りに着想を得たのでしょうか? オレンジの甘酸っぱくて温かい、チャレンジャーなお味でした。
まだネットが無い頃のお話ですので、当時は調べたことはありませんでしたが、果たして真相はいかに?笑
Blue Jam
男性/43歳/茨城県/会社員
2025-08-26 18:44
給食サミット案件!
本部長、秘書、スタッフの皆さんおつかれさまです。
大阪の公立小学校の時は給食でした。
牛乳瓶のふたをメンコにして遊んでいました。
上靴で床を叩いてふたを飛ばし裏返したら
自分のものになる遊びをポッコンと言っていました。
こんな遊びしていた人はいますか?
キャリアライダー
男性/41歳/東京都/会社員
2025-08-26 18:42
本日の案件
本本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
保育園で働いています。給食に「いわしの蒲焼丼」が出る日があるんですが、これがなかなか大変で…。魚が苦手な子は「魚やだー!」と大騒ぎ。中には、見えないくらいの細い骨を指して「これも取って!」なんて言う子も(笑)。さらに「タレだけご飯なら食べる!」という、もはや蒲焼要素ゼロの声まで…。
そんなわけで、子どもたちから減らした分は、私たち職員のもとへ。結果、“蒲焼三重”のスペシャル丼完成!「みんな頑張って食べようね」と声をかけつつ、心の中では「今日もどんぶりが楽しみ…」と思っているのは、ここだけの話です。
私の好きな給食は隠しメニューの「いわしの蒲焼スペシャル丼」です!
ミニなしょー
男性/41歳/東京都/公務員
2025-08-26 18:41
給食案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
給食は投稿しやすいですな〜
好き嫌いの激しかった私でしたが、好きだったのは「ミルメーク」でした!
私のとこは液体状で、細い注ぎ口の先っぽをちぎって牛乳のストローを刺すところに刺し、ジューッと投入。美味しい珈琲牛乳の出来上がり。
珈琲牛乳大好き。
息子に聞いたら息子のとこも液体だそうです。
多数派??
珈琲牛乳
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2025-08-26 18:41
好きなというか羨ましい給食
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
10年ほど前に娘たちが保育園だった時の給食で、ボルシチが出ていました。
牛肉とビーツを煮込み、サワークリームも入った本格的なもので、本当にうらやましかったです。
ちむたん
女性/20歳/東京都/専業主婦
2025-08-26 18:40



