社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です

小学生の時、給食にあった「タケちゃんマンライス」
ネーミングに笑って食べていたけど、なんだったんだろう?と思ってます
ピラフのような?
もう一度でいいので、ちょっと食べてみたい給食メニューです

うっかりれち兵衛

女性/50歳/宮城県/専業主婦
2025-08-26 17:52

給食案件

好きだった給食、それはやっぱりABCスープ!

コンソメスープにアルファベットのマカロニがたくさん入っている、あのスープ。めっちゃくちゃ好きだった記憶です。

真横のマヨコーン

男性/30歳/埼玉県/会社員
2025-08-26 17:52

給食案件

本部長、秘書、皆さん、お疲れ様です。
思い出の給食は「ソフト麺」です。
なんとも言えないやわらかめのうどんが袋に入っていて、それをスープに入れて食べるというものでした。
本部長と秘書はソフト麺って献立にありましたか?
ちなみに私はそのソフト麺をスープにつけずに食べるのが大好きでした。

白い黒

男性/47歳/富山県/会社員
2025-08-26 17:51

ゲーム性も秘めた冷凍みかん!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

好きな給食メニューは「冷凍みかん」でした!
出てきた瞬間に食べるとカチカチで歯が立たないので、どれだけ感覚で溶かすかというゲーム性もあるのが大好きでした。
奇跡的に“ちょうどいいシャリシャリ”に当たる日は一日ラッキーデーでした。

ちなみに私はカチカチのものを「あとで食べよう」と思って窓際の日向に置いておいて、すっかり忘れてしまい、食べるころには“ぬるいみかん”になっていたこともありました。
あれはあれで妙に印象に残っています。

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2025-08-26 17:51

給食サミット!

本部長秘書お疲れ様です!
私の好きな給食メニューそれは「ミルメイク」です。
袋に入った粉で牛乳に溶かすとコーヒー味になったり違う種類のはイチゴ味になったりするんです。
私は牛乳あまり好きじゃなかったけどミルメイクが出ると嬉しかったです!

ささみチーズ

女性/58歳/北海道/看護師
2025-08-26 17:50

本日の給食案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆さん、お疲れさまです!
いつも楽しく拝聴しています。

私が好きだった給食メニューは「きんとんパイ」です。
さつまいもで作ったきんとんをパイ生地で包んで揚げたお菓子なんですが、これが学校で大人気!

誰かが休んで余ったときには、クラス全員で大じゃんけん大会。予選から始まって、優勝者を決めるまさに“給食のメインイベント”でした。

茨城での地元で出されてたのですが、
周りの人は給食で出た事ないって人がいて、ビックリしました。

甘くてしっとり、パイ生地はサクッと香ばしくて……大人になった今でも忘れられない味です。

イッソヨ

----/25歳/千葉県/会社員
2025-08-26 17:50

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、
学校の係の中でも給食当番って特別感があって、
ちょうどよく盛り付けられるか自分の腕にかかっていたし、好きな人にはちょっと特別感出しちゃったり。

そんな給食当番がやらかして1番気まずいのが…給食室から教室に給食を運ぶ際にちょっとした段差にワゴンを引っ掛けて、給食をぶちまけるということ。
当番としては真っ青な気持ちですが、すぐに「○年○組の給食が足りません。各組から届けてください」と校内放送が入り、続々と集まる給食にちょっと感動した記憶があります。

同じような話を今は小1の息子から聞いて、今も昔も変わらないんだなとほっこりしています。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2025-08-26 17:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

小学校も5,6年生くらいになるとおかわりをする女子が減る中、たまに出るわかめごはんなどを遠慮せずおかわりし、男子に混じってクリスマス特別メニューのフライドチキンやケーキのおかわりじゃんけんに参加していた私が給食の中で一番好きだったのは「麦芽ゼリー」です!
味はココア風味のゼリーで、緑色パッケージで牛乳に溶かして飲む「ミロ」を想像していただくと分かりやすいかと思います。
苦手な人もいましたが、私は大好きなデザートでした。どうやら千葉県限定のメニューだった様子……。本部長はご存知でしょうか?

さんだー

女性/29歳/千葉県/会社員
2025-08-26 17:49

給食

初書き込みです。
お疲れ様です。吾郎ちゃんのTRADからそのまま流れ込むリスナーです。
旦那さんが学校給食の人です。
やっと今日から仕事行きました。
学校はまだだけど、準備や清掃のためです。
学校休みの時は給食も休み。お給料も少なくなります。なので9月はしんどいです。でも働いてくれる事には感謝してます。
でも、でも本音はやっと仕事行ったか!です。笑
主婦の皆さん、この気持ち分かってくれますよね
ちなみに、私自身は今まで給食を食べたことがありません。(小中高と全て公立)

散歩ちゃん

女性/55歳/東京都/パート
2025-08-26 17:48

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
「給食サミット!案件 〜みんなの好きなメニューなに?〜」
私の好きな給食メニューは
「のりあげ君」です!
のりあげ君とは、 鶏ひき肉・れんこん(すりおろしたものと粗みじん切りしたもの)・にんじん・じゃがいもを小判形にして海苔を巻いて揚げたものです。
甘辛いタレと、れんこんのシャキシャキの食感が大好きでした。
大好き過ぎて、家族にも味わってもらいたくて家でも作ったほどです。
なかなか、本物の味と食感には及ばずでしたが。。
のりあげ君が献立に載ってるのをみたらテンション上がっていたなぁ♪

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/42歳/東京都/会社員
2025-08-26 17:47