社員掲示板
平成案件
本部長秘書社員の皆様お疲れ様です。
私の平成時代はドラマですかねー。高校教師や、ずっとあなたが好きだった、魔女の条件、などなど放送の次の日は学校でドラマの話を沢山しました。
現在、高校生の娘と息子がいますが、そこまでドラマの話はしないみたいです。今はYouTubeなどの動画の話に変わっているのかな?
ゆうたんこぶ
女性/48歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 19:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
2回目の書き込みです。
平成と言えば…ガングロとかルーソとか流行ってましたよね!渋谷にガングロでルーソの10代の女子いっぱいいましたよね!!
私、個人としては…就職•結婚•出産•離婚•子育て…と、1番忙しい時を過ごしました(^_^;)
モッチババちゃん
女性/51歳/東京都/パート
2025-08-27 19:02
平成タイムスリップ案件
平成は、私の人生の第2ステージです。
就職、ワーキングホリデー、結婚、3人の出産、子育て、再就職、転職、その他…
振り返ってみたら、激動の平成でした。
令和になって、とても穏やかに過ごしております。
未来を変えられるなら、平成の出産あたりに戻って、子育てをやり直したい。もっと愛情かけ直したいwww
バンブーアヒージョ
女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 19:01
平成案件!
皆様お疲れ様です。私の平成の思い出は、ケータイの3和音着メロ作曲機能です。大好きなチャゲアスの「ロケットの樹の下で」を一生懸命耳コピして素人ながらアルペジオをアレンジしたり、自作のロック曲を作ったりしていました。
まあ、結局それを着メロにして音を鳴らすことはなかったんですが。。。
干し芋の欲しいもの
男性/43歳/東京都/会社員
2025-08-27 19:00
平成、メール
彼女が出来るとメアドに名前を入れて、別れたらメアド変えるという黒歴史持ってた人多かった。
自分は学生時代2回ほど変わりましたw
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-08-27 19:00
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
平成を振り返って思うのは、電話の変化です。
小学生の頃は家の電話機で好きな子の家に電話してたのに、中学生では、いち早く携帯電話を持つ子が現れ、高校では皆が当たり前のように持っていて、私は高校2で初めて携帯を手にしました。
それが今ではスマホになって、周りの人ではスマートウォッチの人もいます。
先日母と話したら「今の家電壊れたら、新しいのは買わずにスマホだけにする」と言っていました。
改めて振り返ると、とんでもない進化の時代を生きてきたなぁって気がします。
ほのぼのメガネ
男性/40歳/東京都/会社員
2025-08-27 18:59
案件
みなさまお疲れ様です。
現在37歳のため、青春時代は平成を駆け抜けておりました。
平成の思い出としては、数々の名作ドラマです。大好きなドラマがたくさんあり、テスト前なんかはビデオテープに録画して、テスト後にまとめて見るなんて事をしていました。私が大好きだったドラマはいくつもありますが、中学生の頃にハマったのは木村拓哉さん主演の【HERO】です。そして、高校と大学時代は【花より男子】ですね。最近、花より男子のドラマがサブスク解禁されていたので、激アツです。
みさみさお
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2025-08-27 18:59
私と平成の思い出
急な結婚からの就職と子育て。
私の平成は怒涛の時間でした。とにかく、がむしゃらで記憶も曖昧、今もその最中かもしれません。
あやたく
女性/43歳/埼玉県/会社員
2025-08-27 18:58



