社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私と平成と言えば「料理の鉄人」ではないでしょうか。

鉄人や挑戦者が作る料理に毎回驚かせられ、勝者が発表される時はドキドキしながらテレビにかぶりついてました。

そして何より美食アカデミーの主宰・鹿賀丈史さんの異質な雰囲気と「甦るがいい、アイアンシェフ」の掛け声、そしてあの音楽。たまにパプリカをかぶりつく姿に「この人、何者」と子供ながら思ってました。

料理に興味を持ち、作ることや食べてもらうことの楽しさみたいなものを料理の鉄人から学んだと思います。

やまみさ

女性/40歳/千葉県/会社員
2025-08-27 18:21

CD買いまくった

皆様お疲れ様です。
平成はとにかくCDが売れてました。小室ファミリー、安室ちゃん、GLAY B'Z ラルク AKBなどなど…どんだけ買ったことか あとMDに録音したり…とてもいい時代だったなぁ

ミックスバナナ

男性/51歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 18:20

ノストラダムスの大予言をちょっと信じた中学時代

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

平成と言えば、、、
ノストラダムスの大予言を少し信じていた中学生時代を思い出します。
ノストラダムスの大予言が世間で話題になっていた頃は中学2年の時でした。
世界滅亡の予言当たるなら、高校受験なんて意味ないじゃん、授業サボって遊びに行こうよなんてふざけて話していたなー。

ヨギーニわんこ

女性/41歳/東京都/パート
2025-08-27 18:20

平成へタイムスリップ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
平成で夢中になったのはMDです。まだradikoがなかった時代、ラジカセで東京FMを聴きながら、好きな音楽が流れるとMDに録音をして、オリジナルのMDを何枚も作っていました。いまではradikoでラジオは聴けるし、サブスクで音楽をいくらでも聴けるけど、手間暇かけて録音したMDは、たまにザーザーなる音の悪さも含めて愛おしく、実家に帰ると今でも聴きたくなります。

チーママ美保

女性/32歳/東京都/チーママ
2025-08-27 18:19

平成はデコの時代

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

私の平成の思い出は、デコです。
携帯をキラキラのラインストーンでデコったり、デコ絵文字でメールをデコったり、ノートやスクールバッグをポスカでカラフルにしたり、とにかくデコってた思い出があります。
プリ帳をデコるのも流行っていて、デコ素材をたくさん載せているホームページから画像を印刷して、それを使ってプリ帳デコっていたなぁ〜
令和はシンプルが基本なので、ちょっと物足りない気持ちもあります。。。

ポコニャン

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-08-27 18:19

平成案件といえば!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーさん、お疲れさまです。

GWのモノマネ案件以来の閣下です!
S63生まれ、平成と同い年の私が書き込みしないワケには!!
着メロの手打ち(3和音)、4和音、16和音、64和音、そして、着うたと全歴史を思い出しますねぇ~★

それから、中高生時代の【MD】ですよね!?
MD聴けるコンポ、まだまだ現役です!

ラジオネーム 怪盗1412号

怪盗1412号

男性/21歳/千葉県/会社員
2025-08-27 18:17

CDで工作。

先週土曜日、私の職場で、CDを使ったコマのおもちゃを作る小さな工作教室がありました。

平成では記録媒体で大きなシェアを占めていたCDをおもちゃの工作に使う時代なんだなぁと思いつつ、参加者の皆さんが楽しんでいる声を聞きながら仕事をしました。
いまだにCDセールスを大事にするところや、デジタルセールスを狙うところもありますが、両方にいいところありますよね!まさに温故知新、古きを知り、新しく考えをアップデートする意識が必要なんだと思いました。

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2025-08-27 18:17

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様さまです。
本日の案件ですが、私はズバリ
エアマックス95のイエローグラデ!
上野の靴屋でプレ値で見つけて買っちゃいました!昔は偽物もあまりありませんでした。(と、信じたい、、、)

エアマックス狩りの事件もあり履こうか悩みましたが、、ドキドキしながら履きました!
視線がバシバシきて、優越感と恐怖感で
当時は結局一度だけ履きあとは家で眺めてました。
色々復刻版出てますが、やはりエアマックス95はイエローグラデで決まりです!
当時は発売情報も希薄で足でいろんな店舗を周り発売情報を集めていた頃が懐かしいです。

ペパーミント

男性/53歳/東京都/会社員
2025-08-27 18:17

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
いつも残業しながら楽しく聴いてます。

平成13年生まれの私は平成しか知らない世代ですが、一番の思い出は中学高校時代の楽しかった毎日です。
友達と毎日部活に汗を流し、大したことでもないのにゲラゲラ笑い、とにかく毎日が楽しかった思い出しかありません。
昨年から新社会人になりましたが、現在の会社は残業も多く、心身共に毎日クタクタになっています。

のんびりのんちゃん

女性/23歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 18:16

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様
お仕事お疲れ様です。
今日の案件ですが、平成生まれの私にとって
平成の思い出といえば、チャットです!
某ゲーム好きが集まるチャットに、小学生の頃毎日ログインしては年上のお姉さんやお兄さんたちとワイワイとチャットをやっておりました。トークだけではなくお絵描きしながらチャットをする「絵チャット」というサイトもあり、イラストが好きな私は友達やネットの住人たちと一緒に絵チャットを楽しんでいた思い出があります。リアルタイムで会話していくので、小学生でしたがタイピングがめちゃくちゃ早くなり今でも仕事に役立っております。

レジェンドひめちゃん

女性/30歳/茨城県/会社員
2025-08-27 18:16